■サイト名:

ボートクロニクル

■補足情報:

虎馬と同じ住所でシックスボートと同一IP。リーダーシップ、競艇道場、競艇神風、ボートパイレーツ、競艇サラリーマン、船国無双、競艇チャンピオン、競艇BULL、船の時代、競艇インパクト、クラブ銀河、スピード、VMAX、鬼アツ(オニアツ)、競艇ライナー、競艇グランドスラム、競艇ブルーオーシャン、競艇RITZ(競艇リッツ)、フルスロットル、ボートクエストはグループサイト。

■運営会社: ボートクロニクル運営事務局
■運営責任者名: 白井隼人
■電話番号: 03-6427-5835
■メールアドレス: info@boat-chronicle.com
■住所: 東京都渋谷区神南1-12-14
■IPアドレス: 163.44.185.223
  1. ボートクロニクルという競艇予想サイトのサイト情報と、口コミ情報や、無料情報を検証。

    ボートクロニクルという競艇予想サイトの口コミ

    ボートクロニクル」という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)だが、名無しさんからの口コミで知ることができました。m(_ _)m<ドウモアリガトウ!

    ボートクロニクルという競艇予想サイトの非会員ページ
     

    名無しさんから頂いたボートクロニクルという競艇予想サイトに対する口コミには「万舟三人衆からLINEで新サイト紹介でこのサイト名が出てきました。無料予想を2日見ましたが的中出来ていませんでした。悪徳サイトのグループの新サイトなんでしょうか。」とあるが、この「万舟三人衆」とは「口コミ競艇速報」という、このボートクロニクルのグループサイトを運営する運営社が運営しているのではないか?…と、疑わしい集客ブログのこと。
    ギタロウ」とかマルコ」とかと同類の、同じグループサイトばかりを絶賛する集客ブログの1つだ。

    そこが配信している集客メールで、このボートクロニクルを推薦してきた。という。
    ボートクロニクルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)への口コミ
     


    ボートクロニクルの集客サイトからの集客メール

    前章で名無しさんに届いたという「万舟三人衆」からのボートクロニクルへの集客メールだが、私が登録してるとこから届いたボートクロニクルへの集客メールもいくつか紹介しよう。
    どれも「○○円儲けたから、早く登録しろ!」といったものばかりでソックリだ

    今回はボートクロニクルだが、いつも同タイミングで届く集客メール
     
    ここで紹介したギタロウと、競艇レポまとめのぴえんたゃ、それと最近の新しい旅人カルマのボートクロニクルへの集客LINEメールはごく一部だが、他にも大量にある同グループの集客ツールから一斉に「ボートクロニクル」という競艇予想サイトの集客メールが届いている



    ボートクロニクルの集客ブログを見ると…

    ボートクロニクルについて情報検索をすると、いつもの自社運営?集客ブログでも一斉に同タイミングで大絶賛を始めたので、LINEの集客メールや集客ブログの記事の一斉公開を見ればどこのグループサイトなのか誰でも分かるだろう(集客ブログはそこに「絶対に気づかない」のだが、同一グループだと紐付けたくないようだ)

    ボートクロニクルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の情報検索
     

    以下に紹介する、ボートクロニクルへの集客ブログを見ると、面白い共通点がある。
    これはこのグループサイトの記事ページの場合、いつも同じことが起きているのだが、検証しているサイト(今回はボートクロニクル)を発見して、検証記事を公開するまでに数日間あることだ。

    その間に無料予想(もしくは低額コース)をやり、必ず的中して、その後有料コースにも何度も参加したことになっているのだが、1度目の検証記事を書いた時点で記事を公開し、後日実績を更新すればいいものを、どの検証サイトも「必ず」何百万と的中してから記事を公開するのだ。

    しかも面白いのが、どの集客ブログも同日に検証後の記事を公開する(もしくはほぼ同じタイミング)

    通常の検証サイトなら(競艇予想サイト検証.COMも例外ではない)検証記事を書いたら、真っ先に記事公開をするものだ。何故かというと、googleのクローラーに早くインデックスされたいし、皆さんに記事を早く読んで頂きたいからだ。

    勿論、検証記事を書いている人は皆違うので(下記の集客ブログは分からないが)、無料予想や有料予想の検証結果が出てから記事を公開する人もいるだろう。
    しかし、このボートクロニクルのグループサイトへの集客ブログに限っては、いつも検証を開始するタイミングが違うのに不自然に同じタイミングで記事を公開するのだ。
    今回は2021年11月24日に記事を公開している。

    こうも同じタイミングで記事が公開されると、この2021年11月24日のブログの記事公開日の前日くらいが「ボートクロニクル」という競艇予想サイトの一般公開日なのではないか?…と思えてしまう。

    …まぁもしもこの推測(ブログ記事公開日の前日くらいがボートクロニクルの一般公開日)が正しいなら、ボートクロニクルの運営社でない限り、以下の競艇予想サイトの検証サイトの検証開始日は「不可能」となってしまうので、流石にそれはないと思うのだが(?)、いつも不思議と息が合っているので疑ってしまう。
    (次に公開されるボートクロニクルのグループサイトで、集客ブログの記事公開日がズレたなら、それこそ…ということになるw)

    …ちなみに記事の公開日が分からないサイトもあるが、それらのサイトも以下のサイトで記事が公開されると大体公開されているし、検証開始日も同じようなタイミングである。

    ボートクロニクルへの集客ブログの共通点

    トーシロ競艇
    11/15から検証したという
    11/23まで検証してたという
    11/24に記事公開
    記事公開せずに、9日も検証していた。
    万舟券欲しけりゃ俺に聞け(俺氏)
    11/16から検証したという
    11/22まで検証してたという
    11/24に記事公開
    記事公開せずに、8日もかかってる。
    口コミ速報(万舟三人衆)
    11/18から検証したという
    11/23まで検証してたという
    11/24に記事公開
    記事公開せずに、6日も検証していた。
    万事屋
    11/20から検証したという
    11/24まで検証してたという
    11/24に記事公開
    記事公開せずに、4日間検証していた。


    因みに詳しくはコチラでも書かれていることだが、グループサイトのボートパイレーツの集客時に競艇ブログの「マルコの必勝法」が、ボートパイレーツの公式LINEアカウントから「おはよマルコだぜ」と、間違ってメッセージを送ってしまった。という、大失態を犯したのだが、今回のボートクロニクルでも「マルコ」での大絶賛は行っていないようだ。

    急にやめたマルコ
     
    これまでは、このグループサイトの新サイトができると、前に紹介した集客ブログと同じように一斉に絶賛してたブログが、あの言い逃れができない大失態以降、競艇道場リーダーシップ競艇神風、そして今回のボートクロニクルと、検証記事を書くことをピタリとやめた



    ボートクロニクルの登録前ページを検証

    ボートクロニクル」という競艇予想サイトの登録前ページを見ると、やはり後で紹介するグループサイトと似ている

    ボートクロニクルが書いてるボートの的中確率は、競艇RITZや、競艇ライナーでも書いてる。

    全国の競艇場に現地調査員がいる」などというのも、ボートクロニクルの書いてることと同じように船の時代や、競艇ライナーフルスロットル、でも書いてる。

    前に「競艇ライナー」の記事でも書いたように、1つの競艇場で1ヶ月で開催されているのは15日くらいしかないのに、そんなとこに調査員を派遣してるのか?(以前は「配置させてる」と書いていたのが今回は「派遣」となっているw 当サイトの指摘から学んだようだw)

    リアルタイムな情報」と言うのなら展示航走終わった直後に予想提供するべきだが、今では動画で見れるのでなんとでも言える。現場の動画でも配信してくれなければ「リアルタイム」の証拠にはならない

    元レーサー、記者、プロ予想師」とか書いてるが、八百長レーサー西川のように、現役レーサーが自ら八百長に加担しない限り元レーサーだからって予想を当てられるわけではないし、記者はともかく「プロ予想師」ってそもそもなんだその職業は。
    …後ほど紹介するが、この見事に何もないボートクロニクルの会員ページへの会員登録後にも、それらの人物については何一つ具体的なことは書かれていないので、信憑性はゼロである。



  2. ボートクロニクルという競艇予想サイトの基本情報

    ボートクロニクルという競艇予想サイトの運営者情報

    ボートクロニクルという競艇予想サイトの運営社だが、フッターよりボートクロニクルの特商法に基づく表記を見ると、ボートクロニクルという競艇予想サイトは「ボートクロニクル運営事務局」となっており、これは法人名ではない

    ボートクロニクルへの会員登録後に振込先口座名義も調べると、決算代行を使用しており、こちらでも運営社名は隠されていた
    他のグループサイトでも常に運営社情報は隠されているので、どうやら知られたくないようだ。
    ボートクロニクルという競艇予想サイトのの運営会社情報
     


    ボートクロニクルの住所について

    ボートクロニクルの住所だが、この東京都渋谷区神南1-12-14」という住所は、 既に閉鎖しているボートクロニクルの元グループサイトの「虎馬」という競馬予想サイトと同じ、レンタルオフィスだった。



    ボートクロニクルの電話番号について

    ボートクロニクルの電話番号だが、この「03-(6427)-5835」という番号の「6427」の部分は、グループサイトと同じである。

    ボートクロニクルの「6427」と同じ電話番号

    ボートクロニクル(6427)-5835
    リーダーシップ(6427)-5364
    競艇道場(6427)-5212
    競艇神風(6427)-5032
    ボートパイレーツ(6427)-42I4
    競艇サラリーマン(6427)-4I74
    シックスボート(6427)-3648

    以前のサイトは「64I6」だったのだが、SIXBOAT(シックスボート)あたりから

    電話番号の前4桁が同じで、後ろ4桁が違うという特徴だが、これは「ナイセンクラウド」などの固定電話引かなくても電話番号が付与される「転送サービス」を使っている可能性がかなり高い。
    このような「転送サービス」を使うと、前4桁が同じで後ろ4桁だけ変わって電話番号が付与されるのだ。



    ボートクロニクルをIPアドレスから検証

    ボートクロニクルという競艇予想サイトのIPアドレスである「163.44.185.223」を調べると、グループサイトのシックスボート(163.44.185.223)と同一IPだった

    同じサーバーを使用している証拠。


    このIPも「シックスボート」あたりから変わり、競艇チャンピオン(163.44.185.217)や、競艇神風(163.44.185.178)などのグループサイトも類似IPである。


    ボートクロニクルのグループサイトについて

    ボートクロニクルのグループサイトは、集客サイトは一切触れていないが、以下になる。

    ボートクロニクルのグループと考えられる競艇サイト

    ボートクロニクル(163.44.185.223)
    シックスボート(163.44.185.223)
    競艇神風(163.44.185.178)
    競艇チャンピオン(163.44.185.217 )
    リーダーシップ(103.49.217.192)
    競艇道場(103.251.74.128)
    ボートパイレーツ(103.255.22.144)
    競艇サラリーマン(103.251.72.16)
    競艇鬼アツ(競艇オニアツ)(163.43.30.194)
    競艇BULL(競艇ブル)(157.7.107.252 )
    船の時代(157.7.107.252)
    VMAX(ブイマックス)(157.7.107.202 )
    競艇RITZ(競艇リッツ)(157.7.107.246)
    競艇インパクト(157.7.107.114)
    船国無双(157.7.107.52)
    クラブ銀河(157.7.107.57)
    スピード(157.7.107.57 )
    競艇ライナー(157.7.107.31)
    競艇ブルーオーシャン(157.7.107.<47)
    競艇グランドスラム(157.7.107.46)
    フルスロットル(157.7.107.123)
    ボートクエスト(133.130.76.235)

    競艇予想サイトの自社運営(?)集客サイトの一部

    口コミ競艇速報
    トーシロ競艇
    マルコの競艇必勝法
    競艇素人のサラリーマンが競艇予想サイトを〜※閉鎖
    競艇狙い撃ち
    競艇万事屋
    比較競艇.net
    ギタロウ@競艇(Twitter)
    アロハマンの無料競艇サロン(Twitter)
    競艇レポまとめのぴえんたゃ
    旅人カルマ
    他にもある。

    競艇予想サイトの自社運営(?)YouTube一部

    競艇フリーダム
    ギタロウの舟券長者!!
    俺「万舟券欲しけりゃ俺に聞け」
    舟Tube
    他にもある。



  3. ボートクロニクルという競艇予想サイトのサイト・サービス内容

    ボートクロニクルの会員登録について

    ボートクロニクルという競艇予想サイトへの会員登録は、メアド送信枠からボートクロニクルに登録したい自分のメアドを送信する。
    メアドを送ると画面が仮登録に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信がボートクロニクルから送られてくる。
    送られてきたメール内のリンクコードを押すと、ボートクロニクルの会員ページにログインすることができるようになる。



    ボートクロニクルという競艇予想サイトの会員ページについて

    ボートクロニクルの会員ページはこんな感じ。
    先述した同じIPアドレスで、100%グループサイトSIXBOAT(シックスボート)そっくりだ。
    ボートクロニクルとそっくりなシックスボート
    ↑ボートクロニクルとそっくりなシックスボート


    ボートクロニクルのポイント還元を検証

    ボートクロニクルは、会員登録時に100ptのポイント還元がある。

    ボートクロニクルの最安値のコースは、60ptの「スターターA」なので、100ptの還元があれば1回参加が可能だ。…とは言っても1レースのみの提供なので、無料予想とそんなに質が変わるのだろうか?と、疑問である。



  4. ボートクロニクルという競艇予想サイトが提供する競艇予想について

    ボートクロニクルが提供する競艇予想について

    ボートクロニクルという競艇予想サイトが提供する競艇予想だが、ボートクロニクルの会員ページに入ると否が応にも販売コースが目に入る。
    基本的に「デイ」と「ナイター」で別れており、内容は同じで提供時間が違うだけだ。

    ボートクロニクルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する競艇予想


    ボートクロニクルという競艇予想サイトの無料予想について

    ボートクロニクルという競艇予想サイトの無料予想については、コチラのページでまとめてあるので、ボートクロニクルの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想でボートクロニクルの予想の精度を検証するといいだろう。

    名無しさんの口コミでは2日とも不的中だというが、さてどんなものだろうか。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    ボートクロニクルの無料予想レポ




  5. ボートクロニクルという競艇予想サイトの口コミ・評判

    ボートクロニクルの口コミを厳選した

    ボートクロニクルという競艇予想サイトに対し、競艇検証.COMに投稿された口コミ情報の中から気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    ボートクロニクルの参考口コミ1
    チャンピオンは分かりませんが、シックスボートとクロニクルは同じ奴がやってると思います。
    当選系とかタイミングも文章も似すぎなので間違いないかと。つまり極悪でっす。
    ボートクロニクルの参考口コミ2
    再送ってタイトルできたから何かなって思ってみたら今日ゴリゴリおすすめって言ってた

    ≪緊急連絡≫
    会員様の声を実現し、『本日限定』で【最安値】プランをご提供致します!
    その名も【グリード】!
    グリードとは『強欲』という意味。
    リスクを抑えて稼ぎたい!
    そのような欲求に応えるべく本プランはございます!

    このプランの買い目が俺参加してないのに送られてきた。

    しかも全不的中wwwwwww
    軸があってない端にも棒にもかかってないカス予想
    タダで有料情報の結果教えてくれてありがとう!
    ボートクロニクルの参考口コミ3
    万舟三人衆からLINEで新サイト紹介でこのサイト名が出てきました。無料予想を2日見ましたが的中出来ていませんでした。悪徳サイトのグループの新サイトなんでしょうか。
    ボートクロニクルの参考口コミ4
    散々煽っていたエマージェンシーナイトというプラン。
    200万円はすでにもう射程圏内だと自信満々に言っていたくせに日付が変わった途端に今度は最上級情報らしいキングオブデイの募集が始まった。
    その後、エマージェンシーナイトの結果を送って「なんで参加しなかったんですか?」って煽って来ないって事は外れたんだろうね。
    そして、次はキングオブデイを煽って入金させる魂胆なんだろう。
    毎週のように違うプランを出してはコロコロと変えていってるところからも全く信用出来ない。
    本当に結果が出ているならそれを提供し続ければいいだけなのに。
    1度参加させて外れたプランは当分使えないからなんだろうけど、本当に適当。
    どうせほとぼりが冷めたらまた同じプランを使うんだろうさ。
    マジでクソ野郎しかいないな。
    競艇予想サイト検証.COM」では引き続きボートクロニクルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしもボートクロニクルをご利用された方や、被害・不満と思われている方、ボートクロニクルの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはボートクロニクルからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. ボートクロニクルのコース一覧と料金プランについて

    ボートクロニクルの料金プランについて

    ロイヤル

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:5000pt(50万円)

    ミラクルデイ

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:2500pt(25万円)

    ミラクルナイト

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:2500pt(25万円)

    ウルトラデイ

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:1500pt(15万円)

    ウルトラナイト

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:1500pt(15万円)

    スーパーデイ

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:500pt(5万円)

    スーパーナイト

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:500pt(5万円)

    ノーマルデイ

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:200pt(2万円)

    ノーマルナイト

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:200pt(2万円)

    スターターB

    提供数:2レース(コロガシ)
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:130pt(1万 3000円)

    スターターA

    提供数:1レース
    提供券種:3連単
    提供点数:1レース5点(1点2,000円)
    参加費用:60pt(6000円)


ボートクロニクルという競艇予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。
1
2
3
4
5
6
...
16
 投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
警察としても1人1人の被害額が少なすぎて事件として捜査するのが面倒くさいんでしょう。
それに明確な捏造の証拠も出せないでしょうし、被害届を出しても犯人を捕まえるまでには至らないと思います。
被害者を集めて集団で警察に言えばなんとかなるかもしれませんが、そこまでしないと警察は動いてくれません。
結局のところ泣き寝入り状態です。
こうして口コミサイトなどで注意喚起して被害者を減らすしか今は方法がない感じですね。
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
その通りでここの運営社や集客サイトは繋がっています。集客サイトと結託して閲覧者を騙すという手口は警察が動いてもおかしくないことをやってると思います。
LINEでもかなり強気でおすすめしてくるし、外れた後でも変わらないです。
このことを他のサイトに口コミ投稿しても載せてくれません。動かないのは裏があるのでしょうか?
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
全部グルでこのままでは被害者が増えるだけだよ
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
担当が提案するプランは連敗しかしてないので、参加しない方がいいですよ。
メールの内容が意味不明なのは素人が運営してるからです。
まともな教育を受けてる人ならこんな詐欺をやってる会社で働こうとなんて思わないですよ。
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
10万円も使ったのに稼げなかった。見込み獲得100万だったのに、1円も当たらなかった💢嘘つき集団💢
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
先ほど投稿したんだけど、わかった
藤木のメール、争うとかなんとか。
あれきっと、ボートパイレーツてサイトも運営してるから、メルマガ作ってるやつがおんなじで間違えたんだと思う
ばかだろ
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
藤木、100%当たる保証ないのにがんがん勧めてくる
本当によろしいのでしょうか?っていまきたメール
下コピペ
ーーーー
手を組んだ時の、買い目で争う心配もありません。
何故ならば彼らは今回昼夜に別れて1番期待できそうなレースを提供し合うのです!!
よくある、買い目の争いで的中を逃してしまうだなんて心配は必要ありません!!
ーーーー
は?意味がわからんわ
誰と誰が買い目で争う?
運営の話?
仲悪いのか?
意味不明のことばっか
頭悪いよ
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
こいつらに人並みの感情を求めたらダメよ。
的中の捏造や情報なんて持ってないのに凄い情報が入って来ましたとか平気で言う人間だよ?
罪悪感なんてないし、会員の事なんて金ずるとしか思ってないよ。
それにモーターボート協会に期待しても無駄。
協会には直接的な被害が出ていないんだから、動くはずもない。
そういうのは競馬や競輪とかも一緒でしょ?
結局こういう奴らは野放し状態になってるからこそ、こういう口コミサイトが有用なわけなんだし、情弱は搾取されるだけだよ。
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
クロニクルに限らず、プランが外れても何も会員に申し訳ないと思っていないと思います。
だから、確度は度外視でより高額なプランを薦めてくるのでしょう。
私がそうだったように、言うなればカモですよ!
これだけ悪徳サイトが蔓延っているのに、モーターボート協会は注意喚起すらしない。
何故なら、形はどうであれ参加者が増えると協会の利益になるからでしょう。
私は、悪徳サイトに関して協会に対して対応をメールで求めましたが、返答無しです。
競艇の人気が出始めているので黙認なのでしょうね。
投稿者:名無しさん ボートクロニクルの口コミ情報
普通に的中期待度90%以上の情報が外れます。
上位人気の組み合わせのくせに毎回毎回。
絶対に疫病神か死神が付いてる。
1
2
3
4
5
6
...
16
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

口コミ評価投稿フォーム

▼ 個人評価 ※必須
▼ タレこみ (500文字以内) ※必須
▼ お名前:
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

リバースボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

リバースボートの無料予想(無料情報)無料予想の長期検証も終わった。
結果回収率56%で、ー13万 3150円のマイナス収支。

リバースボートの長期検証を終えた3日後、検証するのは9/12の常滑11R

リバースボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ リバースボートの無料予想(2023/09/12)

準優勝戦は基本的に1号艇が逃げやすくなる。

これは予選を上位通過した選手から内枠を与えられるのが大きい。
予選での成績が良い」という事は、当然モーターが仕上がっている事が多いので、インから逃げる確率が上がるというわけだ。

このレースの1号艇前田も仕上がりは非常に良かった。
行き足から伸びが良いだけではなく、出足も中堅以上の手応えがあり、余程の事が限りは逃げで大丈夫であった。
1着固定で問題ない。

その相手だが、枠番や実力を考えれば2号艇平野や3号艇星野を推したくなるだろうが、足的には4号艇藤本が抜けて良かった。
スリット後の足が良いだけでなく、回ってから押し感もかなり強めに見えた。
内を2番差しすれば、2・3着は堅いのではないかと予想する事ができたと思う。

一方で、平野の足は正直弱かった。
初日の第2レースを見ればすぐ分かるだろう。
1マークは差し展開が向いたにもかかわらず、ターンマークを大きく外して全く内をつけなかった。
その上、道中での競りもかなり分が悪そうだった(結果的には3着は取れたが)
これではいくら2コースでも信頼できない。

リバースボートの予想は、モーター比較を行っていないように思える。
藤本の足を見れば2着で絶対に予想しなければいけないのに、それができていないからだ。

何も考えずに内から予想しているだけといった感じだ。
当たり前だが、レースリプレイをしっかりと見ておくべきである。



女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : B2級
    T163/52kg/B型

トップへ