■サイト名:

ボートパイレーツ

■補足情報:

マルコの競艇必勝法を運営。競艇神風、競艇サラリーマン、競艇チャンピオン、SIXBOAT(シックスボート)、競艇BULL(競艇ブル)、船の時代、競艇インパクト、クラブ銀河、スピード、VMAX、鬼アツ(オニアツ)、競艇ライナー、競艇グランドスラム、競艇ブルーオーシャン、競艇RITZ(競艇リッツ)、フルスロットル、ボートクエストは同じグループサイト。

■運営会社: ボートパイレーツ運営事務局
■運営責任者名: 浦田恵一
■電話番号: 03-6427-4214
■メールアドレス: help@boat-pirates.net
■住所: 東京都新宿区西新宿7丁目1-12
■IPアドレス: 103.255.22.144
  1. ボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    ボートパイレーツという競艇予想サイトの検証をする

    ボートパイレーツ」という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)を2021年3月25日に発見したのだが、自社運営集客サイト一斉に優良評価されたから笑える

    …初回検証から1ヶ月と少しした2021年5月6日
    とんでもない墓穴を掘った。

    先に読みたい人はコチラ

    ボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の非会員TOP
     


    ボートパイレーツの検証記事公開時期

    ボートパイレーツという競艇予想サイトのサイト情報を検索するのに「ボートパイレーツ 競艇予想サイト」という複合キーワードで検索すると、ボートパイレーツについて既に検証(いや、これは検証と言うよりボートパイレーツのPRページ)しているサイトが複数見つかった。
    興味深いのは、どれも14時間、16時間前にgoogleにインデックスされている

    インデックス」とはgoogleのクローラーがページを認識し、データベース化することを言うのだが、つまり私がボートパイレーツの検証を開始したのは3月25日の午前9時なので、3月24日の17時、19時頃にインデックスされたということになる。

    …最近だとクローラーが来るのも早いので、自社運営集客サイトによるボートパイレーツの検証記事公開時刻は3月24日の15時頃に記事が公開されたものではないかと考えられる。
    自社運営集客サイトで、ボートパイレーツを絶賛してる
     



  2. ボートパイレーツという競艇予想サイトの自社運営?集客サイト?

    自社運営集客サイトで、ボートパイレーツを絶賛

    (以下2021年3月25日の記事)
    ボートパイレーツ 競艇予想サイト」で検索して表示されたこれらのサイト全てが「ボートパイレーツの自社運営集客サイト」と言っているわけではない。
    「フネラボ」という競艇予想サイトの検証サイトは、ボートパイレーツの自社運営集客サイトではないだろう。



    《1》口コミ競艇速報によるボートパイレーツの評価

    同じグループだけを優良評価している「口コミ競艇速報」は集客用サイトだろう。

    自社運営のサイトだからか、かなり気合を入れてボートパイレーツの記事を書き込んでいる。
    16時間前」のインデックスということは3月24日に検証記事を公開したばかりで、私が書いてるのだ午前9時だからまだ1レースもボートパイレーツの予想を検証できていないハズなのだが、初めから「優良評価」となっている。

    だがボートパイレーツの記事を見ると不思議と3月16日から検証をしてたことになってるではないか。
    3月16日から検証してたのに、3月24日まで書いてた記事を公開しなかったとでもいうのか?(笑)

    これだと3月16日からボートパイレーツの検証をしていたというのはウソで、ボートパイレーツが一般公開されたのは3月24日で、その前の実績は自社運営だからこそできる自作自演の捏造なのではないか?と、疑ってしまう。

    ・検証記事のインデックス:3月24日
    ・検証記事の公開日:3月24日
    ・検証開始日:3月16日
    ・不自然な空白の期間:8日間
    ・評価基準:同じグループだけ



    《2》マルコの必勝法によるボートパイレーツの評価

    口コミ競艇速報」と同じように「マルコの必勝法」も同じグループだけを優良評価している。

    3月24日にボートパイレーツの検証記事を公開しているのだが、その検証量の多さは「口コミ競艇速報」以上だ。

    しかも3月14日からボートパイレーツの無料予想の検証をしていたハズなのに、「口コミ競艇速報」と同じように3月24日まで10日も記事を公開しなかったという、不自然すぎる行動をしている。

    ・検証記事のインデックス:3月24日
    ・検証記事の公開日:3月24日
    ・検証開始日:3月14日
    ・不自然な空白の期間:10日間
    ・評価基準:同じグループだけ
    ボートパイレーツという競艇予想サイトの自社運営集客サイト
     


    《3》トーシロ競艇によるボートパイレーツの評価

    トーシロ競艇という競艇ブログも、上2サイトと同じで3月24日にボートパイレーツの記事公開をしており、トーシロ競艇によるボートパイレーツの無料予想の検証開始日も3月15日と、不思議と他の優良評価サイトと同じ。
    トーシロ競艇が優良評価するサイトは、別グループサイトも1つだけあるが、基本は自社サイト優先だ。

    ・検証記事の公開日:3月24日
    ・検証開始日:3月15日
    ・不自然な空白の期間:9日間
    ・評価基準:同じグループともう1つ



    ボートパイレーツの自社運営(?)集客サイト

    上記3サイト以外にも「競艇狙い撃ち」も3月17日からボートパイレーツの無料予想を検証してることになってるし、「競艇素人のサラリーマンが競艇予想サイトを〜」も3月24日に記事を公開しており、有料予想の検証を3月18日から開始したことになっている。

    つまり自社運営集客サイトと考えられる検証サイトでは、いずれもボートパイレーツの無料予想、もしくは有料予想の検証開始日から幾日も経ってから検証記事が公開されており、それ自体は全く問題ないが、普通に考えれば予想の検証結果など後日追記すればいいものを、律儀にどのサイトも5日〜10日も経ってから記事を公開している。



    自社運営集客サイト?の不自然すぎる共通点

    【共通点①】どれもボートパイレーツを優良評価。
    【共通点②】どれも3/14や3/15にボートパイレーツを見つけている。
    【共通点③】なぜか記事公開はどこも3/24。何日も前に検証したのに記事公開してない。
    【共通点④】同じグループサイトばかりを優良評価。



  3. ボートパイレーツという競艇予想サイトの自社運営集客サイト

    (追記:2021/05/06)

    マルコの必勝法」はボートパイレーツの運営だった

    前章でボートパイレーツのことを優良評価しているいくつかの競艇検証ブログを紹介したが、その中で2番目に紹介した「マルコの必勝法」が、とんでもない失態を犯した

    それにより「マルコの必勝法」はボートパイレーツを運営している運営社が運営している集客用ブログだということが判明したのだ。

    それはボートパイレーツの公式LINEメッセージから
    おはよマルコだぜ」と「マルコの必勝法」のマルコからメッセージが送られてきた。というもの。
    マルコの必勝法という競艇予想サイトの紹介ブログはボートパイレーツの運営社による集客ブログ
     
    それにより「マルコの必勝法」が完全にボートパイレーツが運営(もしくは結託)する、キャラ誘導による集客ブログだということが確定したのだ。

    改めて下の画像を見ると、赤丸で囲った競艇予想サイトは全て同じグループサイトだ。
    マルコという競艇予想サイトの紹介ブログは自社運営の集客ブログだった
     


    失態によって明るみに出た自社運営集客ブログ

    今回のボートパイレーツと「マルコの必勝法」による失態は、このグループサイトを運営する組織が纏めあげている競艇ブログ競艇YouTuberが全て繋がっているという証拠となった。

    以下の検証サイトが自社運営の集客サイトと疑わしい。

    競艇予想サイトの自社運営(?)集客サイト一覧

    口コミ競艇速報
    マルコの競艇必勝法証拠
    トーシロ競艇
    競艇素人のサラリーマンが競艇予想サイトを〜
    競艇で彼氏がクズ化したから悪徳競艇予想サイトを〜
    競艇狙い撃ち
    比較競艇.net
    ギタロウ@競艇
    ギタロウの舟券長者!!
    他にもある。



  4. ボートパイレーツという競艇予想サイトの登録前ページについて検証

    ボートパイレーツと集客サイトのコント劇場

    ボートパイレーツという競艇予想サイトの会員登録前ページを見ると、ボートパイレーツを作るのに5年も試行錯誤していた。と、超嘘臭いことが書かれているのだが、ボートパイレーツのことを優良評価している自社運営集客サイト?では白々しくも「5年のトライアル期間」という言葉に対し「5年もトライアル期間があったんかー、これは期待できそうやな」などと「信じている風」に検証記事に書かれている。

    別の検証サイトでも同じ人が管理人なのだろうか、一生懸命盛り上げているのだが、一言言いたいのは、

    だったら証拠見せろ。
    …の一言に尽きるだろう。


    それに、後ほど紹介するボートパイレーツのグループサイトを見ると分かるように、この運営社は自社運営の集客サイトがあるからか、次々と競艇予想サイトの新サイトを作っては公開しているのだが、こんなに次々と作り出してて、なにが「5年のトライアル期間」だろうか。
    ボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の戯言
     


    SNSアカウントやHTMLメールから考察する舟遊記グループとの接点

    ボートパイレーツは、この運営社が前回リリースした競艇サラリーマンに続き、今回のボートパイレーツという競艇予想サイトでもSNSアカウントでの会員登録を推奨している。
    ボートパイレーツのSNSアカウントでの登録
     
    SNSアカウントでの登録」は、これまでボートスターや、舟遊記などを運営するグループサイトだけが推奨していた登録法だったのだが、ここ最近リリースしているボートパイレーツのグループサイトでもこの登録を促すようになった。

    後ほどボートパイレーツに会員登録をすると、その後にボートパイレーツから送られてくるメールも、セキュリティ上嫌われているHTML形式のメールを好んで送ってくるのだが、この「HTMLメール」にしてもこれまではボートスターや、舟遊記のグループサイトだけがやっていたことであり、ボートパイレーツのグループが過去にリリースしてきたサイトではやっていなかった。

    シックスボートや、競艇チャンピオンまでは普通にメアドを送信する登録方法のみだったのが、急に前回リリースした競艇サラリーマンから「ボートスター」や「舟遊記」と同じ「HTMLメール」の登録を勧めるようになったのだ。

    面白いのが、今回のボートパイレーツを優良評価している「トーシロ競艇」という競艇ブログでは、ボートパイレーツのグループサイト以外に、前述したボートスターや、舟遊記グループサイトだけを優良評価にしている。

    なにか「舟遊記の運営社」と「ボートパイレーツの運営社」との間で何か合意するところがあったのだろうか。
    もしかすると「ボートパイレーツの運営社」が「舟遊記の運営社」からシステムを借りているのかもしれない。



    ボートパイレーツのSNSアカウントでの登録

    ボートパイレーツという競艇予想サイトはSNSアカウントで登録できるが、これは他サイトの検証で何度も書いてきたように、個人情報が漏れる危険性がありとても危険である。

    自社運営集客サイト?では「大丈夫そうだね!」と、危険が無いと書いているが、これ書いてるのツイッターだけで、そもそもツイッターに登録してる個人情報は電話番号くらいで、抜かれてもそこまでのダメージはない。

    一番個人情報が多く、危険なフェイスブックには不自然なほどに触れてもいないから笑える。

    それもそうだろう。
    フェイスブックは下画像を見ても分かるように、かなり無防備で個人情報が丸見えだからだ。
    ボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)のSNSアカウントで個人情報が丸見え
     

    正確には、フェイスブックのはじめのデフォルト設定では個人情報が誰からも見れるようになっているため、その設定を1つずつフィルターをかけていればボートパイレーツに見られる情報も限られてくるのだが、FBのプライバシー設定をガチガチにフィルターかけていたらFBというSNSの意味が無くなってしまうので、そこまでしている人は少ないと思う。

    つまりなにもFBの設定をいじってなければボートパイレーツにプライベート写真や、友人の画像なども丸見えになっている。ということだ。
    フェイスブックのSNSアカウントでの登録について触れないわけだ。
    ボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)にFBアカウントは丸見え
     


  5. ボートパイレーツの基本情報

    ボートパイレーツの運営者情報

    ボートパイレーツという競艇予想サイトの運営社情報だが、ボートパイレーツの「特商法に基づく表記」を見ると例の如く載っていない
    「ボートパイレーツ運営事務局」というのは法人名ではないので、ボートパイレーツの運営会社は不明だ。
    ボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の特商法ページ
     


    ボートパイレーツの住所について

    ボートパイレーツの特商法に基づく表記に載っている住所は「CROSS OFFICE」という法人が月3万で貸しているシェアオフィスだ。

    自社運営集客サイト?では「こんな綺麗なオフィスで!」と、毎回同じようなテンションで書いてるが、ボートパイレーツを運営する本陣がこのシェアオフィスにあるかは不明だし、運営社員が出社しているとは考えにくい。(グループサイトの住所は毎回違うので)



    ボートパイレーツの電話番号について

    ボートパイレーツの電話番号だが、「03- 6427-42I4」という電話番号の前4桁が、ここ最近公開されたグループサイトと同じだ。

    ボートパイレーツ6427 -42I4
    競艇サラリーマン6427 -4I74
    SIXBOAT(シックスボート)6427 -3648

    以前はどれも全て「東京03」発信で電話番号が「6416」だった。
    最近のサイトは「6427」という電話番号ではじまるようになった。

    電話番号の前4桁が同じで、後ろ4桁が違うのは「ナイセンクラウド」などの固定電話引かなくても電話番号が付与される「転送サービス」を使っている可能性がかなり高い。
    このような「転送サービス」を使うと、前4桁が同じで後ろ4桁だけ変わって電話番号が付与されるのだ。



    ボートパイレーツをIPアドレスから検証

    競艇予想サイトの「ボートパイレーツ」のIPアドレスを調べると「103.255.22.144」だった。
    これも1つ前にリリースされた「競艇サラリーマン」のIP(103.251.72.16)と部分一致している



    ボートパイレーツのグループサイトについて

    ボートパイレーツのグループサイトだが、以下の予想サイトがかなり高い確率で同運営会社、または関連会社によるグループサイトではないかと考えられる。
    最近は競馬予想サイト業界からはほぼ撤退しており、次々と競艇予想サイトを作っている。

    競艇予想サイト

    ボートパイレーツ(103.255.22.144)
    競艇サラリーマン(103.251.72.16)
    競艇チャンピオン(163.44.185.217 )
    SIXBOAT(シックスボート)(163.44.185.223)
    競艇鬼アツ(競艇オニアツ)(163.43.30.194)
    競艇BULL(競艇ブル)(157.7.107.252 )
    船の時代(157.7.107.252)
    VMAX(ブイマックス)(157.7.107.202 )
    競艇RITZ(競艇リッツ)(157.7.107.246)
    競艇インパクト(競艇IMPACT)(157.7.107.114)
    船国無双(157.7.107.52)
    クラブ銀河(ClubGinga)(157.7.107.57)
    スピード(157.7.107.57 )
    競艇ライナー(157.7.107.31)
    競艇ブルーオーシャン(157.7.107.<47)
    競艇グランドスラム(157.7.107.46)
    フルスロットル(157.7.107.123)
    ボートクエスト(133.130.76.235)

    競馬予想サイト

    ダービーレコード(157.7.107.50)
    キメルケイバ!(157.7.107.205)
    ラッシュ (Rush)(157.7.107.194)
    ホースBC(157.7.243.98)
    ゆめうま(157.7.242.16)
    メビウス(157.7.139.203)
    馬券CC(馬券カントリークラブ)(157.7.198.107)
    ENZO〜エンツォ〜(157.7.132.92)
    ClubEST(クラブエスト)(157.7.196.202)
    アトラス(157.7.134.185)
    IQ(157.7.197.56)
    ユニーク(157.7.242.69)
    ピーホース(157.7.136.191)
    リホース(157.7.242.16)
    競馬インデックス(157.7.136.18)
    ワンアンドオンリー(163.43.114.123)
    ダービークエスト(133.130.76.235)
    虎馬(133.130.76.235)
    バクセス(103.3.189.103)



  6. ボートパイレーツのサイト・サービス内容

    ボートパイレーツの会員登録について

    ボートパイレーツという競艇予想サイトへの会員登録だが、メアド送信枠からメアドをボートパイレーツに送ると、画面が「登録申し込み完了」に切り替わる。
    同時に自動返信メールがボートパイレーツから届くので、メール内のリンクコードを押すとニックネーム登録画面になる。ここでは特にニックネームを入れる必要もなく「ゲスト」でもOK。
    「登録する」という黄色いボタンを押すと「登録完了」となる。



    ボートパイレーツの会員ページについて

    ログインボタンを押すとボートパイレーツの会員ページに入ることができる。
    特にコンテンツも何もない。
    ボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の会員ページ
     


    ボートパイレーツのポイント還元を検証

    ボートパイレーツに会員登録すると、100ptが還元される。
    ボートパイレーツの最安優良コース「宴」は「80pt」なので、はじめに付与された100ptで1回参加が可能だ。


    ボートパイレーツの料金プランについて

    ボートパイレーツの会員ページにボートパイレーツが販売している有料コースのリンクボタンがあるので、1つずつ見ていくと、ツッコミ入れたいコースばかりだったので、その中から3つ選んでみた。

    シルバープラン

    モーターやプロペラ」とあるが、プロペラの情報をどうやって得るのかも不明だが、そんな情報がどうレース予想に反映されるのか全く分からない。

    一瞬これ読んでスルーしそうになったが、改めて考えると持ちペラ時代(自分でレース場に持ち込む)であればまだしも、今はモーターに備え付けのプロペラなので、プロペラ単独で良いか悪いかを表現する事はないのだ。

    足が良ければモーターがいい、といった感じでプロペラも含めてそのモーターがいいのか悪いのかを表すのが常。なのでプロペラをデータ分析するというのが意味不明だし、競艇に詳しくない人がそれっぽく適当に書いてるだけとしか思えない。
    あと、ボートレース場を「会場」と表現するあたり素人っぽい言い回しである。


    クラウン

    SGやG1が一般的には展開読むのが困難」って全く意味不明だ。
    モーター、選手技量、スタート力、いろいろな側面から1マークの展開を読む事は可能である何言ってんだ?
    逆に展開読まずにどう舟券の予想を提供するのか教えてもらいたいくらいだ。

    ティアラ

    女子全選手の個性・能力を完全網羅」とあるが、そんな事できるわけがない。
    学校の先生がクラス全員のものですら網羅するのほぼ不可能であるのに、接点のない、いや仮に接点があったとしても、全ての選手の個性を網羅するのは不可能である。
    仮にそれができたとしても、予想が的中する事とは直結しないだろう
    発想が稚拙でウケる。



  7. ボートパイレーツという競艇予想サイトが提供する競艇予想について

    ボートパイレーツが提供する競艇予想について

    ボートパイレーツという競艇予想サイトが提供する競艇予想だが、ボートパイレーツの会員ページに「常設プラン」と「お試しプラン」がある。
    各プランにはさらに細かく金額ごとにコースが分かれており、コース名のボタンを押すと次のページで予想の詳細を確認できる。

    ボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する競艇予想


    ボートパイレーツという競艇予想サイトの無料予想について

    ボートパイレーツという競艇予想サイトの無料予想については、コチラのページでまとめてあるので、ボートパイレーツの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想でボートパイレーツの予想の精度を検証するといいだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    ボートパイレーツの無料予想レポ



  8. ボートパイレーツという競艇予想サイトの口コミ・評判

    ボートパイレーツの口コミを厳選した

    ボートパイレーツという競艇予想サイトに対し、競艇検証.COMに投稿された口コミ情報の中から気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    ボートパイレーツの参考口コミ1
    パイレーツ失態したな!
    おはよマルコだぜって
    パイレーツのLINEアカウントでマルコからメール来るのはさすがに駄目だろう。ということはマルコはパイレーツの人間
    悪徳ですね。
    パイレーツで勝てなかった理由も理解できた。
    マルコ追放だね
    ボートパイレーツの参考口コミ2
    パイレーツ公式LINEにマルコからメッセージきたぞ!www
    やっちまったなぁパイレーツ!
    悪徳認定!!
    ボートパイレーツの参考口コミ3
    無料予想完売って意味わからないですよねw 自分のアカウントでも今日昼に完売になってました。ここのグループは完売商法やるそうだから無料もやってるんじゃないか
    ボートパイレーツの参考口コミ4
    はぁ、また俺氏 ギタロウ三人衆 トシロー などなどに優良って言ってるので。本日の年度末感謝祭に参加。 ほぼ完売で朝一にゴールドコースをなんとかゲット。
    参加するも1号艇からの買い目 8点で1号艇からの買い目で1番人気からの購入
    そして2R目も芦屋の12Rやはり1号艇からの買い目。目標金額40万に対して 7.8倍から20倍を狙ってどうするんだ?
    案の定コロがし失敗。仮にコロがせても10万以下。 目標40万なら30倍から40倍を狙うのが妥当。情報料5万円は詐欺レベル。 1号艇から買うなら僕でもできる。
    50000万➕舟券15000円
    買い目も8点
    連日の参加はさすがにできない。
    悪徳多すぎ!
    競艇検証.com」では引き続きボートパイレーツという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしもボートパイレーツをご利用された方や、被害・不満と思われている方、ボートパイレーツの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはボートパイレーツからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  9. ボートパイレーツのコース一覧と料金プランについて

    ボートパイレーツの料金プランについて

    JOLLY ROJER

    必要ポイント:3,000PT(30万円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1R/15,000円

    ダイヤモンド

    必要ポイント:1,500PT(15万円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1R/15,000円

    サファイア

    必要ポイント:1,000PT(10万円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1R/15,000円

    ルビー

    必要ポイント:750PT(75,000円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1R/15,000円

    ゴールド

    必要ポイント:500PT(50,000円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1R/15,000円

    シルバー

    必要ポイント:250PT(25,000円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1R/15,000円

    クラウン

    必要ポイント:300PT(30,000円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1R/15,000円

    ティアラ

    必要ポイント:300PT(30,000円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1R/15,000円

    必要ポイント:150PT(15,000円)
    提供レース:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1点2000円

    必要ポイント:80PT(8,000円)
    提供レース:1レース
    提供券種:3連単
    買い目点数:8点以下
    推奨金額:1点2000円


ボートパイレーツという競艇予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。
1
2
3
4
5
6
...
18
 投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
ここのグループサイトばかりを推している、あの口コミサイト、
もう何ヶ月も口コミ更新してませんね。
投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
予想サイトは課金する前に情報をもっと探した方がいいですよ。

皆が皆同じサイトを使って当たってるのもおかしいし、なんでこんなに予想サイトがあるのに同じサイト押しなのか考えればわかるだろ。
投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
マルコとセットで、最悪なサイト!
マルコに、パイレーツのプラン勧められて参加して外した。マルコは、自分では枠を奪うと悪いので!と言って参加しない。
3プラン見事に外して、コメントが以外だったと一言。
マルコは、パイレーツを筆頭にLABOやBULL、最競艇国で毎日何百万?と的中報告載せて、煽っているのだから少しは責任取れと言いたい。
パイレーツは競艇予想サイトNO1と自分達で言っているけど、NO1の前に詐○と言う言葉を入れて貰いたい。
投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
メールで送られてくる的中率、期待値はデタラメでしょう、自作自演で作り上げてる。一生当たりませんよ
投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
詐欺なのに証拠がないんだよな。
諦めるしかないのかな。
絶対に自分が参加した時だけ当たらない。
間違いなく詐欺だと言える。
皆も痛い目遭ってるなら、なんとかできないかな?
投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
客観的に見ると、酷い悪徳サイトだと解ります。
しかし、的中実績を信用しマルコに優良サイトと刷り込まれ、周りが見えなくなってしまうのでしょうね!
今日は何とかフェステバルで、メインは常設プランでは無いので、常設プランのホームページに記載される的中実績は高いと思います。
勿論、私は特別プラン同様に絶対に参加しませんよ!
何せ、的中実績に載るプランは、枠が一杯で参加出来ませんので‼️


投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
私や他のみなさんが経験した真実を広める必要があると思います。
ボートパイレーツのようなインチキサイトには注意しましょう。
私たちのような被害者が増えないよう祈るばかりです。
投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
それは全部のレースが終わってから的中実績を作っているからでしょうね。
普通なら本当に提供していてコロガシが成功した時点で直ぐにメール送ってるでしょうから。
目標金額になるような配当がない限り結果を捏造する事は出来ないですからね。
投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
23日の特別プランはROYALクラウンだったみたいです。
パイレーツはコロガシ成功した?ら、直ぐにメール報告がありますね。
そのメールが無く、21時30分に担当からROYALクラウンは的中したから明日はクラウン前後半開催するそうです。
22時30分にカスタマーからROYALクラウンの的中報告がありました。
芦屋8R、9Rだったそうです。15時には終了しているレースなのに?何故、いつも通り速報メールがないの?
投稿者:名無しさん ボートパイレーツの口コミ情報
信じられない!
22日の特別プランはクラウン桐生とのメールが朝届いていました。
ところが、夜の的中報告メールではクラウン徳山になっていて、7R→11R434000円略奪!との記載が……
いつの間に徳山に?桐生はどこに行った?
特別プランに参加した人には、会場が変更になったと伝えたのか?
デタラメ過ぎて、空いた口が塞がりませんね。
プランもクソも無いですね。参加者がいなかったのでしょう!
明らかな実績捏造
1
2
3
4
5
6
...
18
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

口コミ評価投稿フォーム

▼ 個人評価 ※必須
▼ タレこみ (500文字以内) ※必須
▼ お名前:
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

千両舟という競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

千両舟という競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 千両舟の無料予想(2023/05/31)

千両舟の無料予想(無料情報)だが、2レース連続不的中であったのだが、その内容がかなり悪い

2023/05/31 (多摩川3R)
まず多摩川3R
1号艇杉山1着の予想しか出していないのだがここが間違っている

今節の杉山はとにかくスタートが決まっておらず、平均タイミングもコンマ24とかなり遅い
これは前節切ったフライングの影響だと思われ、このイン戦でもスタート遅れの危険性はかなりあったのだ。
なので、この状況で杉山を絶対視するのは相当おかしいし、1着固定の予想だけしか出していないのも意味不明であった。

3号艇常住は昨日連勝しており、気配的に上向きな事を考えれば1着で予想する事はできた。
少なくとも杉山のインよりは信頼度は高かったように思えたぞ。


2023/05/31 (多摩川4R)
そして多摩川4R
ここも1号艇柳瀬3号艇間嶋の1着予想をしているのだが、理由が全く分からない
柳瀬は今節の成績通り足は良くなく、その上インでの1着率も低い(30%)。
間嶋に関しても近況3コース戦での1着は少なく(約8%)、2・3着の傾向が強い。
モーター的に出ていく足もないので1着は正直厳しかった。

一方、2号艇長野は前日4コースから1着を取っているように、ターン後の押し感が良く、2コースから差し切るのには十分な足色であった。
素直に長野中心の予想で良かったのだ。

どちらのレースも全く見当はずれな不的中。
なぜそのような予想になったのかは分からないが、久々に検証した千両舟の予想は、まるで素人が予想をしていると言われても仕方がないレベルのひどさであった。

Lボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ Lボートの無料予想(2023/05/29)

Lボートの無料予想(無料情報)だが、三国12Rは三国一般戦優勝戦。
1号艇には足が完全に仕上がった高橋が乗艇していた。

ここまで節間6勝オール3連対とほぼ完ぺきな成績を残していただけでなく、インでは現在10連勝中
今節3度のイン戦もものにしており、優勝は相当堅かっただろう。 1着固定で問題ない

2着も2号艇松田がかなり有力であった。
このメンバーでは実力上位であり、ここ三国は地元水面。
行き足中心にモーターは上々で、2コースから差し続けば順当に2着に来る可能性は非常に高かったように思う。
松田自身が「差し」を得意にしている選手という事も大きい。

しかし、3着争いに関しては混戦であった。
気配的な面で言えば4号艇前出が出足中心に良かったのだが、4コースでの成績が芳しくない。
2連対率は19%、3連対率も約33%と、4コースの成績にしてははっきり言ってかなり物足りない数字であったのだ。

3号艇中山は3コースの3連対率は約57%もあるので、3着候補には入れておかなくてはならないだろう。
そして、6号艇小池も6コース時には3連対率は約39%と、6コースにしてはかなり3着に絡んでいる(5号艇山本の5コース3連対率は26%でそれよりも高い)
両者ともに足は中堅程度はあった。

なので3着候補の筆頭は中山・小池で良かったと見る事ができる。
特に小池に関しては6コースという事で軽視されがちになるので、ここは絶対に買い目に入れておかなければいけなかったのだ。

久々に見たLボートの予想はよくある内から順に選んだだけの単純なものであった。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ