
最近またの無料予想(無料情報)の調子が悪くなってきたドレミボートだが、検証した唐津11Rの1号艇で登場したのは大上卓人である。
直近6ヶ月の1コースでの1着率は約78%と高く、基本的にはその逃げを中心視できる。
インでスタート遅れる事が極めて少ないのが、1着率の高さの主な要因であり、その上センター枠の3号艇樋口や、4号艇岡本が伸びる気配でない事を考えると、ここは大上の1着固定で大丈夫であったと思う。
2・3着に関しては混戦だったが、その中でも3号艇樋口が少し分が良かった。
特に出足が良く、3コースから先に攻めて行っても残せる足色であった。
気配的にはその次に2号艇大平、4号艇岡本が続き、6号艇寺嶋は全ての足が劣勢であった。
特に4号艇岡本に関しては、初日結果が出ていないがこれは6コースなのが原因で、決して足負けしているわけではない。
現状では中堅程度という感じである。
このように機力を中心に組み立てれば、1号艇大上から2号艇大平・3号艇樋口・4号艇岡本の内枠勢を相手にしたシンプルな予想で良かった。
5号艇岡部は気配的には大平や岡本と同じくらいはあるが、何と言っても5コースの連対率が約9%と低すぎる。
3連対率でも約18%であるから、絡む可能性は低かったのだ。
予想としては、大平の1着逆転が要らない。
大平の2コース1着率も高くないし、逆転できるだけの足はないからだ(モーター分析をしっかりとしていれば分かる)。 この予想を樋口や岡本の2着まで振っていれば的中できていただろうだけに残念である。
シンプルな予想でも、的中できる簡単なレースだったとまとめておきたい。
他のサイトでは、精度が低いから仕方がないとか的中は補償していないと言った無料だから外して当たり前みたいな返答ばかりでした。
ボートインベスターなど、舟券を購入する練習とまでほざいてました。
ウェーブは、しっかりとした優良サイトだと認識しました。今月は1勝2敗ですが、また10連勝以上に期待します
不的中でも、途中まで的中圏内であったというケースが多々あります。
有料情報に2度参加しました。
1度はコロガシ成功、2度目は単発2レース1勝1敗でした。
ウェーブは、間違い無く悪徳サイトではないと思います。
他のサイトで単発2レース又は3レースセットで全て不的中だった経験は、良くあると思います。
チェスやシックスボート、チャンピオンなんかが良くやるプランでほぼ全滅です。
そう言うサイトは間違い無く悪徳サイトです。
ウェーブは、かなり良いサイトだと思います。
ガミる事もありますが、それは配分を自分で調整すると解消出来る事。
昨日は、6倍でしたが途中迄は58倍を獲得出来る展開でした。
今度、有料情報に参加してみます。
最競艇国、パイレーツ、インベスター、大日本艇国などクソサイトと大違いですよ!
ガミがありましたが、まずは的中が重要ですよね!
7日間参加して5日的中、そのうち中穴オッズも的中してるし最強すぎんか??
他のサイトと違って有料プラン少なめだけど、多すぎて何に参加していいかわからないよりかはわかりやすいから信頼しベーシックパックあたりに参加してみるわ!
買い目と見解を読みながらレースをリアルタイムで観て、的中・不的中の結果報告を読むのが楽しみです。
不的中だった時も見解・結果報告があるので惜しかったのが分かるし、自分の知識にもなるからとてもタメになります。
バイトしながら休憩中に買い目情報通りに買ってるだけで貯金増えた♪
担当の人とも友達感覚で相談できるから初心者の私でも全然問題なくできました!