■サイト名:

スマートボート

■補足情報:

競艇部屋と同じIP。競艇研究エース、激船、千両舟、Lボート、競艇トップ、トリプルタイム、、行列のできる競艇相談所なども同じグループサイト

■運営会社: スマートボート事務局
■運営責任者名: 有安将貴
■電話番号: 050-3690-5929
■メールアドレス: info@smart-boat.net
■住所: 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア 5F
■IPアドレス: 219.94.128.234(さくらインターネット)

ページ内目次[]

  1. 【序章】スマートボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    1章-スマートボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)とは

    スマートボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)を検証すると、開催してない会場の的中実績で、捏造がバレた競艇部屋」という悪評サイトと同一IPということがわかった。

    スマートボートの無料予想に関しては、検証開始した2023年3月14日から抜き打ちで長期検証を開始をする。



    2章-スマートボートという競艇予想サイトの会員登録前トップページ

    スマートボートの会員登録前のトップページは、これまでに検証してきたスマートボートのグループサイトとは随分と違うようだ。

    スマートボートという競艇予想サイトの非会員ページ
    ▲ スマートボートの会員登録前のページ


    サイト内で使用しているイラストは、最近だと「ウルトラうま」や「ポチレ」など株式会社エウロパの描くイラストに少し似ている。



    利用者からの「感謝の声」がウソだった

    しかし、スマートボートの非会員TOPページを少し下がると紹介されているスマートボートの利用者から送られてきたという「感謝の連絡」は、見るからに胡散臭いもので、直ぐに自作自演のニセモノだと判明した。(エウロパがこのような画像は使わない)

    スマートボートの利用者からの感謝の連絡
    ▲ 利用者からの感謝の連絡がウソくさい


    そもそもスマートボートという競艇予想サイトに、自分の写真画像や、名前、年齢、職業、住所、月収などを聞かれもいないのに個人情報を送ってくるわけないだろう(笑)

    こんなものを信じる人などいるわけがないとは思うが、一応この人物画像も全て「写真素材」だったことも伝えておく。

    スマートボートのサイト内画像は写真画像
    ▲ やはり写真画像は「素材」だった


    スマートボートのサイト内画像は写真画像
    ▲ この写真画像も「素材」だった



    3章-スマートボートという競艇予想サイトの情報検索した結果

    競艇予想サイトスマートボートの情報検索をしてみた。

    ネットで「スマートボート 競艇予想サイト」という複合キーワードでスマートボートの情報検索をしてみると、私が調べた時にはまだ競艇予想サイトの検証サイトで「スマートボート」の記事ページはgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されていなかった。

    競艇予想サイト「スマートボート」の情報検索した結果
    ▲ スマートボートの情報検索結果(2023/03/14 時点)


    上から2番目の「SMART BOAT DATA24」というのは、「TRANSWORD CO.,LTD」という法人が運営している公式アプリで、今回の「スマートボート」とは全くの別モノで、スマートボートとはまったく関係ない

    上から3番目の「競艇予想アプリ スマートボート」というのも、予想サイトの運営社が運営していると言われている「フネラボ」という検証サイトのページで、2番目と同じSMART BOAT について書かれたページである。

    つまり私が「スマートボート」の情報検証した時には、まだ「スマートボート」に関する情報ページが見つからなかったので、「スマートボート」という予想サイトはまだオープンして間もないのではないか?と、想像ができる。



  2. 【検証①】スマートボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の基本情報

    検証①-1-スマートボートという競艇予想サイトの運営社情報

    次に、スマートボートの運営社情報について見てみよう。

    スマートボートという競艇予想サイトの運営会社情報
    ▲ スマートボートの運営社情報


    スマートボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)運営会社情報を、スマートボートの特商法に基づく表記(上画像参照)から調べると、スマートボートという競艇予想サイトは「スマートボート事務局」という販売事業者が運営していることになっており、法人名は公開されていなかった

    運営サイト スマートボート
    運営会社 非開示
    販売業者 スマートボート事務局
    販売責任者 有安将貴
    運営所在地 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア 5F

    検証①-2-スマートボートの運営会社を国税庁サイトから住所検索

    スマートボートという競艇予想サイトの法人名が開示されていなかったが、特商法ページに載っていた住所を国税庁サイトで検索すると、46件ヒットし、バーチャルオフィスではないことが分かる。



    検証①-3-スマートボートという競艇予想サイトの運営所在地は別会社が使用?

    スマートボートの特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていた住所(東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア 5F)を更に調べてみると、オーシャンスクエアの5階には「株式会社ワイアレスゲート」という運営社が入っていることが分かった。

    スマートボートの運営所在地は別会社が使用?
    ▲ スマートボートは別会社の住所を無断使用?


    「株式会社ワイアレスゲート」が「スマートボート」の運営会社なのか??…と、思ったが、株式会社ワイアレスゲートのオフィシャルHPも見つかったし、国税庁サイトでも見つかったが、主力商品WiMAXといい、決算説明動画や、決算説明会資料を読むと、調べれば調べるほど「スマートボート」のようなギャンブルサイトを運営しているようにはとても思えないm

    「スマートボート」の運営者が「株式会社ワイアレスゲート」の住所を無断使用したのではないだろうか?

    スマートボートとは関係ないと思われる
    ▲ スマートボートとは関係ないと思われる



    検証①-4-スマートボートという競艇予想サイトの同一IPを発見

    スマートボートのIPアドレスである「219.94.128.234」は、競艇予想サイトの「競艇部屋」とまったく同じIPだった

    競艇部屋」といえば、携帯とPCで見た的中実績が違い、更に開催してない会場の的中実績を作ったことで自爆し、捏造がバレた、あの「競艇部屋」である。

    スマートボートと、競艇部屋が同じサーバー、同じ運営なのは間違いない

    スマートボートのIPアドレス
    ▲ スマートボートのIPアドレス



    検証①-5-スマートボートという競艇予想サイトのグループサイトについて

    行列のできる競艇相談所」も、運営のミス競艇部屋と同じだとバレている

    また「うまほー!」という競馬予想サイトも「千両舟」という競艇予想サイトとおなじ運営だということが分かっているので、これまで調べてきた情報と、スマートボートの会員登録後にも得た情報などを元に考えると、以下の競艇予想サイトがスマートボートのグループサイトではないかと考えられる。

    スマートボートの同グループの競艇予想サイト

    スマートボート(219.94.128.234)
    競艇部屋(219.94.128.234)
    千両舟(210.224.185.91)
    競艇エース(210.224.185.91)
    Lボート(L-boat)(210.224.185.211)
    激船(210.224.185.211)
    行列のできる競艇相談所(210.224.185.41)
     (ミスして競艇部屋と同じだとバレた)競艇バーニング(202.181.97.63)
    競艇トップ(202.181.97.23)
    トリプルタイム(219.94.129.183)

    スマートボートの同グループの競馬予想サイト

    うまほー!(133.242.174.157)



  3. 【検証②】スマートボートという競艇予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-スマートボートという競艇予想サイトへの会員登録の方法

    スマートボートへの会員登録は、LINEの友だち追加のみだ。

    スマートボートへの登録は、登録前TOPページの「友だち登録で無料ポイントゲット」と書かれた緑のボタンを押すと、LINEの友だち追加のページになるので「追加+」を押す。

    ページが切り替わったら「ログインをする」と書かれたテキストリンクを押し、スマートボートの会員ページにログインすることができるようになる。

    競艇予想サイト「スマートボート」への会員登録
    ▲ スマートボートのLINE会員登録



    検証②-2-スマートボートという競艇予想サイトの会員ページ

    スマートボートにログインすると、スマートボートの会員ページに入ることができる。

    スマートボートという競艇予想サイトの会員ページ
    ▲ スマートボートの会員ページ



    検証②-3-スマートボートのポイント還元を検証

    競艇予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元をする予想サイトもある。
    スマートボートも、登録時に100ポイントの還元がある

    の最安コースが110pt消費の「入門」というコースなので、1000円の自己負担で有料コースに1回参加できる。



    検証②-5-スマートボートという競艇予想サイトの「利用者の声」を検証

    スマートボートの会員登録前、非会員ページで「感謝の連絡が沢山」と、利用者からのメッセージが紹介されていたが、登録してみると、それらしきものはどこにも無かった

    競艇予想サイト「スマートボート」の「利用者の声」を検証
    ▲ スマートボートの「利用者の声」が、無い。



    検証②-6-スマートボートという競艇予想サイトを退会する方法

    スマートボートを退会する方法は、スマートボートの利用規約(下画像参照)を見ると載っている。

    スマートボートという競艇予想サイトを退会する方法
    ▲ スマートボートを退会する方法


    【手順1】スマートボートに退会申請をする。
    【手順2】退会申請後、最長2週間以内に退会完了。


    スマートボートを退会する上での注意点

    1.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は一切発生しない。
    2.スマートボートのサイト内で使う所持ポイントが残っていた場合はサービスの利用に関する権利を失い、ポイントは失効する。
    3.支払済料金の返還行うことは一切ない。


    検証②-7-スマートボートという競艇予想サイトを利用するメリット

    スマートボートを利用するメリットは、いまのところ特に思いつかないが、スマートボートに興味がある方は、先ずはご自身でスマートボートの無料予想を数週間ほど検証してみて、スマートボートの予想精度がどれほどのものか見られるといいだろう。



    検証②-8-スマートボートという競艇予想サイトを利用するデメリット

    スマートボートを利用するデメリットだが、グループサイトでは実績の捏造をしていたし、今回のスマートボートでも「利用者の声」とか捏造していたので、スマートボートが発信する情報は信じない方がいいだろう。



  4. 【検証③】スマートボートという競艇予想サイトが提供する競艇予想について

    検証③-1-競艇予想サイト「スマートボート」が販売する競艇予想(有料情報)

    スマートボートが販売する競艇予想(有料情報)だが、会員ページのメニューに「プラン」と書かれたボタンがあるので、コレを押すとスマートボートが販売するコース一覧を確認できる。

    スマートボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する競艇予想
    ▲ スマートボートの有料情報の販売場所



    検証③-2-スマートボートの無料予想(無料情報)について

    スマートボートという競艇予想サイトの無料予想については、下記のページでまとめてあるので、スマートボートの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想でスマートボートの予想の精度を検証するといいだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    スマートボートの無料予想レポ




  5. 【検証④】スマートボートという競艇予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-スマートボートという競艇予想サイトの口コミを厳選紹介

    スマートボートという競艇予想サイトに対し、競艇予想サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、スマートボートの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    スマートボートの参考口コミ1
    まだ「スマートボート」に関する情報の含まれた口コミは届いておりません。
    競艇予想サイト検証.COM」では引き続きスマートボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしもスマートボートをご利用された方や、被害・不満と思われている方、スマートボートの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはスマートボートからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】スマートボートという競艇予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-スマートボートの料金プラン(ポイント情報)について

    競艇予想サイトのスマートボートが販売している料金プランだが、「初級」と「バリュー」とか、「中級」と「スタンダード」とか、名前が違うだけで金額も提供内容も同じだ。
    一体何が違うのか。

    コース増やして空売りしてるようにしか見えない。

    スマートボートの有料コース一覧

    入門
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:10,000円
    参加費:110pt
    初級
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:150pt
    準中級
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:200pt
    中級
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:250pt
    準上級
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:300pt
    上級
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:500pt
    スタンダード
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:250pt
    バリュー
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:150pt
    プロ
    提供レース:2レースコロガシ
    券種:3連単
    点数:6点前後
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:500pt
    他にも5、6個くらい違うコースがあるが、提供される内容はどれも同じ(予想で差別化などできるのだろうか?)なので割愛させてもらう。
    コース名が違うだけだ。


スマートボートという競艇予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。
1
投稿者:名無しさん スマートボートの口コミ情報
このサイトはどうなんでしょう? ダイヤモンドというサイトが酷かったです。
 投稿者:名無しさん スマートボートの口コミ情報
また新しいサイトか。競馬サイトににてんなー
1
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

口コミ評価投稿フォーム

▼ 個人評価 ※必須
▼ タレこみ (500文字以内) ※必須
▼ お名前:
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ Lボートの無料予想(2023/05/29)

Lボートの無料予想(無料情報)だが、三国12Rは三国一般戦優勝戦。
1号艇には足が完全に仕上がった高橋が乗艇していた。

ここまで節間6勝オール3連対とほぼ完ぺきな成績を残していただけでなく、インでは現在10連勝中
今節3度のイン戦もものにしており、優勝は相当堅かっただろう。 1着固定で問題ない

2着も2号艇松田がかなり有力であった。
このメンバーでは実力上位であり、ここ三国は地元水面。
行き足中心にモーターは上々で、2コースから差し続けば順当に2着に来る可能性は非常に高かったように思う。
松田自身が「差し」を得意にしている選手という事も大きい。

しかし、3着争いに関しては混戦であった。
気配的な面で言えば4号艇前出が出足中心に良かったのだが、4コースでの成績が芳しくない。
2連対率は19%、3連対率も約33%と、4コースの成績にしてははっきり言ってかなり物足りない数字であったのだ。

3号艇中山は3コースの3連対率は約57%もあるので、3着候補には入れておかなくてはならないだろう。
そして、6号艇小池も6コース時には3連対率は約39%と、6コースにしてはかなり3着に絡んでいる(5号艇山本の5コース3連対率は26%でそれよりも高い)
両者ともに足は中堅程度はあった。

なので3着候補の筆頭は中山・小池で良かったと見る事ができる。
特に小池に関しては6コースという事で軽視されがちになるので、ここは絶対に買い目に入れておかなければいけなかったのだ。

久々に見たLボートの予想はよくある内から順に選んだだけの単純なものであった。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ