■サイト名:

競艇ハッスル

■補足情報:

競艇バブル、ウィンボート、星舟がグループサイト?

■運営会社: 競艇ハッスル運営局
■運営責任者名: 一ノ瀬浩二
■電話番号: 03-4540-1142
■メールアドレス: info@kyotei-hustle.com
■住所: 東京都渋谷区渋谷1-8-5
■IPアドレス: 52.192.193.179

ページ内目次[]

  1. 【はじめに】競艇ハッスルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    競艇ハッスルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)とは

    競艇ハッスルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)を発見したので検証を開始。

    最近ではこれら自作自演のキャラ誘導をはじめ、ほとんどが競艇予想サイトを運営している運営社が自社運営する、プロモーションサイトだったりするわけだが、競艇検証.comはそんなことなく、徹底的に競艇ハッスルのことを検証する。

    競艇ハッスルの無料予想に関しては、検証開始した2023年6月27日から抜き打ちで長期検証を開始する。
    少なくとも1ヶ月、長い時は半年かけての検証なので、これ以上の情報は無いだろう(笑)



    競艇ハッスルという競艇予想サイトの会員登録前トップページ

    競艇ハッスルの会員登録前のトップページは、このようなデザインになっている。

    競艇ハッスルという競艇予想サイトの非会員ページ
    ▲ 競艇ハッスルの会員登録前のページ



    登録前ページの解説文言について

    競艇ハッスルという競艇予想サイトの登録前のTOPページに載っている、競艇ハッスルのサイト紹介文を抜き出してみた

    ベテラン予想師、AIシステム、情報コネクション
    競艇予想歴20年以上の大ベテラン

    ハッスルでは競艇予想歴20年以上の大ベテランを抱え
    24会場全てに常駐しております。

    天候、選手の調子、モーター、会場の癖
    これらを実際に目で確認し予想に組み込んでいます
    …と、まぁ実際には情報を持っていない「情報薄弱者」の競艇予想サイトにありがちいつもの「ありきたり」の文言である。

    実際に後ほど競艇ハッスルという競艇予想サイトに会員登録をしてみるが、サイト内にも実際に提供された予想にも「ベテラン予想師、AIシステム、情報コネクション」などが実在することを裏付けるようなものは何も無かった

    そもそも「競艇予想歴20年以上の大ベテランが24会場全てに常駐している」という発想が素人
    「天候、選手の調子、モーター、会場の癖」と競艇ハッスルは得意気に挙げているが、本当に会場まで行かないとこの4つを確認ができないとでも思っているのだろうか?…だとしたら失笑モンだ。
    話にならない。


    競艇ハッスルという競艇予想サイトの情報検索した結果

    次に競艇予想サイト競艇ハッスルの情報検索をしてみよう。

    ネットで「競艇ハッスル 競艇予想サイト」という複合キーワードで競艇ハッスルの情報検索をしてみると、6月27日の昼過ぎの時点ではひとつも競艇ハッスルの情報ページがgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されていなかった。

    競艇予想サイト「競艇ハッスル」の情報検索した結果
    ▲ 競艇ハッスルの情報検索結果(2023/06/27 昼過ぎ時点)



    競艇ハッスルのリアル会員数

    競艇ハッスルという競艇予想サイトは「LINEでの友だち追加」でしか会員登録ができないタイプの予想サイトだ。
    このタイプだと現時点での会員数を確認できてしまうのだが、競艇ハッスルの会員数も調べてみると、6月27日の昼過ぎの時点だと、リアル会員数は28人となっていた。

    競艇ハッスルのリアル会員数
    ▲ 競艇ハッスルのリアル会員数(2023/06/27)



  2. 【検証①】競艇ハッスルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の基本情報

    検証①-1-競艇ハッスルという競艇予想サイトの運営社情報

    次に、競艇ハッスルの運営社情報について見てみよう。

    競艇ハッスルという競艇予想サイトの運営会社情報
    ▲ 競艇ハッスルの運営社情報


    競艇ハッスルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)運営会社情報だが、フッターより競艇ハッスルの特商法に基づく表記(上画像参照)を見ると、競艇ハッスルという競艇予想サイトは「競艇ハッスル運営局」という販売業者が運営をしていることになっていた。
    これは法人名ではない。
    法人名は隠されている

    運営サイト 競艇ハッスル
    運営会社 非開示
    販売業者 競艇ハッスル運営局
    販売責任者 一ノ瀬浩二
    運営所在地 東京都渋谷区渋谷1-8-5


    検証①-2-競艇ハッスルの住所は激安バーチャルオフィス

    次に、競艇ハッスルの住所(運営所在地)について見てみよう。

    競艇ハッスルの特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていた住所(東京都渋谷区渋谷1-8-5)を調べてみると、入会金5,500円で、月額たったの3,300円しかしない激安のバーチャルオフィスであろうことが判明した。

    正式な住所は「東京都渋谷区渋谷1-8-5 グローリア宮益坂102」と思われる。
    競艇ハッスルという競艇予想サイトの住所検索結果
    ▲ 競艇ハッスルの住所検索結果



    検証①-3-競艇ハッスルという競艇予想サイトのIPアドレスを検証

    競艇ハッスルのIPアドレスを調べてみると「52.192.193.179」なのだが、完全一致するIPの予想サイトは見つからない。

    部分一致にしても的中タイムズ(52.192.137.105)とか、血統ウィナーズ(52.192.12.238)なので、競艇ハッスルとは関係ないような気がする。

    競艇ハッスルのIPアドレス
    ▲ 競艇ハッスルのIPアドレス



    検証①-4-競艇ハッスルという競艇予想サイトのグループサイト

    競艇ハッスルという競艇予想サイトのグループサイトだが、競艇ハッスルの基本情報などを調べる限りではグループサイトは見つからなかったが、会員登録後、有料コースの一覧ページなどを見ると、競艇バブルや、ウィンボートに形状などがとても似ていた

    競艇ハッスルのグループサイト?

    ・競艇ハッスル(52.192.193.179)
    競艇バブル(54.248.9.167)
    ウィンボート(54.95.110.219)
    星舟(54.248.202.248)



    検証①-5-競艇ハッスルという競艇予想サイトを退会する方法

    競艇ハッスルを退会する方法は、競艇ハッスルの利用規約(下画像参照)を見ると載っている。

    競艇ハッスルという競艇予想サイトを退会する方法
    ▲ 競艇ハッスルを退会する方法


    【手順1】競艇ハッスルに退会申請をする。

    競艇ハッスルを退会する上での注意点

    1.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は一切発生するか不明。
    2.競艇ハッスルのサイト内で使う所持ポイントが残っていた場合はサービスの利用に関する権利を失い、ポイントは失効する。
    3退会に要する日数は不明。



  3. 【検証②】競艇ハッスルという競艇予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-競艇ハッスルという競艇予想サイトへの会員登録の方法

    競艇ハッスルへの会員登録は、LINEの友だち追加のみだ。

    競艇予想サイト「競艇ハッスル」への会員登録
    ▲ 競艇ハッスルのLINE会員登録


    競艇ハッスルへの登録は、登録前TOPページの「お友だち登録はこちら」と書かれた緑のボタンを押すと、LINEの友だち追加のページになるので「追加+」を押す。

    ページが切り替わったら「10,000円分PTを受け取る」と書かれたテキストリンクを押し、競艇ハッスルにメアドを開示していいかと確認画面になるので「許可」を押すと競艇ハッスルの会員ページにログインすることができるようになる。



    検証②-2-競艇ハッスルという競艇予想サイトの会員ページ

    競艇ハッスルにログインすると、競艇ハッスルの会員ページに入ることができる。

    競艇ハッスルという競艇予想サイトの会員ページ
    ▲ 競艇ハッスルの会員ページ



    検証②-3-競艇ハッスルのポイント還元を検証

    競艇予想サイトに会員登録をすると、100ポイントのポイント還元がある

    競艇ハッスルが販売している最安コースは「特別ハッスルB」の150ptコースかと思われるので、競艇ハッスルへの初回登録で還元された100ポイントを使用すれば、自己負担プラス5,000円で1回有料コースに参加できるというわけだ。


    検証②-4-競艇ハッスルという競艇予想サイトを利用するメリット

    競艇ハッスルを利用するメリットは、いまのところ特に思いつかないが、競艇ハッスルに興味がある方は、先ずはご自身で競艇ハッスルの無料予想を数週間ほど検証してみて、競艇ハッスルの予想精度がどれほどのものか見られるといいだろう。



    検証②-5-競艇ハッスルという競艇予想サイトを利用するデメリット

    競艇ハッスルを利用するデメリットだが、利用者にとっての1番のデメリットは、課金して回収できなかった時なので、先ずは無料予想でしっかり競艇ハッスルを検証してみると良いだろう。



  4. 【検証③】競艇ハッスルという競艇予想サイトが提供する競艇予想について

    検証③-1-競艇予想サイト「競艇ハッスル」が販売する競艇予想(有料情報)

    次に紹介するのは、競艇ハッスルが販売する競艇予想(有料情報)についてだ。

    競艇ハッスルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する競艇予想
    ▲ 競艇ハッスルの有料情報の販売場所


    競艇ハッスルという競艇予想サイトが提供する競艇予想だが、競艇ハッスルの会員ページのメニューに「プラン一覧」とある。
    そこを押すと競艇ハッスルの有料予想一覧ページを確認できる。



    検証③-2-競艇ハッスルの無料予想(無料情報)について

    競艇ハッスルという競艇予想サイトの無料予想については、下記のページでまとめてあるので、競艇ハッスルの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想で競艇ハッスルの予想の精度を検証するといいだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    競艇ハッスルの無料予想レポ



  5. 【検証④】競艇ハッスルという競艇予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-競艇ハッスルという競艇予想サイトの口コミを厳選紹介

    競艇ハッスルという競艇予想サイトに対し、競艇検証.comに投稿された口コミ情報の中から、競艇ハッスルの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    競艇ハッスルの参考口コミ1
    まだ「競艇ハッスル」に関する情報の含まれた口コミは届いておりません。
    競艇検証.com」では引き続き競艇ハッスルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしも競艇ハッスルをご利用された方や、被害・不満と思われている方、競艇ハッスルの「関連サイト情報」などをお持ちの方、または競艇ハッスルからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】競艇ハッスルという競艇予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-競艇ハッスルの料金プラン(ポイント情報)について

    競艇予想サイトの競艇ハッスルが販売している料金プランについて見てみよう。

    予想サイトの目標金額などまったくアテにならないので、あえて記載していない。

    以下の販売価格を見れば、競艇ハッスルがいくらくらいに設定しているか?、コース名と売値だけ変えてるのではないか?…といったことも推測できるのではないだろうか。
    参考になればと思います。



    競艇ハッスルの有料コース一覧

    特別ハッスルS
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:330pt (33,000円)
    特別ハッスルA
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:250pt (25,000円)
    特別ハッスルB
    提供レース:1レース
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:150pt (15,000円)
    ブロンズハッスル
    提供レース:1レース
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:180pt (18,000円)
    シルバーハッスル
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:350pt (35,000円)
    ゴールドハッスル
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:550pt (55,000円)


競艇ハッスルという競艇予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。
1
2
3
投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
ホントそれ!
こんなの返金対応だろ普通!
いかにも当たってますみたいな感じで運営してて恥ずかしくないのか!
投稿者:ガッデムさん 競艇ハッスルの口コミ情報
何が競艇で勝ちたいならついて来いだよ。付いて行ったら火の車だわ。ボーナス分返せ。
 投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
毎回有料情報が的中しない。
無料情報は当たっても、配当付かないからほぼトントン。
有料情報が当たらなきゃ一生マイナス。
情報買うだけ無駄だよ。
投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
10万どころかトリガミ的中しか届けられない予想サイト。
でかいこと言って実力はその辺の一般人と同じ。
こんな予想師に高額を支払うなんて馬鹿げてる。
投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
推奨された全艇まったく結果を出ないぞ
情報の精査がどれほどのものなのか疑問しかない
コロガシ成功率は0%です
 投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
基本ふざけた名前してる予想サイトは信用できんw
競艇ハッスルとかわけわからんw
数年で消えるサイトで間違いないだろこんなの
投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
フネラボが推薦しているのは全部自社サイトだよ
フネラボを予想サイトが運営してんの
 投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
フネラボというサイトで1位で紹介されてますが、マックスボートやウィンボートなど、ここで見ると全部同じグループになっています。
ということはフネラボは広告費もらって同じ運営社のサイトを推薦しているってこと?
それっていいの? ハッスルの回収率が68%って良いの? そこまで推薦できるサイトではないと思います。
投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
最初は優しく親身、参加したらそのあとはひたすら強気で煽られた結果、負ける。そして謝罪される。これの繰り返しです。金が無くなるまで変わりませんよ。
投稿者:名無しさん 競艇ハッスルの口コミ情報
万舟どころか、トリガミの舟券をやっと取れる程度の実力でがっかりだ

金をとって競艇サイトで名前を掲げているのが信じられない
嫌われるのわかる

集客で金をかけるとそのぶんしっぺ返しを食らって書き込みされるんだろう
1
2
3
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

口コミ評価投稿フォーム

▼ 個人評価 ※必須
▼ タレこみ (500文字以内) ※必須
▼ お名前:
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

リバースボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

リバースボートの無料予想(無料情報)無料予想の長期検証も終わった。
結果回収率56%で、ー13万 3150円のマイナス収支。

リバースボートの長期検証を終えた3日後、検証するのは9/12の常滑11R

リバースボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ リバースボートの無料予想(2023/09/12)

準優勝戦は基本的に1号艇が逃げやすくなる。

これは予選を上位通過した選手から内枠を与えられるのが大きい。
予選での成績が良い」という事は、当然モーターが仕上がっている事が多いので、インから逃げる確率が上がるというわけだ。

このレースの1号艇前田も仕上がりは非常に良かった。
行き足から伸びが良いだけではなく、出足も中堅以上の手応えがあり、余程の事が限りは逃げで大丈夫であった。
1着固定で問題ない。

その相手だが、枠番や実力を考えれば2号艇平野や3号艇星野を推したくなるだろうが、足的には4号艇藤本が抜けて良かった。
スリット後の足が良いだけでなく、回ってから押し感もかなり強めに見えた。
内を2番差しすれば、2・3着は堅いのではないかと予想する事ができたと思う。

一方で、平野の足は正直弱かった。
初日の第2レースを見ればすぐ分かるだろう。
1マークは差し展開が向いたにもかかわらず、ターンマークを大きく外して全く内をつけなかった。
その上、道中での競りもかなり分が悪そうだった(結果的には3着は取れたが)
これではいくら2コースでも信頼できない。

リバースボートの予想は、モーター比較を行っていないように思える。
藤本の足を見れば2着で絶対に予想しなければいけないのに、それができていないからだ。

何も考えずに内から予想しているだけといった感じだ。
当たり前だが、レースリプレイをしっかりと見ておくべきである。



女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : B2級
    T163/52kg/B型

トップへ