(1)ブログを見る
★ボートレースなでしこ@cafe
※ボートレース女子戦追っかけ隊(番記者)が女子競艇選手(女子ボートレーサー)を総力徹底取材。選手の裏側に密着してレポートしている。
このサイトではピットの風景から水神祭、表彰式の写真など、綺麗に撮られた写真を沢山見ることができるのでオススメだ。
★VIVA!キューティーブログ
※ブログ記事では、とある女子レーサーによって日常生活や好きなことなど自由に書かれている。
いろんな女子レーサーが登場するので面白く、記事内では質問に答えるコーナーもあり、質問に関してはあらかじめ『
Ladies Information~まるっと女子ちゃんねる~』のサイト内で受け付けているので、気になることがあれば質問してみるのもいい。
(2)Twitterのフォローやブログのチェック
お気に入りの女子競艇選手(女子ボートレーサー)のことをもっと知りたいわという方は、ぜひその子の
Twitterをフォローしてみるといい。
若い選手は特に、ブログではなくて
Twitterをやっている女子競艇選手(女子ボートレーサー)が多く、更新頻度がかなり多い。
レーサー同士のTwitter上のやりとり(会話)を見ることもできるので、上下関係なども分かって面白いし、
イベントの情報とかも個人的に告知しているので、
どこよりも早く知れるので必見だ。
芸能人とかではないからか、なんだか公開する写真や内容も警戒心が低く、
普段の私生活や、他のレーサーといっしょにいるような写メを載せたりしていることも多いので、新たな気付きや発見があるかもしれない。
それと、競艇はフライングすると出場停止になるのだが、フライングでしばらく休み中の選手がTwitterを始めることも多く、また既にTwitterやってる競艇女子で出場停止期間中に更新するTwitterは、結構プライベートな内容で面白いw
あんまりココでこういうこと書くと「競艇検証.com」の管理人像が「ヘンタイ」っぽくなるので、これ以上は控えるが、ファンの間では注目を集めているアイテムなのは間違い無いだろう。
(3)BOAT RACE公式サイト
「
ボートレーサー検索」というのが「
BOAT RACE」にある。
ここで競艇女子レーサーの
名前を検索すれば選手が出てきて、クリックすると
各レーサーの公式ページにリンクされるようになっている。
名前以外にも登録期、支部など検索方法はいろいろあり、各レーサーにおけるページでは【出走予定】【過去3節成績】【期別成績】【コース別成績】を確認することが出来る。
(4)女子レーサー名鑑
「
Ladies Information~まるっと女子ちゃんねる~」というイベント情報、レース結果、ブログ更新情報などを確認できる、公式サイトがあり、その中に「
女子レーサー名鑑」というのもある。
ただ「女子レーサー名鑑」は、女子競艇選手(女子ボートレーサー)の
データが少ないのが致命的で、
福岡泉水選手(4965)や、土屋南選手(4964)のような
最近人気の子は全然出て来ない。
やっと見つかったのが
向井田真紀選手(4784)だった。
…どうも最近の女子レーサーのデータを入れてないのかもしれない。そう考えるとこの賞金も最新な情報に更新されていないのかもしれないが、一応、女子レーサーの名前を検索すれば、写真付きのプロフィールが出てくる人は出る。
生涯獲得賞金や趣味、身長、体重などのプロフィールに加えて、予想をする上で関わってくるような情報も知ることが出来るから、情報が最新でカンペキなものになれば、常に目を通すサイトになるのに、勿体無い。
無料予想も好調で、長期検証も連日連続で1ヶ月行い、 回収率150%…比類ない見解や、コンテンツは、規格外で圧倒的な知識を持っており、全国SGレポでは福岡や愛知まで全国取材してる。コロナで止まってたが、再始動したレポも必見だ!