無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

▼ 競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競艇ダンシャリという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

競艇ダンシャリという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 競艇ダンシャリの無料予想(2023/03/29)

競艇ダンシャリの無料予想(無料情報)だが、提供されたのは宮島7R。5号艇井本だけがA級、それ以外はB級と少々難解なレースのように一見すると見える。 しかし、このレースは自信を持って1着軸に推せる選手がいた。
1号艇町田である。

1号艇の選手に自信を持ってと書くのも少し恥ずかしい(笑)のだが、この町田のイン戦を信頼できるかどうかが予想の最大のポイントであった。
競艇ダンシャリの無料予想としては2号艇田頭や、3号艇河野を1着軸にしている事から、信頼できないと判断したのだろう。
ここが大きく間違っている

町田は今節の成績こそ振るわないが、足自体は中堅レベルはあり、決して悪いわけではない。
インから持たせるには十分であった。

そして、これ以上に強調したいのは、1号艇町田のイン1着率がB級としては異様に高い事だ。
1着率は約72%、数字だけ見ればA1級レベルである。

勝率4点台のB級選手がこれだけ高いのは非常に珍しい。
間違いなく町田はインが得意だと言えるのだ。
これが1着軸で信頼できると言った最大の理由である。

選手は皆得意なコースや苦手なコースがある。
各コースでどのようなレースをするかの特徴もあるので、級別に関わらずこうしたデータはしっかりと予想に組み込まなくてはならないだろう。

▼ 2023/03/30 無料競艇予想サイトの最新口コミ情報

  • 2023-03-29結局は何の情報も持ってないから、無料も有料も当たらないんでしょう。 情報サイトとは名ばかりの、詐欺情報サイトなんでしょうね。 悔しかったら、無料情報を連続的中して見せろって感じ。
  • 2023-03-29適当な選手を軸にするのは、ホントにやめて欲しいよな。 一体、どんな情報が入ったのか教えてくれないし、もう信じられない。
  • 2023-03-29的中実績を信用してはいけない。 私も前日まで、最低2プランはコロガシ成功していた、当日のオススメ4プラン参加して全て不的中、剣闘士は4日連続参加して、コロガシ成功無し。 遅かったですが、これで気がつきました。
  • 2023-03-29参加していないのに、リブートと言う激アツプランの買い目が届きました。 しかし、見事にコロガシどころか2レースとも不的中。 その日の22時頃にカスタマーから、ご送信で買い目も正式なものでは無いとメールが届きました。 買い目の案内が届いたのが17時30分頃、2時間半も気が付かなかったの? 正式な買い目では無いとは、どう言う意味? 外れた言い訳でしょ。 即、退会しました。
  • 2023-03-28評判良さげで登録間もないのですが「上級」コースの高額プラン大幅値引き案内メールが日替りでしつこく来ます。このようなやり方は悪徳サイトにありがちでは?と感じてます。どうなんでしょうか?
  • 2023-03-28退会させられて良かったと思いますよ。 チャンピオンはカスタマー、担当者具体的には三好です。 平気で会員を騙しますから! サイト自体が、そう言う体質なのです。 カスタマーは、先着10名まで購入ポイント5倍とメールして来て、現在何名ですか?と聞いたら5名です!と返信が届いたので、時間差が無いカードでポイントを購入しました。 ところが、既に10名に達したとの事でポイント5倍は獲得できませんでした。 ところが、その30分後にカスタマーから別アカにまだ10名に達していないので、ポイント5倍のチャンスです!とメールが届きました。 こう言うデタラメなサイトです。 見える現実は、氷山の一角と言います。 ですから、的中実績も予想もデタラメでしょうね。
  • 2023-03-28なぜこの選手を外したんだろうと疑問に感じながらも、プロが予想した買い目だと信じて、丸のっかりしましたが、結果は全敗でした。 的中実績であれだけの高配当を的中してる中、たまたま参加した時にかぎって外れるもんですか?
  • 2023-03-28自分も別のサイトですが、他のサイトの名前でメールが送られてきた時は運営側からなんの説明もなく、質問しても返信は来ませんでした。 その事について文句を言ったらあっさりと退会させられました。 所詮そんなものです。いくら本物のサイトだと言っていても結局裏では何をやってるか分かったもんじゃないです。
  • 2023-03-27同じ人が複数のサイトを運営してる弊害ですね。 運営者は絶対に認めないでしょうけど(笑) どうせ指摘してもシカトされて、しつこい人は退会させられるんでしょうね。
  • 2023-03-27担当者のお勧めで参加したが、3ヶ月間全く成果無し。 もう限界。このサイトでは稼げない。
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

▼ 徹底検証した、注目度の高い無料競艇予想サイト

  • 競艇トマホークという競艇予想サイトの画像
    【検討中】競艇トマホーク

    競艇トマホークという競艇予想サイトの無料予想を徹底検証

    検証期間 1ヶ月
    的中率 24%
    回収率 39%

    競艇トマホークという競艇予想サイトのリアル会員数17人しかいなかったのに、なぜか「感謝の声」はテストの残骸など残っているような状態で、36個も投稿されている。明らかに数が合わない(笑)
    更にその「感謝の声」を送るための投稿フォームボタンも押せないのだから、それもう100%捏造だろ。…無料予想も買い目の表示が分かりにくい

  • 競艇ラボ(競艇LABO)という競艇予想サイトの画像

    競艇ラボ(競艇LABO)という競艇予想サイトの無料予想を徹底検証

    検証期間 1ヶ月
    的中率 50%
    回収率 61%

    いつも同じグループサイトだけを推奨する誘導キャラ達が一斉に競艇LABO(競艇ラボ)の絶賛メールを送ってきた。…自社運営集客用サイトだと墓穴を掘り、その存在を証明してしまった「マルコ」も、今回謹慎が解けたのか、競艇LABO(競艇ラボ)の絶賛メールを送ってきた。…しかしその直後、悪質な不正行為だとLINEに判断されたのか、「アロハマン」も一緒にLINEアカウント停止処分となった。

  • ボートクロニクルという競艇予想サイトの画像

    ボートクロニクルという競艇予想サイトの無料予想を徹底検証

    検証期間 1ヶ月
    的中率 35%
    回収率 71%

    口コミで知ったボートクロニクルだが、私が確認したのもどれも同じような内容で、常に同じグループサイトを絶賛している。いつもの集客ブログも、不自然に同じタイミングで記事が公開され、同じタイミングで一斉に集客メールが届く。少し調べると、ボートクロニクルは「シックスボート」という競艇予想サイトと同一IPだと判明。やはり自社運営?の集客サイトを使ういつものグループサイトである。

  • 競艇ジェット(競艇JET)という競艇予想サイトの画像

    競艇ジェット(競艇JET)という競艇予想サイトの無料予想を徹底検証

    検証期間 30レース
    的中率 17%
    回収率 35%

    わずか数日の検証で競艇ジェット(競艇JET)のことを「優良」と評価する検証サイトでは、その検証サイトが検証していた期間だけ、無料予想の調子も良かったようだが、私が検証開始した途端、12戦10敗と、まるで別モノ。的中率も回収率も下がるのは一体ナゼ?…午後の予想も3分おきにリロードして見張っていると、提供予定時刻を1時間30分も遅れて出すし、これではいつ出されても分からない

  • 競艇ジャブジャブという競艇予想サイトの画像
    【検討中】競艇ジャブジャブ

    競艇ジャブジャブという競艇予想サイトの無料予想を徹底検証

    検証期間 1ヶ月
    的中率 26%
    回収率 57%

    競艇検証.COMが競艇ジャブジャブの検証をする前はずっと奇跡のような回収率で的中していたと検証サイトは絶賛してるが、検証開始した途端、5日連続で全滅なのは残念であり不思議だ。…競艇ジャブジャブのコースを見ると、競艇では使わない言葉を使っている段階でかなり素人感丸出しだ。きっと競馬予想サイトも運営してる運営会社なのだろう。

  • 競艇チャンピオンという競艇予想サイトの画像

    競艇チャンピオンという競艇予想サイトの無料予想を徹底検証

    検証期間 1ヶ月
    的中率 31%
    回収率 58%

    競艇チャンピオンの胡散臭い900万円もの 札束画像とか、普通に考えて1点2000円なんかじゃ絶対に無理だと気付かないのだろうか?
    SIXBOATクラブ銀河のグループサイトで、相変わらず自社集客ブログ?でははじめから大絶賛だが、絶賛してるポイントとか調べればスグ分かるバーチャルオフィスだからw(気づかないわけないだろ)

「競艇予想サイト検証.COM」を作った理由

  1. 無料競艇予想サイトの検証サイト、「競艇予想サイト検証.COM」を作る理由

    競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)」の「競艇予想サイト検証.COM」を作ることにした2017年2月時点では、比較検証サイトも、当サイトを含め1、2個しか無かったのだが、2017年後期から競馬予想サイトを元々運営していた予想会社が、集客用に作ったブログ形式の「無料競艇予想サイトの検証サイト」が異常に増えた。

    googleの検索アルゴリズムが変わったことで、検索結果も大きく変わり、今では一見すると個人ブロガーが管理人のように見える検証ブログサイトが検索上位に乱立している。

    きっと競艇ボートレース初心者の人、これから競艇予想サイトを使おうとしている人は、残念ながら操作された情報によって、ろくに「競艇」を知らない競艇ボートレース初心者の運営する無料競艇予想サイトで課金をしてしまうのだろう。



    ブログ形状の自作自演集客サイトが乱立

    ブログ形状の検証サイトの一群で、高評価されている予想サイトは、「競艇を知らない競艇予想サイト」…と聞くとオカシな話だが、コレが事実で「競艇予想サイトの裏情報はウソ」でも書いたように、「現役の内部関係者から情報をもらっている」だとか「信頼できる元関係者の情報網から極秘情報をもらってる」だとか、あとは「全国24会場に現地スタッフを配置してる」などといったことを平気で書くのがお決まりパターンだ。

    競艇ボートレースの知識が無い素人だから他に書くことが無いのだ

    さも本当に競艇ボートレース関係者や施工者などと繋がっていて、どこにも出てきていない関係者情報(裏情報)を掴んでいるように匂わせた文言で、客を釣っている競艇予想サイトで、そんなことが競艇でできるわけがないことは競艇を知っている人なら常識だ。

    実際 競艇歴の長い「競艇予想サイト検証.COM」のスタッフは怒り、競艇を初めてやろうする新たな競艇ボートレースファンになるかもしれない人達を騙しているのは、見ていてとても不快だと言っている。

    競艇ボートレースの管理体制のことなどなにも知らない無知な運営者の発言は、冷静に見ればおかしなことに気づくだろうが、それらの悪質なサイトをイチ推しするサイトが検索上位にいれば、騙されてしまうのも仕方ないのかもしれない。



    同じグループサイトばかり推すのでよく見ればわかる

    勿論、「競艇予想サイト検証.COM」の発言が全て正しいと言っている訳ではないし、他の競艇予想サイトの検証サイトで優良評価している無料競艇予想サイトの中にも、優秀なサイトもいるのかもしれない。

    だが「自社運営の集客サイト」はよく見ればわかる。

    前日までどこも検証していなかったのに、突然湧いたように複数の無料ボートレース予想サイトの検証ブログで「無名の競艇予想サイト」のことが検証されたことになっていて、しかも初めから示し合わせたように大絶賛の「優良評価」にしているのだ。

    突然大絶賛した評価だらけの競艇予想サイト
    不自然すぎる検証サイトを見れば分かる。


    予想サイトを検証すると、無料競馬予想サイトから、無料競艇予想サイトに鞍替えしたような予想サイトが9割を占めている。

    我々の検証からすると随所に競艇ボートレースを知る人なら使わない表現や、競艇を知らない素人が作るサイトだから、無理に知ったかぶることで意味のわからない造語になってしまっているようなサイト、中にはサイトが稼働してないのに的中実績が載ってたり、同じサイトだが「トレセン情報」などと書いてるようなアホなサイトだったりする。
    こんなバカな競艇予想サイトを即優良サイトにしている検証サイトはどうなんだ? 

    そんなサイトが公開されて初日から「優良評価」になってたりするのだ。
    しかも複数の検証サイトで一斉に。

    競艇ボートレースをこれから楽しもうとしている人達が、それら不自然な検証結果のグループ?検証サイトを上から順に見たら、デザインも違うので信じてしまう可能性が高い。



  2. 競艇素人の競艇予想サイトばかり

    競馬予想サイトから、無料競艇予想サイトへの鞍替え

    少し話が遡るが、「競艇予想サイト検証.COM」を作ったばかりの無料競艇予想サイト(無料のボートレース予想サイト)もまだまだ「まばら」だった2017年2月当時は、競艇予想サイトを作っているのは競馬予想サイトを次々と作る「常昇社」や、同グループの「サイバーテクノロジー」(現在:エンタープライズ)の運営する無料競艇予想サイトが多かった。

    それらは元々が競馬予想サイトをベースにしているので、基本的な競艇予想サイト形状は競馬と同じで、無料競艇予想サイトへの登録の手順も、ポイントシステムもそのまま競艇に置き換えただけだし、「買い目」にしてもほぼ競馬サイトと同じだから、運営社としても楽に「競艇予想業界」に参入できたようだ。



    作り慣れたノウハウをそのまま競艇予想サイトでも活用

    無料競艇予想サイトの利用者にしても同じで、こうも競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が「競馬」の予想サイトと似ていると、競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)に対する敷居も低く感じられ、競馬予想サイトを使い慣れていた人には、無料で登録ができて、無料情報(無料予想)を提供しているボートレース予想サイトを使うことに躊躇は無く、直ぐに受け入れられる。

    競艇は的中率が高い」という言葉は、的中率の悪い競馬からだと尚更魅力的だろう。



    競馬が当てられないから競艇に来た素人予想サイト

    競馬予想サイトを運営していた運営者達も、なかなか競馬で当てることができず、当サイトのような検証サイトに厳しい悪評が入るので、「競艇予想サイト」という新天地には、我先にと次々と新サイトを作り出し、アッという間に競艇ボートレースなどやったことも無いような人たちが運営する「ド素人サイト」ばかりが乱立することになった。

    予想を提供はしているものの、競艇などできないのに「予想のプロ」を語り販売しているのであれば、ある意味利用者を騙す「競艇予想 詐欺サイト」と言っても過言じゃない。

    現に、いまある競艇予想サイトの中で、ちゃんと競艇の見解を書けている競艇予想サイトが、いくつある?



    競艇予想サイトのグループサイトに見られる共通点

    無料競艇予想サイトの勢力図? 業界の流れについては競艇予想サイト検証.COMのコンテンツである「競艇予想サイトの流れと、口コミ検証サイト」で詳しく書いている。

    先述したように「常昇社」や、同グループの運営する競艇予想サイトからはじまり、「競艇ライフ」や「24ボート」、それと競馬予想サイトの「勝馬の栞」と関連深そうな「競艇ロード」など「競馬→競艇サイトへの移動」がますます盛んとなり、雨後の筍のように競艇予想サイトが増え続けている。

    そして冒頭にも書いたように特に勢いを増して競艇サイトを次々と作るのが、「競艇グランドスラム」や「フルスロットル」、「競艇RITZ(競艇リッツ)」などの競艇予想サイトが「1つのグループ」として見られているところで、急に活発になりわずか数ヶ月で次々と作り続けるのには、「理由」がある



    競艇ブログの評価しているサイトについて

    コレは「悪質な競艇予想サイトに騙されない為に知っておくべきこと」として重要なことで、冒頭にもふれたように「googleの検索アルゴリズムの変化」によって、これまで気づかれなかった「ブログ形式」の検証サイトが急浮上し、検索上位を占めることになった、これら一連の「ブログ形式」の検証サイトを大量に作っていたのが、先程の「競艇RITZ(競艇リッツ)」などの運営社ではないか。と見られている。

    というのも、複数のブログ形状の検証サイトで突然見たことも無い「無名の競艇予想サイト」のことが既に数日にわたり検証されたことになっていて、初めから「優良評価」にしている「複数の競艇予想サイトの検証ブログ」には、明らかに不自然な共通点があるのだ。
    検証している的中実績を微妙にズラしたり、重ねたりと細工しているようだが、検証内容がソックリで、全てのサイトを見比べると共通点が沢山見つかる

    露骨な「片寄り」があるこれら一連の「競艇予想サイトの検証ブログ」サイトは「自社サイト集客媒体」だろうと思われ、その証拠も見つけており、悪質な競艇予想サイトに騙されない為には、競艇予想サイトとそれらを評価している「検証サイト」のこともよく見た方が良いだろう。



  3. 悪質な競艇予想サイトはこんな手口を使う

    先述したような「競艇予想サイトの検証ブログ」を複数使い、グループが運営する競艇予想サイトのプロモーションをするくらいは、まぁそこまで「悪質」とは言えないかもしれない。
    こんなサイトよりもよっぽどタチの悪い「悪意」のある競艇予想サイトも、今後は増えてくるだろう。


    手口が日々変わる悪質な競艇予想サイト

    ログアウトできない競艇予想サイト」では、いまある競艇予想サイトの大半が退会フォームの無い予想サイトがほとんどで、別にこのことは自体は「普通」のことだと説明した。

    無料で簡単登録ができて、無料情報(無料予想)の提供をほぼ毎日出している「競艇予想サイト」は、基本的に無料コンテンツを読むか、無料予想をもらったり、有料予想を購入する、といった3パターンくらいしか無いので、ログアウトする必要が無い。

    それとスマホユーザーが主流となった現在、ユーザーが都度「ID、パス」を入力させていたら、予想サイトが発行した自分のパスなどまず覚えていないだろうから、離脱率が高くなることから「ログアウト」というものが無いのだ。

    なんだか情報商材系のサイトや、出会い系のサイトから迷惑メールが届くようになったら、登録したメアドを変えるか、放置しておけばいいのだが、悪質な競艇予想サイトだと、さりげなく個人情報を抜き出しているケースがある。

    折角ユーザーが競艇予想サイトに登録をしても、数日放置して「タイムオーバー」になったわけでもなく、わずか数分で追い出されるような、「ユーザーが原因を確認しに電話をかけてくるのを待っている」競艇予想サイトだ。

    「表示エラー」を装い電話をかけさせようとする所や、ユーザー登録する際に、ユーザーに「名前、メアド、電話番号」などを必須項目として個人情報を入力させようとするところは要注意だ。



    個人情報がSNSから抜かれる?

    更に最近だと花舟や、競艇バレット皇艇舟遊記といった同系列の無料競艇予想サイトでは、「フェイスブック」や「ツイッター」といった誰もが使い慣れている「SNSのアカウント」で「簡単ログイン」と、登録フローを簡単にできるようになった。

    だが、一見すると親切そうに見える機能で、実は登録後ページで会員情報の欄に「自分の個人名」が入ってしまい、意識しないところで個人情報が抜かれている。という、使われ方によってはとんでもない手法まであるので、「無料簡単登録」で「無料情報」と、甘い誘い文句であっても、登録時には要注意した方がいい。

    知らぬ間に個人情報が抜かれる競艇予想サイトも登場
    ↑知らぬ間に個人情報が抜かれる競艇予想サイト?



    この機能は飲食店やECサイトとかでも「ポイントをもらえる」ということで「LINEアカウント」などで簡単会員登録をしてクーポンをもらったりしている、見慣れた機能と同じで、花舟や、競艇バレット皇艇などが悪質な無料ボートレース予想サイトなのか、善意で付けた機能なのかも分からないが、登録の仕方によっては「本名」以外にもガッツリ「個人情報を全て」持っていかれるのは事実なのだ。



    悪意のある運営者に個人情報が渡ったら?

    もし仮に同じような機能を搭載した悪意のある無料競艇予想サイトに「個人情報を抜かれた場合」、そのサイトが「退会できない悪質競艇予想サイト」だったりしたら面倒だ

    普通の無料競艇予想サイトなら「退会の申請」をすれば退会させてもらえるが、退会できない悪質競艇予想サイトだと、ユーザーのセッションをずっと切らずに残し続けていることで、いつまでも活きているアカウントにされ続けている。

    更に個人情報まで亘っていると、メアドの転売(二次利用)だけでなく、下手すれば周囲の人にも迷惑がかかる可能性もあるだろう。
    無料競艇予想サイトではまだ聞いたことないが、競馬だと過去に「退会」を求めると「退会時の事務手数料」を請求してくる事例もあり、「個人情報」の流出だけは十分に注意をしなければいけない。



  4. 無料の競艇予想サイトを使う前に

    無料の競艇予想サイトを使う前に、競艇予想サイト検証.COMからの提案です。
    一番初めの競艇の基礎知識であれば「競艇(ボートレース)を知る」で書いた、競艇の入門編を読んでみると良い。

    漫画家の河合克敏作の「モンキーターン」からはじまり、ブックマークしておくといい競艇サイトや、きっと「競艇初心者の人が気になるだろう」というポイントを「Q&A」形式にしてまとめてある。
    そこに書かれた内容は、後日単体のコンテンツとして書き直したのもあるが、基礎知識を知るには良いのではないだろうか。


    競艇ボートレースの基礎を覚えたら、自分でも実際やってみるといい。
    自分でも競艇のことを知ることはとても大切で、でないと「競艇予想サイト」の提供している予想が、素人予想かどうか判断できないし、言われるだけの予想を買っていては折角競艇ボートレースは面白いのに勿体ない。

    舟券の買い方が分からなければ「舟券の購入方法」に様々な買い方、買う場所が紹介されているので分かりやすいだろう。



    予想サイトの前に競艇ボートレースの基礎を知ろう

    そして舟券を買う前に「知ることで勝率が上がる基礎」も学ぼう。
    競艇の1コースの勝率」では、競艇の1コースが50%以上も勝てることを全国の競艇場のデータから統計を出しているし、各地域によって1コースの勝率も変わり、最も高い所(大村競艇場)だと70%もあることをまとめた。
    このようなデータも「競艇を楽しむ為」には知っておいた方が良いし、勝率が上がる原因や、選手別の先取りコースランキングなども、気にするようにすると俄然面白くなってくる。


    加えて競艇予想サイト検証.COMのコンテンツである「競艇初心者でも勝つ方法」を読むと分かって頂けるだろうが、競艇ボートレースやる上で競艇初心者の人が「買いがち」になる「舟券の式別」があることと、「買わない方が良い舟券」や、「買っても意味のない舟券」なども知っておいた方がいい。

    競艇ボートレースは6人で行われる競技なので組み合わせも少なく、一番高配当の「3連単」でも120通りしかない

    複勝」に至っては3分の1の確率で当たるので、競艇で勝つのなんてワケないや。とか、それなら配当低くても良いから続けりゃ「必ず儲かる」だろう。と、競艇ボートレース初心者だと思いがちだが、人気の選手なら配当が低くなりすぎてオッズが1.0倍で、当たっても購入した金額がそのまま返ってくるだけ。なんてのもザラだ。

    単勝」も同じで6分の1の確率で当たるので、こんな金にならない舟券の式別など、買う人もほとんどいないから、自分が購入した途端にオッズが下がることもあり「買わない方が良い舟券」と言えるだろう。

    競艇初心者でも勝つ方法」では私的に「勝てる式別」は、どのタイミングでどのような式別の舟券を買えば良いのか分析したデータを元に考えてみたので、参考にしてみるのも良いと思うし、競艇予想サイトを使う前に、先ずは自分でも競艇をやって楽しんでみることをオススメする。



    競艇予想サイトでは 先ずは無料予想から

    競艇ボートレースがどんなものか知れたら、競艇予想サイト検証.COMでも紹介している、無料登録ができて無料予想サイトのある「競艇予想サイト」に会員登録して、無料予想から見るのが良い。
    それは競馬と比べて競艇ボートレースの方が当てやすいのと、競艇ボートレースは毎日どこかで開催してるため、大抵の予想サイトなら無料予想(無料情報)を提供しているからだ。

    先述した恐ろしい悪質な無料競艇予想サイトには十分に注意して、だからといってどこもかしこも悪意を極めたような無料競艇予想サイトばかりではない。
    競艇予想サイト一覧から自分の気になるサイトの記事を読み「競艇予想サイト検証.COM」が悪評価付けてたり、悪評が多くても、自分が気になる予想サイトがあれば、基本的に登録は無料なので、個人情報やLINEなどのSNS情報の入力が求められない限り会員登録だけしてみると良いだろう。



    毎日ある競艇だから、課金の前によく検証

    年間365日もレースがある競艇なので、無料競艇予想サイトも競馬と違い、配信している予想も「土日」だけではない
    よほどの偏屈か、予想に自信がない予想サイト以外、大抵は無料予想も提供しているだろうから、数日間にわたり提供している無料予想の結果を並べ、勝率を見てから課金することをオススメする。

    競艇ブルーオーシャン」を検証した時、複数の優良評価する検証サイト検証結果は驚くほどの的中率だったのが、実際に自分で検証してみると、たまたまかもしれないが、随分とかけ離れた的中率になったりもするので、自分の目で確認すると良いだろう。



  5. 競艇ボートレースを、より楽しむ為に

    毎日開催される競艇ボートレース

    競馬だと地方競馬を除き中央だと週末だけしか開催してないので、平日仕事したぶん週末にギャンブルやるぞ!と、気合いも入るものだが、競艇ボートレースのように年間365日どこでも開催していると、無料競艇予想サイトでも年間通して予想を売っているように「いつでもできる」のが競艇ボートレースの最大の魅力だ。



    毎日ある競艇はどこから入る?スケジュールも見てみよう

    競艇ボートレースの「やるタイミング」がいつだか定まらない場合は「競艇の年間スケジュール」を知っておくと良いだろう。

    競艇の年間スケジュール」でも書いたので読めば、競艇のグレードを知り、どのような見方をして年間通して競艇をすれば良いのか書いてあるので、それを知れば年末の「SGグランプリ」に向けて競艇の1年が進んでいることが分かるし、「なんでも良いから競艇やろう」という気持ちにはならないだろう。

    自分なりに競艇をやるペースを作り、節目、節目のレースを追い、馬主によるビジネス競馬とはまた違う「競艇の熱いドラマ」を知ると、その頃には競艇ボートレースの魅力に取り憑かれるだろうと思うw

    常に「無料競艇予想サイト」の言われるがままに舟券を買うのではなく、自分の見解も交えながら予想を買えるようになることが重要だ。
    そうすることで「ココの買い目って、素人素人だわ」と、素人競艇予想サイトがどこか気づくことになるだろう。


    昼も、夜も面白い競艇ボートレース

    それと、競艇はやはりナイター戦が熱いので、昼間の競艇ボートレースと、夜のナイター競艇を楽しみ比べてみるのも、競艇の楽しい方のひとつと言える。

    競艇のナイターが熱いワケ」では、いくつかの競艇場のデータを並べ、デイレースと、ナイターの売上を見比べており、売上の面で見ても興味深いものがある。

    ナイター導入前と、後を見比べたデータも見ると、明らかにナイターにした方が良いのが分かるのだが、近隣の了承を得たりと色々と手続きも大変そうで簡単にはいかない。それでも桐生競艇場をはじめ現在6レース場が「ナイター開催」をするようになり、ナイター需要が年々増えているので、競艇ボートレースを始められた方は、是非一度そんな熱い「競艇のナイター戦」も楽しみに行ってもらいたい。


    競艇女子で楽しさ倍増w ボートレースの美人レーサー

    あとはなんと言っても競艇ボートレース界には、「競艇美女」が沢山いる
    競馬だとまだ「藤田菜七子」だけだが、競艇では毎年数人の競艇女子が軍隊のような「やまと訓練校」を卒業し、美人選手が増え続けているのだ。

    その感動は競艇界の、美人競艇女子選手だけを、個人的な評価で集め、徹底検証した「競艇女子」に凝縮されているから、穴のあくほど見て頂きたいのだが、兎に角、日本中の競艇場で熱い声援を送る競艇ファンがいるので、そこに加わるのも良いだろう。


    競艇ボートレースの聖地が六本木に?

    そして更に競艇予想サイト検証.COMでも1年以上かけて途中経過をレポートしてきた2019年 11月30日」には、六本木のボートレース振興会ビルも完成した。

    舟券の販売はしないが東京の六本木に「ボートレース振興会ビル」が移り、今後はイベントやトークショーなども行なっていくようだ。
    今後は日本全国の支部に所属する美人競艇女子選手達に声がかかり、「六本木のボートレース振興会ビル」に召喚され、競艇ファンが目にしやすくなるなるかもしれない。
    ますます楽しくなる競艇・ボートレースである。


    競艇ボートレースが熱くなるのと伴い競艇予想サイト検証.COMでも検証しているような競艇予想サイト」が増えるのも間違いないことで、いつまでも「素人予想」を売り続ける屑サイトは次第に淘汰され、勤勉な予想家の運営する無料競艇予想サイトの中でも差がつき、ボートレースの予想サイト界も競馬予想サイト並みに成熟していくことだろう。

    当然、そこには悪質な無料競艇予想サイトも存在するし、googleの影響で無料競艇予想サイトが自社運営している操作された検証サイトも競馬以上に出てくる。

    予想サイトの利用者は、「利用する価値があるか」「素人予想でないか」自分で判断できるようにならないと、競艇初心者の方と大差ない素人予想を高い金払って買うハメになるので、是非とも競艇ボートレースをご自身でやり、知って頂きたいと思います。


競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

▼競艇予想サイト検証.COMコンテンツ▼

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ