最終更新日:2024年03月19日に更新しました。現在までに確認した競艇予想サイトの口コミ数:15,623

競艇界におけるフライングの罰則ルール

▼ 競艇界におけるフライングの罰則ルール

  1. 「競艇」のフライングとは?

    競艇・ボートレースのフライングについて

    競艇予想については競艇予想サイトが本当に「競艇」をできるのであれば、口コミが荒れることもなく、利用者が儲けられている望ましい結果を出せていると思うのだが、いくら知識があろうと予想とは関係なく「予想不可能」な展開が競艇における「フライング」だ。

    競艇ボートレースという競技において「フライング」というものはとても重要な事柄であり、そもそも「競艇におけるフライング」とは何なのだろうか?


    ボートの仕組みについて

    競艇選手が乗るボートには、ブレーキや クラッチが無くスロットルレバーの操作のみでスピードを調整するのだが、スロットルを握り込むとエンジンの回転が上がり、スピードが出て、スロットルを離すと、回転が下がりスピードが無くなる仕組みだ。

    ブレーキが無く、レバーを握り込まなくても、プロペラやモーターは回転しており、その推進力によって艇が前に進み続けるので、陸上競技やオートレースのようなオンラインスタートはできないのだ。


    「フライングスタート方式」について

    そのため「競艇のスタート事情」でも以前に少し書いたが、スタート基準となるスタートラインを、タイミングに合わせて一斉に通過するという「フライングスタート方式」というものを競艇では取り入れている。

    大時計の針が、0秒から1秒を指す間に、スタートラインを通過しなければならない。

    フライングとは

    大時計が0秒を指すより早くラインを超えてしまった場合は「フライング」となる。

    出遅れとは

    大時計が0秒を指すより1秒過ぎてラインを通過した場合は「出遅れ」となる。


    フライングも、出遅れも、舟券は全額返還

    「フライング」にしても「出遅れ」にしても、その艇に関する舟券は全額返還することになっている。

    わずか「1秒以内のこと」でも、スタート時に他艇よりも前に行っておいた方が有利になるのは分かるにしても、決められたルールを逸脱してスタートしてしまえば、不正のような行為とみなされ、次回レースに参加する資格が無くなる。
    まぁソコは理解できるのだが、この舟券の返還というところが、非常に大きいように思われる。

    というのも、返還するということは、施工者からすれば、利益が下がってしまうという側面があり、できるだけフライングしてほしくないと思うのも当然の事で、フライングした選手には厳しい罰則を与え、少しでも返還しなくてもいいように抑止しているのである。



  2. フライングした選手への罰則

    競艇・ボートレースのフライングの罰則について

    では、具体的にフライングした選手へは、どのような罰則が課されるのかというと、一定期間強制的に休みになって、その間レースに出場できなくなってしまうのだが、具体的には以下のような感じである。

    フライング1回

     斡旋停止 30日間

    フライング2回

     斡旋停止 60日加算(合計 90日)

    フライング3回

     斡旋停止 90日加算(合計 180日)

    フライング4回

     斡旋停止 180日加算(合計 360日)


    フライング回数の「リセット」時期

    フライング4回は事実上の引退勧告をされるということなので、合計369日というのは、あまり意味がない。

    この「フライング回数」は、毎年5月1日と、11月1日に、期始めにリセットされるので、その半年間の期間内でのフライング回数という事である。



  3. 競艇・ボートレースにおいてフライングの回数以外のルール

    競艇のフライングの回数以外のルール

    前章の「フライングの回数」以外にも、フライングにおける「ルール」も多少ある。

    1つ目のルール

    1節間の間に、2回フライングしてしまった選手は、即日帰郷させられるということだ。
    施工者からすれば、その選手のせいで2回も舟券を返還することになり、売り上げも下がることから、当然の処置といえば、当然ともいえるものである。「もぅお前は乗せねえ!」って怒りの退場だ。

    2つ目のルール

    競艇では「0.05秒以上のフライング」を、非常識なフライングと定義して、即日帰郷させられる。
    これも、それくらいスタートを分かっていない選手がいたら、他の艇もつられてフライングをするといった、集団フライングの危険性が高くなるということから、決められたルールだ。
    たかが「0.05秒」と思うかもしれないが、競艇の秒速の世界での「1秒」という時間は、長時間なのだ。

    3つ目のルール

    同じフライングでもSGやG1といった、売り上げが高いレースでは、罰則が強化されるということで、より厳しくなる。

    斡旋停止が適用されるタイミングだが、すでに斡旋が入っているものがあれば、そのあとの適用されることとなり、この斡旋停止されている期間、選手はレースに参加できずに、賞金も獲得できないことから、選手としても、できるだけフライングはしたくない、という思いがあり、若い選手にとっては死活問題だ。

    フライング休み中だが、別に犯罪者ではないのだから自宅待機などといった決まりは無い
    レースには出れないが、練習することだってできる。

    まだ賞金をあんまり稼げていないような若手や、女子レーサーは休み期間中にバイトをして、生計をたてるといった例もあるそうで、フライング中は手当や賞金が全くなくて、その間「無職」のようなものだから、やむ得ない。

    SGやG1に出ている記念レーサーなどは、普段休みがあまりないので、この休みを家族との旅行や、趣味に勤しんだりと、有意義に過ごしている人が多い

    また練習や、体幹トレーニングなどをして、レースがない間も基礎体力作りだけはしておくといったような、ストイックな選手もいる。


    重賞(グレードレース)のフライング罰則

    SG優勝戦でのフライング

    12か月間SG選出除外(賞金王決定戦は資格を満たせば出場可能)および出場辞退期間消化後6か月間(182日)G1・G2選出除外

    SG準優勝戦および賞金王決定戦トライアル、順位決定戦でのフライング

    以後のSG4節選出除外(賞金王決定戦は資格を満たせば出場可能)および出場辞退期間消化後3か月間(91日)G1・G2選出除外

    G1・G2優勝戦でのフライング

    出場辞退期間消化後6か月間(182日)G1・G2選出除外

    G1・G2準優勝戦でのフライング

    出場辞退期間消化後3か月間(91日)G1・G2選出除外



  4. 競艇・ボートレースのフライング事例

    2019年3月19日の集団フライング

    2019年3月19日 戸田 SGボートレースクラシック 競艇のフライングで1億円変換
    2019年3月19日 戸田SG(動画)


    2019年3月19日戸田競艇場のSGボートレースクラシック第5R集団フライングがあった。

    インコース中谷朋子、2コース浜野谷憲吾、3コース前本泰和の3艇がフライングをしたのである。
    その内、中谷はコンマ10、浜野谷はコンマ07と、SGでは珍しい記録的なフライングとなった。

    前述したとおりこの2人は非常識なフライングという事になり、即日帰郷させられた

    余談だが、このレース、正常なスタートを決めた3人の内の一人、関浩哉が2周目2マークで、ターンが大きく膨れて岸壁に衝突し落水失格にもなり、この結果、ゴールしたのは2人のみ

    3連単、3連複、拡連複が不成立となり、1億 68万7900円の売り上げの 99.4%にあたる、1億 9万 3500円が返還となった。

    これはかなりな額の返還額であり、非常識なフライングが同時に2艇も出たこともあり、Yahoo!ニュースのトップニュースにもなったくらいである。
    しかしこの額とは比べものにならないくらいの、フライング返還が過去にあったので、それも紹介したい。


    2002年 6月30日のフライングで巨額返還

    競艇・ボートレースのフライング事例2002年 6月30日のフライングで巨額返還
    2002年 6月30日 宮島SG(動画)


    2002年 6月30日に宮島競艇場で行われた、SGグランドチャンピオン決定戦の優勝戦だ。

    1号艇西島義則と、2号艇熊谷直樹がそれぞれコンマ09、06のフライングで、発売総額26億 2427万 2400円のうち、92.79%にあたる 24億 3513万 3800円が返還され、残ったのはわずかに1億 8913万 8600円となった。

    地元1号艇西島が、それまでの成績やモーターも抜群によかったのも影響してか、断然の1番人気を背負っていたということから、生じた返還額だと思われる。
    施工者からしたらSGの優勝戦で一番売れるレースで、ここまでの大返還をしなくてはならないのは、相当辛かっただろうと思ったりもする。


    2001年 SGグランプリでのフライング

    2001年 SGグランプリでのフライング
    2001年 SGグランプリ(動画)


    一年で一番売れるレース、SGグランプリ(賞金王決定戦)優勝戦でのフライングについても紹介したい。
    1年の集大成であるグランプリ優勝戦ほどのレースになれば、売り上げもかなり高く、間違ってもフライングなどできないのだが、過去に1人だけやらかしてしまった選手がいる。

    その選手の名は「競艇選手の結婚事情」でもビッグカップルとして紹介した「山崎智也」だ。

    2001年のグランプリ優勝戦にて、5号艇で出走した山崎は、コンマ05のフライングをしてしまった。

    5号艇という事もあり、人気はあまり無かったのだが、返還額はそれでも18億 5882万 8200円と、かなりな額が返還になったのである。
    もちろんペナルティとして「山崎智也」は2002年、1年間SGには出場できなかった。



  5. フライングの裏技と共に散った?「坂井田晃」

    最後に「フライング」と共に散った坂井田晃」という元競艇選手の話をしよう。


    「フライングと共に散った」?坂井田晃とは

    フライング坂井田晃元競艇選手は秘策に散る

    坂井田晃(さかいだあきら)は、1980年8月20日生まれの、三重県津市出身、三重支部所属の選手だった。
    第106期生として登録されたわけだが、現在はこの登録上から存在していなかったかのごとく「抹消」されている

    丁度この106期生から、競艇選手になるための応募資格条件が変わり年齢制限が 21歳未満から30歳未満に延びた。
    そのために一度は諦めた競艇の世界だが再チャンス到来と、20代後半から競艇選手の門を叩いた選手もおり、坂井田晃もその内の一人だった。

    坂井田晃の場合その中でも高齢で、なんとやまと学校(競艇選手養成の訓練学校)に28歳で入学しており、元々は美術教師で、妻子もいたが、自分勝手なことばかりした挙句ギャンブルにはまり、妻は見限り子供を連れて出ていってしまったという。
    入学3年前に離婚している。

    そういう意味では従来の競艇選手と違ってかなり遅咲きの競艇選手で、息子のために人生をやり直したいという思いで「競艇」に全てをつぎ込んだ男だった…

    「フジテレビ」の「ザ・ノンフィクション」で2016年12月4日に『人生を変えるために必要な10のこと~6年後の真実~』というタイトルで坂井田晃が取り上げられ放送もされた。(動画はもう無い)


    競艇・ボートレースのフライングの珍・事例

    …だが、競艇の世界は甘くない。
    やまと学校(競艇選手養成の訓練学校)を卒業後も、なかなか初勝利を挙げることができなくて、2010年にデビューしたのだが、3年越しの2013年 1月にやっと、1着を取ることができた。

    「3年越し」とはかなり遅いし、その間も転覆失格や落水失格、フライングなども沢山していたので、かなり厳しい生活だったかもしれない。
    …そこから徐々にではあるが、1着を取れるようになり、着も多少は安定していった。

    2014年は7勝、2015年は6勝、2016年は5勝、2017年は9勝と、着実に力を伸ばし、2ケタ勝利まで狙える位置にまできていた。


    …しかし、2018年 7月13日浜名湖でフライングをした後に、その直後の節である7月28日、下関5Rでもまたフライングをしてしまい、そのフライングと、その後の坂井田晃がなんだか様子がおかしかった

    というのも通常、フライングした選手は、実況アナウンサーから返還欠場を告げられ、レース途中で離脱しなくてはいけないのだが、坂井田はそれを知らないわけがないのだが、無視して3周最後まで走り切ってしまうのだ。

    これは、非常にめずらしいことで、通常ありえない事である。
    2018年7月28日下関5Rの3周で坂井田晃は何を思う


    もちろん失格になったし、欠場艇表示盤見落としで即日帰郷になったわけだが、それ以降の斡旋も削除され、ボートレースのオフィシャルサイトからも、坂井田のページは抹消されたのである。

    このあまりにも説明もなく突然「消えてしまった」ので、事実上引退になったのではないかとも言われてもいるが、一切不明だ。


    「斡旋保留規則」を使おうとした?裏技なのか?

    坂井田晃の不可解なフライング行為には、わざとフライングをした可能性もあると、ネットでは書かれている。

    と言うのも、競艇選手にはいろいろな規則があるのだが、その中の一つに「斡旋保留規則」というのがある。

    これに抵触した場合は、半年間の斡旋保留になり、これが事実上の引退勧告になるのだが、坂井田はわざとフライングをすることで、出走回数を50走未満にして、引退を免れようとしたのではないだろうか!?…というものだ。

    こんなことを坂井田晃が知っていたかもナゾだし真偽はナゾだが、これが「フライングの裏技」だ。

    「斡旋保留規則」とは

    勝率3.00以上を維持できない場合、または事故点が1.00を越えた場合、登録6期(3年)以内または出走回数50走未満は除外。


    …まぁしかし、フライングして引退を免れたいなら、別に3周するなんていうパフォーマンスをすることもないだろうし、アレは本人的に引退する気でいたから、フライングで90日の出場停止なら、「もう俺の競艇は終わったわ」ってつもりの「最後の3周」だったのかもしれない。
    だとすると切ない。


    競艇・ボートレースのフライングのまとめ

    …以上がフライングの事について書いたわけだが、いかに競艇や競艇選手にとって「フライング」という行為が重要なのか伝わっただろうか。

    フライングは選手にも厳しく、施工者も売り上げを返還しなければならなくなり、競艇ファンですらオッズが下がったり、レース展開がメチャクッチャになったりと良いことがひとつも無い

    競艇予想サイトにとっても、ろくに競艇できないところは別だが、本気で予想をしている競艇予想サイトにとっても、まったくフライングは予想に組むことができない要素で、予想買った人にとっても悩ましいところだ。
    できるだけ選手にはフライングをしてもらいたくないと、本人たちは当然だが、誰もが思っていることだろう。

    しかし、フライングぎりぎりのスタート勝負もまた、競艇の大きな魅力であるのも事実で、わずか「1秒」もないことだが難しいところだと、つくづく思う。

    なんにしても、色んなドラマが競艇にはあるので、これから競艇を見る時は、そういうフライング後のストーリーも追って楽しむと面白いかもしれない。


無料予想のある、優良競艇予想サイト

  • 【優良】

    安い。3000円からで無料予想の的中率、回収率も高い!

     3/15にはKING(200pt)というコースで、戸田6R(51.0倍)→戸田10R(40.0倍)と、今回は少し点数が多かったが転がしを成功させ、20万 4000円の払い戻し。
    リアルタイムボートは有料コースの値段の安さが魅力的だ。最近減ったがリアルタイム予想も必見だ。

  • 【優良】

    見解はないが精度はいい

     3/14 「デイスタンダード」で児島7R(10.5倍)→児島8R(22.0倍)とコロガシ成功、18万 4800円の払戻し。
    無料予想の見解が載っていないのが少し残念ではあるが、的中率、回収率は良いのでヨシとしよう。

  • 【優良】

    競艇ジャンキーTの知識と情報、見解がスゴイ

     3/8には「モーニングパック」で唐津5R(21.6倍)→唐津6R(19.9倍)で19万3030円の払戻し。

    業界一の競艇の知識を持つサイトではないだろうか。実際に予想担当者が現地で収穫した情報やブログなど、生々しい本物の情報が提供されるのはココだけだと思う。
    無料予想とコンテンツだけでも十分に楽しめるサイトだ。

  • 見解が凄い。競艇・競馬・競輪の予想販売をしてる3競 3K

     3/6には「村上予想」で、丸亀5R(14.4倍)→桐生8R(16.1倍)とコロガシで、13万 8460円の払戻し。
    競馬も競艇も競輪もワンアカウントで無料予想の閲覧が可能。このサイトも予想に載ってる見解が秀逸

  • 【優良】

    競艇道と同じIPだが随分と違う。

     2/28 「ラリアットナイター」という予想で多摩川7R(10.6倍)→多摩川8R(10.0倍)と両方ともわずか4点でコロガシが成功し、15万 9000円の配当となった。
    闘魂ボートでも無料予想の長期検証を2回、2ヶ月もかけて行ったが、結果が良かったので注目することとなった。

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競艇予想サイトの抜き打ち検証」は、競艇予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2024/03/18

ボートアカデミーという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

今回検証する競艇予想サイトボートアカデミーの無料予想(無料情報)は、2024/03/18のびわこ5Rで提供された買い目である。

ボートアカデミーという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ボートアカデミーの無料予想(2024/03/18)

この日は全国的に風が強い一日だった。
びわこでも強めの追い風が吹いており、周回短縮・安定板使用でレースが行われていた。

こういう日はどういう傾向になるか
強めの追い風が吹くと、握って回る選手は1マーク大きく流れてしまう可能性が高いので、落として回らざるを得ない。
そうなると、セオリーとしては内コースが圧倒的に有利になるのである。
攻め手がいなくなるからだ。

1号艇北川もここでは1着軸で問題なかった。
スタートさえしっかりと行けば1マーク先マイする事ができ、その他の選手の攻めも脅威ではなかったからだ。
仕上がりとしても逃げ切るには十分だったように思う。

相手軸2号艇藤岡で良い。
皆が落として回る中だと、内側に北川しかいない状況は他艇に比べて有利である。
その上、実績上位となれば2着に絡む可能性はかなり高かったと言える。
北川を逆転する目すらあったと思う。
ただ、逆転するにしても北川は2着に残っていただろう。

この2選手だけの予想で正直大丈夫なのだが、3着候補は手広く行くべきである。
3コースの渡邉は外を行けば流れてしまうリスクがあるし、4号艇柴田も落とした藤岡が邪魔になって差し遅れる可能性もある。
渡邉自身が外を握る事を恐れて2番差しにくるようなケースも考えられるのだ。
そうなれば柴田は相当厳しい。

5号艇赤峰6号艇小芦にも、3着という意味ではチャンスは十分あった。
なので、ここは流しておいた方が良かったというわけだ。
1・2着が堅いレースであった故に尚更だ。

予想は風の影響を考えていないようだ。
そういう予想にしか見えないし、買い目としても矛盾があったと思う(1-3の目が多いのに1-2-3がなぜかない)

びわこ会場」という表現も素人感満載である。
普通「会場」とは言わないので。