競艇ジャックポットという競艇予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ
▼ 競艇ジャックポットの競艇予想サイト情報
-
- ■サイト名:
- 競艇ジャックポット
- ■補足情報:
競艇ゴールド、競艇ロックオン、ボートワン、マジックボート、ボートスター、競艇バレット、舟遊記、皇艇、花舟、舟王、24BOAT、競艇ダイヤモンド、ラッキー競馬がフネラボ系の同じグループかと思われる。ジャックポッド
- ■運営会社:
JACKPOT事務局
- ■運営責任者名:
大森 雄一郎
- ■電話番号:
050-5372-2942
- ■メールアドレス:
help@boat-jackpot.com
- ■住所:
東京都港区三田3-4-3 RIPL9
- ■IPアドレス:
103.49.217.1
▼ 競艇ジャックポットの関連サイト情報
▼ 競艇ジャックポットの競艇検証レポート
-
競艇ジャックポット(JACKPOT)という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の口コミ情報、評判、無料情報を検証!
競艇ジャックポット(JACKPOT)の検証をする
「競艇ジャックポット(JACKPOT)」という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)だが、発見した9月9日に「競艇ジャックポット 競艇予想サイト」という検索キーワードで情報を探してみると、優良評価したサイトだけが、既にズラリと並んでいた。
英語表記での「JACKPOT 競艇予想サイト」でも同様のサイトが見つかった。…随分と早い検証だこと(笑)競艇ジャックポット(JACKPOT)を検索して見つかる矛盾
検証初日の翌日、同じ検索キーワードで検索するとまた新しい検証サイトが増えているのだが、それら検証サイトの記事を公開した日を見ると、どれも「10時間前、8時間前、4時間前」などといったものが多く、どれもが1日、2日以内のものばかりだ。
ソコを踏まえて考えると、競艇ジャックポット(JACKPOT)という競艇予想サイトが公開されたばかりだということが明らかなのだが、この後検証していく競艇ジャックポット(JACKPOT)の「検証結果」で、次々と「矛盾」が見つかり、競艇ジャックポット(JACKPOT)がどれだけのウソつきかが浮き彫りにされていくことになる。 -
競艇ジャックポット(JACKPOT)という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)のグループサイト
競艇ジャックポット(JACKPOT)に似たサイト
競艇ジャックポット(JACKPOT)のスマホ版には「9月入会」の新規会員にはもれなく「1万円分」のポイント還元があると書いている。どうせこのような「特典受付締切」なんて書いてあるようなキャンペーン的な「釣り」は、次月も同じ内容で更新されるのだろう。
ゲームアプリのローディングページを見ているような動きはカッコ良く、この動きやサイト構成、PC版の全体を見るとなんだか「競艇ダイヤモンド」や「24ボート」にソックリなことに気付く。競艇ジャックポット(JACKPOT)のページソースを検証
競艇ジャックポット(JACKPOT)の会員登録前ページのページソースも見比べると、ソースというより「meta タグ」というサイト検索をユーザーがした時に、検索結果でユーザーに「見つけてもらえるようにする」施策があるのだが、その「meta タグ」の書き方が似ている。
キーワード選定や、内容は全然違うのだが、他の競艇予想サイトだと書かないようなところまで「きちんと書いている」ところとかが似ているのだ。
・競艇ジャックポットのmeta
・競艇ダイヤモンドのmeta
・24ボートのmeta競艇ジャックポット(JACKPOT)のIPアドレスを検証
次に気になるのはIPアドレスの類似だが、競艇ジャックポット(JACKPOT)のIPアドレスを調べると「103.49.217.1」で、競艇ダイヤモンドのIPは「103.243.197.141」、24ボートのIPは「103.3.189.33」と、偶然なのかアタマの部分だけ同じだった。
IPから同一グループと断言することはできなかったが、「競艇ダイヤモンド」と「24ボート」のグループサイトなのではないかと思う。競艇ジャックポット(JACKPOT)の運営社情報を検証
競艇ジャックポット(JACKPOT)のフッターから「特商法ページ」も確認してみたが、「競艇ジャックポット」の運営会社は「JACKPOT事務局」との記載で法人名ではなかった。競艇ジャックポット(JACKPOT)の住所を検証
また競艇ジャックポット(JACKPOT)の所在地も調べたらレンタルオフィスだったので、この住所から本当の運営社名を知るのは難しかった。競艇ジャックポット(JACKPOT)の振込先名義を検証
因みに登録後に調べてわかることだが、競艇ジャックポット(JACKPOT)は「株式会社アクシズペイメント」という決算代行会社を使用していた為、振込先口座名義の確認はできなかった。競艇ジャックポットのグループサイト
競艇ジャックポット(JACKPOT)の検証後に検証したサイトや口コミ情報から得た情報により、以下の競艇予想サイトが、グループサイトではないかと推測される。ジャックポットの同グループの競艇予想サイト
・ジャックポット(103.49.217.1)
・競艇ゴールド(103.49.218.128)
・ボートスター(103.49.216.32)
・競艇ロックオン(103.253.189.240)
・ボートワン(103.255.21.96)
・競艇バレット(103.255.20.16)
・マジックボート(103.251.73.16)
・皇艇(103.251.75.1)
・花舟(103.243.197.130)
・競艇ダイヤモンド(103.243.197.141)
・舟遊記(103.49.218.1)
・舟王(103.3.189.33)
・24BOAT(103.3.189.33)ジャックポットの同グループと噂の集客サイト
・ボートファン(103.253.190.14)
・フネラボ(103.253.190.14) -
競艇ジャックポット(JACKPOT)という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)は3ヶ月前にサイト無いw
競艇ジャックポット(JACKPOT)の登録前ページを少しずつ下がって見ていくと、随分と立派なアナリスト集団を抱えているようなことが書いてある。競艇ジャックポット(JACKPOT)のドメイン取得日
更にもうちょい下にいくと、4週間利用した利用者の8割が、150万以上の利益を獲得している。…なんてことが書いてあるが、競艇ジャックポット(JACKPOT)のドメイン取得日(サイトURLを契約した日)は「2019年 8月6日」だ。
本日、検証初日が「2019年 9月9日」なので、まだ1ヶ月も競艇ジャックポット(JACKPOT)のドメイン契約日から経っていないのに、4週利用した利用者が、既に150万以上の利益を出しているというのか?3ヶ月前に競艇ジャックポット(JACKPOT)は、無かっただろw
更にその下に「3ヶ月利用した勝ち組」には1000万突破した人もいる。と、書かれているが、この表現はある意味詐欺ではないか?
「3ヶ月目の大勝負がきいて1000万の大台突破」などと、1000万突破したという競艇ジャックポット(JACKPOT)の利用者からの「感謝の声」が紹介されているが、これらは全て、自作自演だ。 -
競艇ジャックポット(JACKPOT)という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の写真画像も偽物
前章で明らかになった、競艇ジャックポット(JACKPOT)の自作自演の煽りだが、そこで使用されていた「勝ち組の画像」も、なんだか違和感あったので調べてみると、他サイトからの「パクリ画像」だった。
「Smart Magazine」という旅行ガイドのサイトで使われていた写真画像を、勝手に使用してる可能性が高い。 -
競艇ジャックポット(JACKPOT)の発言は、違法サイトと公言してる?
競艇ジャックポット(JACKPOT)の会員登録について
「競艇ジャックポット」に会員登録してみる。
PC版だとスマホ版と違いメアド入力をして、送信する手間が必要だ。ただ、その代わりフリメでの登録がしやすい。3ヶ月も運営してるなら壊れた画像に気付け(ウソだろ)
メアドを競艇ジャックポット(JACKPOT)に送信すると、画面が切り替わり「仮登録完了ページ」になるのだが、画像が壊れており、まだ競艇ジャックポット(JACKPOT)の運営者はそのことに気づいていないようだ。
…仮に3ヶ月も運営していたとしたら、この状態に気づくだろう。
こういうところからも競艇ジャックポット(JACKPOT)が公開したばかりのサイトだということがわかる。
登録すると自動返信が競艇ジャックポット(JACKPOT)から届き、メール内のリンクを押すと「会員登録手続きページ」に切替わり、ニックネームを入れることになるのだが、コレはデフォルトの「ゲスト」のままでいい。競艇ジャックポット(JACKPOT)の会員ページ
競艇ジャックポット(JACKPOT)の会員ページに入ると、このゴチャxっとしたレイアウトと、クールな配色は特徴的で、グループサイトと疑わしいサイトを連想する。競艇ジャックポット(JACKPOT)のポイント還元
競艇ジャックポット(JACKPOT)への初回登録の特典として100ポイントの付与がされている。競艇ジャックポットの「ありえない」発想
ウケたのが、その後スグに届いたメールだ。
IDとパスワードが送られてきたのだが、その下にある競艇ジャックポット(JACKPOT)の「3つのこだわり」が、競艇知ってる人が常識的に考えれば「ありえない」と即答するようなことを平気で言っている。
コレが事実で「ボートレーサーと太いパイプ」と言うのなら、八百長をしているということか?
「八百長」に加担している選手がいるなら、そりゃ犯罪だから名前など当然出せるわけがないだろうが、「競艇予想サイトの「裏情報」はウソ」でも書いたが、選手が八百長に協力する「メリット」が見当たらない。
(「西川の八百長」は異例中の異例だ)
「育成スタッフ」とは誰の、何ことなのか?
それに「興行のスポンサー」とホントにパイプがあるのなら、一体何の情報を得ているというの?…スポンサーはあくまでレースに協賛しているだけで、別にスポンサーの意向でレースが左右されることは絶対にない。…そんなことも知らないから平気で「興行のスポンサーから情報得ている」なんて嘘をつけるのだろう。
番組マンがそういった情報をもらすことも、モーターボート競争法で禁じられており、もしそのような情報が太いパイプで来ているとしたら、それは競艇ジャックポット(JACKPOT)が法律違反のサイトだと自白しているようなものだから、誰か警察に通報するといいかもしれない。
365日常駐しているスタッフといるとか、年の半分くらいはレースが開催されていないのに、常駐させておくのだろうか。
嘘だとしか思えない。 -
競艇ジャックポット(JACKPOT)の無理のある「投資効率」
艇ジャックポット(JACKPOT)の「投資効率」とは
サイトの左側に「投資効率とは」とあったので見てみると…
この「投資効率」がまた、よくよく考えるとかなり矛盾しており「不可能」なことに気づく。競艇ジャックポットの「発想」は矛盾している
まず「投資効率」などと言って、さも簡単のように錯覚させようとしているが、実際にこの理論で11回の内2回以上当てるのは無理とは言わないが奇跡に近い。
「15,000円を120万にする」ということは、1回の勝負なら、オッズおよそ100倍前後を15,000円の一点掛けで的中しなければならないし、5点掛けに変えたところで3000円ずつをオッズ400倍前後のところに掛けなくてはならないということは、ほとんど当たるのは不可能だ。
転がしにするにしても、15,000円を10倍の15万にしてから、また10倍近くを連日のように当てるというのは至難の技で、そもそも15,000円を一点買いするわけではないだろうから、仮に3000円5点としたら、1点あたりのオッズが50倍くらいは必要である。
これだけインコースが強い現代競艇において、1号艇から買っていればオッズが50倍つくのは稀で、平均的に20倍くらいだろう。
インコースの勝率は60%近いことからも、インコース以外から2回連続で当てる事は不可能に近く、それもオッズが50倍以上ついているようなものを2回ともなれば、確率的にはまぐれで当たっているようものだ。
狙って毎回当てられるようなものではない。
よってこの11回の内に2回成功するというのは、不可能に近く、そういう意味ではとても投資として成り立ってないことを、競艇ジャックポット(JACKPOT)が自ら説明している(笑)
競艇ジャックポット(JACKPOT)の的中実績では、先ほど書いたような「奇跡」が毎日起きているのだが、コレが現実だと言う「証拠」を見せてくれないと、とても信じられるようなものではない。 -
競艇ジャックポットという競艇予想サイトが提供する競艇予想について
競艇ジャックポットが提供する競艇予想について
競艇ジャックポットという競艇予想サイトが提供する競艇予想だが、競艇ジャックポットの会員ページに「本日のバラエティ」とか「初回限定コース」などとコース分けされた販売コース名が並んでいる。
分類された各コースに、一体どれだけの精度の違いがあるのか不明だが、一応分れているので自分が見たいコースのボタンを押すと、次のページで確認ができる。
モバイル版だとこんな。競艇ジャックポットという競艇予想サイトの無料予想について
競艇ジャックポットという競艇予想サイトの無料予想については、コチラのページでまとめてあるので、競艇ジャックポットの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想で競艇ジャックポットの予想の精度を検証するといいだろう。無料予想の検証結果はコチラ ↓ ↓ 競艇ジャックポットの無料予想レポ
-
競艇ジャックポットという競艇予想サイトの口コミ・評判
競艇ジャックポット(JACKPOT)という競艇予想サイトに対し、検証後に投稿されてきた口コミ情報の中から気になる口コミを抽出しました。
(長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
競艇ジャックポット(JACKPOT)の参考口コミ1 トライアルコースのAとBはいつも完売しちゃうのに、Sならは買えるってどういうこと?
初回限定コースなのに?
そんなに毎日新しい会員がいるって事?
絶対に一番最初から値段の高いコース売ろうっていう魂胆が滲み出てるな。
競艇ジャックポット(JACKPOT)の参考口コミ2 蒲郡3Rの1911万円って3連単だけじゃなくて単勝や2連単、3連複とかの全部の券種の合計だからねwwwそこからテラ銭が引かれたら多分3連単の売上は1500万円もないと思う。
つまり、このレースの3連単売上のほとんどをジャックポットの会員が独占したって事!
そんな事あり得る? ちなみに掛け金は5点提供で1点57万2500円らしいよwww競艇ジャックポット(JACKPOT)の参考口コミ3 ここのメールって24ボートとか舟王、競艇ダイヤモンド、花舟みたいにHTML形式で送って来るから一瞬でグループサイトって分かる(笑)
メールの冒頭に目次を付けてるところも全く一緒。 -
競艇ジャックポット(JACKPOT)の販売コースと料金プラン
競艇ジャックポット(JACKPOT)の価格設定
トライアルS(初回限定コース)
提供レース:2レース(コロガシ)
点数:5点
推奨金額:1点3,000円
参加費用:30,000円(300PT)トライアルA(初回限定コース)
提供レース:2レース(コロガシ)
点数:3連単 5点
推奨金額:1点3,000円
参加費用:25,000円(250PT)トライアルB(初回限定コース)
提供レース:2レース(コロガシ)
点数:3連単 5点
推奨金額:1点3,000円
参加費用:20,000円(200PT)ダイヤモンド
提供レース:2~3レース(コロガシ)
点数:3連単 5点
推奨金額:1点4,000円
参加費用:200,000円(2000PT)プラチナ
提供レース:2~3レース(コロガシ)
点数:3連単 5点
推奨金額:1点4,000円
参加費用:144,000円(1440PT)ゴールド
提供レース:2レース(コロガシ)
点数:3連単 5点
推奨金額:1点3,000円
参加費用:51,200円(512PT)シルバー
提供レース:2レース(コロガシ)
点数:3連単 3点
推奨金額:1点6,000円
参加費用:1,000,000円(10000PT)スマッシュ
提供レース:1レース
点数:3連単 5点
推奨金額:1点3,000円
参加費用:30,500円(305PT)シングル
提供レース:1レース
点数:3連単 5点
推奨金額:1点3,000円
参加費用:16,200円(162PT)チャレンジ
提供レース:1レース
点数:3連単 5点
推奨金額:1点1,000~2,000円
参加費用:3,300円(33PT)ジャックポット(不定期開催)
目標獲得金額:1,000万円以上…ウケ狙いか?
提供レース:3レース(コロガシ)
点数:3連単 5点
推奨金額:1点5,000円
参加費用:50万円(5000PT)
このクソサイトまだ運営続いてるの?w
前に散々やられたけど、騙されてる人多いんだろうね。
過去数十回と参加したけど不的中9割ガミ1割。
稀にちょいプラスになるけど、やればやるほど負けるクソサイト。
ここは本当にやばいから絶対にやっちゃダメ。
しょっちゅう申し込みしてもエラーになって買えない。
びっくりするくらい当たらない。
いくらか参加するプランを統一しているが自分が参加しない日は当たってる。
続けて参加すれば当たるだろうと思っても、まだ2日も先でも完売になっていて、続けてというのが難しい。
当日になっても参加するボタンがなかなか表示されていないことも多く、的中実績も以前に比べて掲載されるのが遅くなっている。(以前は当日の20時頃だったのに、今は翌日が当たり前。)
15連敗中です。
過去シルバーで40万弱のコロガシ成功や、2レース目のみ的中だけど90倍超えだったことがあり、信じたい部分があったけど、あれはまぐれだったんだろうか。
そろそろ引き時かもしれません。
まだここあるのかい。何年も前に登録してひでえ目にあって、ここに口コミ入れた。
全員が書いてる評判通り最悪のサイトですよ。確実に詐〇会社です。さっさと潰れて欲しい
全部嘘なのはびっくりした。フネラボというサイトで発見して1位だったので信用したのに。エキスパートというサイトでも嘘が分かった。詐欺で集団訴訟するつもり。
カラクリは簡単ですよ
的中実績は捏造!
要は全て当たらない!
だから自分が参加した時だけ
当たらないんじゃなくて
毎日、当たっていないのよ!
私はシルバー、ゴールドと連日参加して全不的中でしたから!
参加しないとシルバーは50万前後獲得表示、ゴールドは100万前後獲得表示!
しかもゴールドの時は一桁台のオッズが提供されましたから!
なんでこんな詐欺サイトが
潰れないのか(怒)
捏造以外あり得ないでしょ!
トライアルS→シルバー→ゴールド→プラチナ→ダイヤモンド×2と担当が勧める通りに参加していくも
全部不的中!参加していないコースは全的中だって。。このカラクリ誰か教えてください!
ここガチで電話営業やめろ
ここは参加しないほーがいーぜー課金すると、当たらないから退会申請したら、他のプランを試してとなかなか退会させてくれない。
まじで退会させてくれないクソサイトだからな、