
■サイト名: | 競艇ダイヤモンド |
■補足情報: | 花舟とIPが部分一致している。他、マジックボート、ボートスター、競艇バレット、舟遊記、皇艇、舟王、24BOAT、ジャックポットが同じグループかと思われる |
■運営会社: | 株式会社DRF |
■運営責任者名: | 吉岡 一繁 |
■電話番号: | 03-5615-8985 |
■メールアドレス: | help@kyoteidiamond.com |
■住所: | 東京都練馬区早宮2-25-9-204 |
■IPアドレス: | 103.243.197.141 |
24BOAT(24ボート) (100) 競艇ジャックポット(JACKPOT) (72) 皇艇 (109) 競艇バレット (52) 舟王 競艇予想の極 (83) 花舟 (125) 舟遊記 (65) ボートスター (11) マジックボート (9) ボートワン(boat ONE) (0)
-
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の口コミ情報、評判、無料情報を検証!
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイトの検証をする
「競艇ダイヤモンド」という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の会員登録前ページだが、全体を引いて見て見ると、何度も同じ登録枠部分が繰り返されており、ウェブサイトと言うより金のかかっていない「情報商材ページ」のような作りだ。
「競艇ダイヤモンド」のスマホ版もPCとさほど変わらない。競艇ダイヤモンドのサイトURLについて
競艇ダイヤモンド」という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)のサイトURLを見ると「kyoteiyoso.site」といったもので、「キョウテイヨソウ」と読めるURLの中にはどこにもこの「競艇ダイヤモンド」という単語が入っていない。
「競艇ダイヤモンド」のサイト左上には、英語表記で「BOAT RACE DIAMOND」と書いてあるのに、サイトURLのどこにも「ダイヤモンド」が無いのだ。競艇ダイヤモンドという競艇予想サイトの検証をする
「競艇ダイヤモンド 競艇予想サイト」という複合キーワードで「競艇ダイヤモンド」について書かれている検証サイトを探してみると、2019年4月26日の時点では1サイトしか見つからなかった。
唯一見つかった「アタルの競艇放浪記」というサイトでは、26日に見つけたサイトなのに、もう「信頼できるサイトのようだ」と、「まさか」の実績見ただけで言っている。
…コレでは検証している…とは、とても言えないのではないだろうか?競艇ダイヤモンドのドメイン取得日
「競艇ダイヤモンド」のドメイン取得日を調べた時には「不明」となっていたのだが、調べてみると「2018年 08月21日」だということが分かる。
そこそこ古いドメインなので、もしかすると「競艇ダイヤモンド」の「kyoteiyoso.site」というドメインは、元々は別の人が使っていた「オールドドメイン」を使用しているのかもしれない。…そう考えると「キョウテイヨソウ」というドメインに「ダイヤモンド」という言葉が入ってなくても納得だ。
そうなると「競艇ダイヤモンド」という競艇予想サイトは、まだ完成して間も無いのかもしれない。
現に「競艇ダイヤモンド 競艇予想サイト」のキーワード検索して見つかったのが、かなり「競艇ダイヤモンド」のことを”ひいき”して検証している1サイトしか無かったからな。…公開されたばかりのサイトだから、まだ他の検証サイトは「競艇ダイヤモンド」のことを見つけられていないようだ。 -
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイトは信用できるのか?
競艇ダイヤモンドに危険メッセージが。
(追記:2020/4/11)
競艇ダイヤモンドにアクセスすると、いつからか「悪意のあるユーザーによって、パスワード、メッセージ、クレジット カードなどの情報が盗まれる可能性があります」と言うメッセージが表示されるようになった。競艇ダイヤモンドは素人サイト?
登録前ページでは「いかに優れた予想家と契約しているか」といった、少し競艇やってる人が見ても「ウソ」だと分かるような幼稚な発想で、アピールしている競艇サイトが多いが、この「競艇ダイヤモンド」もかなりいかがわしい発言をしている。↑「証拠」を見せてもらいたいものだ(笑)
「元番組マン」「機械工学博士」「競艇スポンサー関係者」「気象予想士」「元ボート整備士」…そして「競艇選手OB」とな。…他にもバカバカしいにも程がある。
競艇予想に無意味な職業の人達が、この「競艇ダイヤモンド」に独占契約しているそうだが、競艇選手OB が中に入ってるなら実名出せばいい。
既に引退していて、ただ予想しているだけならなんの違法性も無いし、本当に契約してるのに実名出せないのなら、信頼度を落とすだけだ。
「競艇スポンサー関係者」って誰のことを言っているんだか。競艇に基本スポンサーなんて、いない。 そんなことも知らないのか?
…仮にボートレース協会も知らない非公式スポンサー?(ファン?)がいたとして、どんな情報があるんだ? 八百長情報か?
それに「競艇ダイヤモンド」に聞きたいのが、結局それら大勢の「契約情報屋?」からネタ集めた結果、予想してるんは誰なんだ?「競艇ダイヤモンド」の配信してる人ってことだろ。
こんなかなり非現実的な、長年の「競艇ファン」が聞いたら鼻で笑いそうなファンタジーなことを平気で言えるサイトは、かなり「素人」のように見受けられるが、そんな素人社員が全員で会議でもして買い目決めるわけだろうか(笑)競艇ダイヤモンドの言うプロ予想師のランクとは?
それと「プロ予想師のランク」って何なんでしょうか?
何を基準にランク付けしてるのか分からないが、回収率か?
そもそもプロの予想師のランクなど、「競艇ダイヤモンド」の利用者からしたら全く関係ない話で、仮に高ランクの予想家の予想だと高くなるから、高額コースになると言うのなら、低いコースはランクの低い素人予想家が予想するってことになる。
仮にそうだとしたら、何のために金額別のコースを販売する? 「当てられる」のなら「当てられる予想家」だけに予想させろ、と言いたい。
そもそも、そんなことを利用者が知る必要もないし、各予想家の解説されてない段階で嘘とわかる。(仮に解説したとしてもボロが出るだけだと思うがw)
実際の競馬新聞のトラックマン(本物)は、回収率とか的中率とかを半年、1年単位で競いあって、一番成績がいい人が本紙の予想を担当するという、わかりやすい図式になっているものだ。
競馬新聞には予想家の名前も載るし、他でも名前を見るので疑う余地もない。つまり「競艇ダイヤモンド」のような素人予想サイトが、下手に「ランキング制」を導入している。と言っても、とても信用できるようなものではない。
本当に元番組マン、機械工学博士、競艇スポンサー関係者、気象予想士、元ボート整備士、競艇選手OBなどと公式に契約できているのなら、既に引退していて違法でもないのだから 、先述したように関係者の「実名」を出せと言いたい。
その説明ができないのが、信頼できない大きな要因だ。 -
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイトの基本情報
「競艇ダイヤモンド」の運営社情報
「競艇ダイヤモンド」のサイト下部には「特商法に基づく表記」へのリンクがある。
見ると「競艇ダイヤモンド」という競艇予想サイトは「株式会社オールユーニーズ」という会社が運営していることになっている。
(追記:2021/01/20)
競艇ダイヤモンドがリニューアルされ、特商法ページの運営社情報も変わった。
新会社は「株式会社DRF」という。競艇ダイヤモンドの運営社を国税庁サイトから検索
競艇ダイヤモンドの運営社「株式会社オールユーニーズ」を国税庁のサイトで調べると、1社だけ同じ社名の会社が見つかった。
だが社名は同じだが、住所が違う。
この「株式会社オールユーニーズ」は、どうも受託開発ソフトウェア業の会社らしいのだが、ちっとも会社情報が見つからない。
数年前に「スペシャルワン株式会社」という会社と合併し、その前の名称は「有限会社海束」、さらに前が「有限会社シェルビー」という社名だった。企業HPも無く情報が見つからないので、もしかすると「競艇ダイヤモンド」の「株式会社オールユーニーズ」なのかもしれないが、不明だ。
(追記:2021/01/20)
競艇ダイヤモンドがリニューアルされ、新会社の「株式会社DRF」を国税庁サイトで探すと簡単に見つけることができた。
住所も特商法ページに載ってた新しい住所と一致しているので、この法人情報で間違いないのだが、見ると前の「株式会社オールユーニーズ」のことが書かれていない。
競艇ダイヤモンドを「株式会社DRF」に売却でもしたのだろうか。(旧)株式会社オールユーニーズの住所について
ただ「競艇ダイヤモンド」を運営する「株式会社オールユーニーズ」の住所を調べると、五反田の2階建ての長屋で、こんな小汚いビルで「競艇ダイヤモンド」は運営しているというのだろうか?
このあたりにバーチャルオフィスは無いようなので、「競艇ダイヤモンド」の「特商法」に載せてる住所がニセモノなのか、それとも本当にこんなところで運営しているのか、どちらだろうか?…こんな路地裏の会社が、本当に大勢の予想家?と独自契約などできるのだろうか?↑こんな小汚いビルにいるのか? 競艇ダイヤモンドの(旧)口座名義を検証
これは競艇ダイヤモンドに会員登録してから分かることだが、競艇ダイヤモンドの口座名義だが、「カブシキガイシヤ オールユーニーズ」になっていた。競艇ダイヤモンドをIPアドレスから検証
「競艇ダイヤモンド」のIPアドレスだが、調べてみると「103.243.197.141」というIPは、「花舟(103.243.197.130)」という競艇予想サイトと部分一致していることが分かった。「花舟」の半分以上のIPが同じだ。
「花舟」は「舟王」と似ているところがあり、その「舟王」は「24BOAT」と同じIPなので、もしかすると「競艇ダイヤモンド」はこの一連のグループサイトなのかもしれない。
(後日、同グループサイトだと判明)競艇ダイヤモンドのグループサイトについて
《競艇予想サイト》
・競艇ダイヤモンド(103.243.197.141)
・花舟(103.243.197.130)
・ボートスター(103.49.216.32)
・競艇バレット(103.255.20.16)
・マジックボート(103.251.73.16)
・皇艇(103.251.75.1)
・舟遊記(103.49.218.1)
・舟王(103.3.189.33)
・24BOAT(103.3.189.33)
・ジャックポット(103.49.217.1)《競馬予想サイト》
・ラッキー競馬(103.253.188.48) -
競艇ダイヤモンドのサイト・サービス内容
競艇ダイヤモンドの会員登録について
「競艇ダイヤモンド」という競艇予想サイトに会員登録をする。
スマホの場合は「登録ボタン」を押すだけだが、PCはメアド送信枠から自分のメアドを「競艇ダイヤモンド」に送る。この際、PCの方だとgmailや、Yahoo!メールなどのフリメを使えるので、携帯のアドレスを使いたくない人はPCからの登録をお薦めする。
メアドを送信すると「登録お申し込み完了」というページになり、自動返信メールが「競艇ダイヤモンド」から届いている。
メール内のリンクコードを押すと、ニックネームの登録画面になるのだが、ニックネームが「※必須」と書いてあるが、デフォルトで「ゲスト」と入っているので、わざわざニックネームを入れる必要はない。
「登録する」ボタンを押すと登録完了となり、下の「ログイン」を押すと「競艇ダイヤモンド」の会員ページに入ることができる。
…因みに「競艇ダイヤモンド」に登録完了すると、ID、パスが送られてくるのだが、「競艇ダイヤモンド」のログインにはIDパスではなくメアドとパスでログインするので、IDは使用しない。
他の競艇予想サイトのようにメールで押せば直ぐ入れる「リンクコード」も送られてこないし、メアドでのログインなので、少々面倒臭い。…なにかのテンプレートを使ってるからこのような仕様なのだろう。コレは少し特徴的だ。競艇ダイヤモンドの会員ページについて
「競艇ダイヤモンド」の会員ページだが、全体を引いて見るとコース紹介と、下部に「会員の感想」が並んでるだけ。「競艇ダイヤモンド」の「会員の感想」が異常
左のリンクから「会員の感想」のページに入れるので見てみると、既に4ページ分も届いていることになっている。数えてみると「33個」だ。
先述したように、唯一「競艇ダイヤモンド」について書いていた検証サイトでさえ「競艇検証.com」と同じ4月26日に見つけたようなのに、既に「33人分の感謝の声」が届いていると言うのだ。
「競艇ダイヤモンド」は16日頃から運営しているように見せているが、私が思うには、この「競艇ダイヤモンド」は4月26日に公開されたばかり、もしくは長くても2、3日前だと思う。だとすると「33人分の感謝の声」が届いているのだ。
…多すぎやしないか??↑1、2日で33人からの会員の感想!?
それとオカシイのが、どの「会員の感想」を見ても、ニックネームが載っている。しかも、なぜか「名前」が多い。
これも前に述べたが、「競艇ダイヤモンド」への登録時にニックネームの登録をするが、デフォルトで「ゲスト」になっているので、ニックネームを入れない人の方が多いだろう。
それなのに、何故か皆ニックネームを入れてる優等生で、しかも「名前」w…皆、「50万ありがとー」「40万ありがとー」と、感謝しまくっているのだが、そもそもどうやってこの「感謝、感激しているメール」を「競艇ダイヤモンド」に送ったんだ??
「メール」は「競艇ダイヤモンド」からの運営からの告知メールのページだし、フッターにある問い合わせは、なにか問題が起きた時に問い合わせる「会員サポート」だ。
「50万あたりましたー」と、報告するところではないし、ユーザー心理を考えてもこのようなフォームからこのような「会員の声」を送るとは考え難い。↑こんなフォームから送るか?? 胡散臭い「会員の感想」だ。 「競艇ダイヤモンド」は大丈夫か?
「競艇ダイヤモンド」のトップには右から左にスライドが3つ流れているのだが、先にグループサイトと疑った「花舟」に似ている。「花舟」も同じように3つのスライド流れてるのだ。
「3つ」の画像なので流す意味ないのに、こんなとこも「競艇ダイヤモンド」と「花舟」は似ている。
その画像のひとつ「エグゼクティブ会員のご案内」を読むと、「金融界で活躍してたけど地位を失って予想してる」とかいう「競艇ダイヤモンド」のデータ解析の説明があるのだが、「大丈夫か?」と言いたい。
金融業界の地位失った奴と契約するなよ(笑)
過去のデータから未来の数値を叩き出す事に長けているのなら、金融業界で地位失わないだろ。競艇ダイヤモンドの予想、大丈夫か?? -
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイトの無料情報(無料予想)について
競艇ダイヤモンドの無料予想(無料情報)について
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページの販売コースの下に「無料情報 FREE」とある。
そこを押すと次のページで「デイ」と「ナイター」の2つ提供されるボタンが並んでいるので、自分が見たいボタンを押すと、次のページで無料情報(無料予想)の確認ができる。競艇ダイヤモンドの無料予想(無料情報)の詳細
競艇ダイヤモンドの無料予想の提供時間
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)では、レース当日の朝(12:00頃)に予想が提供される。競艇ダイヤモンドの無料予想の内容
競艇ダイヤモンドで提供される無料予想(無料情報)は、1日2レースの提供となり、提供される無料予想(無料情報)の券種は、基本的に「3連単」の提供だ。
点数は8点の提供で、1点あたり1000円〜2000円を推奨しており、1レースあたり10000円の賭金を基本としている。無料予想の検証結果はコチラ ↓ ↓ 競艇ダイヤモンドの無料予想レポ
-
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイトの口コミ・評判
競艇ダイヤモンドの口コミを厳選した
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイトに対し、競艇検証.COMに投稿された口コミ情報の中から気になる口コミを抽出してみました。
(長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
競艇ダイヤモンドの参考口コミ1 ここは的中実績にどこの会場の何レースで当たったかすら載せない悪質業者。
参加したヤツならわかるだろうが、会員の99%は何がなんやらわからないまま
これでどうやって信じろと言うんだ?競艇ダイヤモンドの参考口コミ2 24ボートの口コミに書いてあったが、やっぱりここは24ボートと一緒のグループだったんですね。
メールの冒頭に目次っていう書き方をしているところがそっくりだったので、怪しいとは思っていたのですが。
危うくまた騙されるところでした。競艇ダイヤモンドの参考口コミ3 初回限定のに参加したが2レース共ハズレ、買い目のオッズをみたが転がし成功したとしても目標金額には到底届かない予想。
それと初回限定なのに毎回完売、1回こっきりの予想に毎日入会しポイント継ぎ足してまで、人が参加するわけない。
最近は売れないのかハズレなしのクジとかいってなんらかのコースが無料で当たると騙しメールくる。
何故か無料と記載しておいて当たったコースのポイントを用意してなになに~コース無料と連絡してくださいとくる。
無料といいながら、実際そのコースにかかるポイントは用意しなければ参加できないとの事、ポイントを買わせる作戦がせこすぎる。
-
競艇ダイヤモンドのコース一覧と料金プランについて
競艇ダイヤモンドの料金プランについて
《ファーストステップ》クリスタルA(初回購入限定)
提供レース:2レース
買い目点数:3~10点
参考投資金額:10,000円〜15,000円
必要ポイント:180ptクリスタルB(初回購入限定)
提供レース:2レース
買い目点数:3~10点
参考投資金額:10,000円〜15,000円
必要ポイント:180ptクリスタルS(初回購入限定)
提供レース:2レース
買い目点数:3~10点
参考投資金額:10,000円〜15,000円
必要ポイント:240pt
《ノーマルプラン》
・無料予想パール
提供レース:1レース
買い目点数:3~10点
参考投資金額:15,000円
必要ポイント:180ptアクアマリン
提供レース:2レース
買い目点数:3~10点
参考投資金額:15,000円
必要ポイント:400ptエメラルド
提供レース:2レース
買い目点数:3~10点
参考投資金額:15,000円
必要ポイント:450ptサファイヤ
提供レース:2レース
買い目点数:3~10点
参考投資金額:15,000円
必要ポイント:500ptルビー
提供レース:2レース
買い目点数:3~10点
参考投資金額:15,000円
必要ポイント:800pt
競艇ダイヤモンドという競艇予想サイト(ボートレース)の口コミ情報、競艇ダイヤモンドの評価・評判、競艇ダイヤモンドの無料予想の有無、競艇ダイヤモンドの的中率などを「競艇検証.com」に寄せられた競艇ダイヤモンドの口コミをはじめ、競艇予想サイト(ボートレース)を検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、競艇予想(ボートレース予想)を低額コースの予想ではありますが、ガチで自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
競艇ダイヤモンドの評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な競艇ダイヤモンド情報を「競艇検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく競艇ダイヤモンドに対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ競艇ダイヤモンドの情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、競艇ダイヤモンドへの口コミ情報の投稿につきましては「競艇検証.com」のスタッフが「競艇ダイヤモンド側の投稿」と判断した場合や、明らかに競艇ダイヤモンドの競合会社の投稿、または競艇ダイヤモンドの運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
競艇ダイヤモンドの評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な競艇ダイヤモンド情報を「競艇検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく競艇ダイヤモンドに対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ競艇ダイヤモンドの情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、競艇ダイヤモンドへの口コミ情報の投稿につきましては「競艇検証.com」のスタッフが「競艇ダイヤモンド側の投稿」と判断した場合や、明らかに競艇ダイヤモンドの競合会社の投稿、または競艇ダイヤモンドの運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競艇予想サイトを探すなら【競艇検証.com】
無料予想のある、優良競艇予想サイト
-
2/26には「KH予想」で、徳山11R(39.9倍)→住之江5R(14.4倍)とコロガシ、34万超えの払戻し。22レースも無料情報の検証を続け、「優良」と太鼓判。無料予想は相変わらず好調で、その的中率・回収率はかなりのものだ。
-
-
2/24には「Bコース」で、大村10R(23.9倍)→丸亀11R(23.1倍)とコロガシが成功して、21万超の払戻し。ナイターに強いが通常予想 (昼間)も低額で出し、無料予想は週6日提供。登録ポイントで2回有料コースを試せる。
-
2/19 「コロガシセレクション」で、平和島11R(31.7倍)→戸田12R(26.1倍)と転がし、32万超の配当。低額コースにもしっかり見解があることも多く、地区ごとの調子・傾向も明確だ。無料予想は週5日もある。
-
優良競艇予想サイトを探すなら【競艇検証.com】
口コミ評価投稿フォーム
優良競艇予想サイトを探すなら【競艇検証.com】
自分が参加した限り的中実績は全部嘘としか思えないね。
自分は担当の言うがままに従ってあれこれやってみたけど、一度も的中実績のような払い戻しを受け取ったとこはない。
流石にもう資金も無いからこれ以上は付き合いきれない。って断ったがその後は自分が参加したコースが連日的中。
本当にいい加減にして欲しい。
他のコースに参加しても自分が買った予想以外は全て当たってる気がする。
本当に当たってるのか信用出来ない。
同じブランでデイとナイトがあっても期待値は同じらしい。
別のレース予想してるのにそんなことあります?
期待値なんて何の指標にもならないのがバレたね。
アカウント切られたも何も、潰れたからじゃないの?
課金してるのにそりゃないだろ!?
どうすればいいのでしょう?
最低の屑サイトですよ。
口コミ必ず反映して下さい。お願いします。
パールプランとお試し原石試しに参加したけどダメでした。
このクオリティの予想でコロガシとか本当に成功すんのかな?
都合悪い事を質問すると無視です。
対応が悪いし、無料予想も全然当たらないからもうやめます。
運が悪いだけではないと思う。
金は結局かえらずで、連絡先も電話でないし、メールの返事も何もない。
こうなると特商法に出ている連絡先などまるで意味がない。
消費者センターの人にもどうしようもないと言われた。
こういう悪徳サイトってどこが取り締ってくれるのか。