結果は回収率56%で、ー13万 3150円のマイナス収支。
リバースボートの長期検証を終えた3日後、検証するのは9/12の常滑11R。

準優勝戦は基本的に1号艇が逃げやすくなる。
これは予選を上位通過した選手から内枠を与えられるのが大きい。
「予選での成績が良い」という事は、当然モーターが仕上がっている事が多いので、インから逃げる確率が上がるというわけだ。
このレースの1号艇前田も仕上がりは非常に良かった。
行き足から伸びが良いだけではなく、出足も中堅以上の手応えがあり、余程の事が限りは逃げで大丈夫であった。
1着固定で問題ない。
その相手だが、枠番や実力を考えれば2号艇平野や3号艇星野を推したくなるだろうが、足的には4号艇藤本が抜けて良かった。
スリット後の足が良いだけでなく、回ってから押し感もかなり強めに見えた。
内を2番差しすれば、2・3着は堅いのではないかと予想する事ができたと思う。
一方で、平野の足は正直弱かった。
初日の第2レースを見ればすぐ分かるだろう。
1マークは差し展開が向いたにもかかわらず、ターンマークを大きく外して全く内をつけなかった。
その上、道中での競りもかなり分が悪そうだった(結果的には3着は取れたが)。
これではいくら2コースでも信頼できない。
リバースボートの予想は、モーター比較を行っていないように思える。
藤本の足を見れば2着で絶対に予想しなければいけないのに、それができていないからだ。
何も考えずに内から予想しているだけといった感じだ。
当たり前だが、レースリプレイをしっかりと見ておくべきである。
何名か参加して貰って、仮に1日10万の参加費を集めるとして、月300万の儲けですよね!
これって、グループサイトであるならば、明らかに組織ぐるみの詐◯ですよ!
空売りの情報は的中、参加すれば不的中。
不正しかしないサイトだから購入した時点で負けよ。
少し調べれば、ここが悪徳サイトなんて情報は直ぐに出て来るのに。
そういう人がいつまで経ってもいなくならないから、悪徳サイトがのさばっているって気付こう。
まさかの全滅…
夢を打ち砕くとかのレベルじゃなくて、惜しさのかけらもない予想で戦慄しました…
その後も取り返そうって言ってごり押しが始まるので、怖いです…
金さえ取れれば会員を潰そうが何しようがお構いなし。
はっきり言って最低最悪の会社。
「せっかく当選しているんですよ!!!」
って一体何を信用して5万も払えと?
こんなの押し売りと一緒だろ。
本当に当たってるなら他に買いたい人がいるだろうから、その人に売ればいいのにね。
どんだけだよ(笑)
こうでもしないと誰も買ってくれないんだろうな
情報料と舟券代で30万円以上は溶かした。
「継続参加すれば一度の的中で逆転できる」の言葉を鵜呑みにした結果、まんまと沼にハマった。
騙される俺も悪いが、平気で騙してくるこのサイトには本当に怒りでしかない。
しかもコロガシ期待度87%超え!らしいです…
狙うのだけなら誰でも狙える、期待度の基準は明確な根拠があるのでしょうか?
景品表示法とか何らかの法律に抵触しないのでしょうか?
本当にふざけたサイトです。
1ヶ月で20万円は持って行かれた。
実績も捏造して大袈裟に見せている。
購入したら赤字確定。