最終更新日:2023年12月09日に更新しました。現在までに確認した競艇予想サイトの口コミ数:15,065

ハックという競艇予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ ハックの競艇予想サイト情報

  • ■サイト名:
    ハック
    ■補足情報:

    ラクトル、スピナビ、あそボート、アタリ舟、舟帝、宝船、新舟組、ボートハック、アクアライブ、必勝モーターボート、ミリオンボート、ビクトリーロード、未来投資は同じグループサイト。元常昇社のアドバンス。競馬だとメザマシケイバ、カセゴー、うまリンク、ウマはいぱー、ウルトラうま、うまキング、ポチレなども同じだ

    ■運営会社:

    株式会社エウロパ

    ■運営責任者名:

    吉田竜ニ

    ■電話番号:

    03-6704-5627

    ■メールアドレス:

    mail@yros-the.net

    ■住所:

    東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3階

    ■IPアドレス:

    202.218.139.53

▼ ハックの関連サイト情報

▼ ハックの競艇検証レポート

ページ内目次[]

  1. 【はじめに】ハックという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    ハックという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)とは

    ハックという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)は、競艇予想サイトブームの火付け役ではあったが、あまりに競艇予想が下手だったため、一度は完全に競艇予想サイト業界から撤退したエウロパ」による新サイトである。

    一度撤退したが、ここ1年ほどでまた競艇予想サイト業界に復帰したようで、復活後のグループサイトで言うと、
    1ヶ月検証で出た無料予想の回収率は43%でも、1ヶ月でマイナスー26万超えの大赤字となったアタリ舟や、
    同じく無料予想の1ヶ月検証で回収率は30%の、1ヶ月でマイナスー35万超えの大赤字となったスピナビなどがある。

    グループサイトの予想精度は後ほどまとめてあるので、ハックで課金する前に参考にされるといいだろう。

    …2年ほど業界から撤退していた「エウロパ」だが、以前より多少マシになったとはいえ、とても儲かるビジョンが浮かばない。

    そんな「使えない競艇予想サイト」ばかりを運営しているイメージが定着気味のエウロパの新サイトがハックとなるのだが、あろうことか後ほど紹介する検証サイトでは、ハックのことをどこよりも早くから検証をしていたことになっており、13戦13勝だったと書いている(笑)

    過去実績からして、とても信じることのできない実績だ。


    最近ではこれら自作自演のキャラ誘導をはじめ、ほとんどが競艇予想サイトを運営している運営社が自社運営する、プロモーションサイトだったりするわけだが、競艇検証.comはそんなことなく、徹底的にハックのことを検証する。

    ハックの無料予想に関しては、検証開始した2023年10月10日から抜き打ちで長期検証を開始する。
    少なくとも1ヶ月、長い時は半年かけての検証となるので、これ以上の情報は無いだろう(笑)



    ハックという競艇予想サイトの会員登録前トップページ

    ハックの会員登録前のトップページは、このようなデザインになっている。
    次々とサイト作っているので今回は金をかけていないのか、ハックはとてもシンプルだ。

    ハックという競艇予想サイトの非会員ページ
    ▲ ハックの会員登録前のページ



    ハックの「ウソついてる宣言」

    ハックを運営する「エウロパ」が作る予想サイトは、競馬も競艇も「必ず」サイトの一番下の注意書き?の中に「ウソをついてる宣言」がさりげなく書き込まれている。

    今回のハックも例に漏れることなく「エンターテイメント性を向上させる為に創作した内容も含まれます。よって記載内容全般はあくまで創作と捉えてください。」とある。

    記載内容全般がウソ」ってことは、的中実績も、利用者の声も、全て自作自演のウソ。と考えていいということなのだろう。
    潔いとは思うが、それならもっと表記を目立たせてもらいたい。

    ハックの「ウソついてる宣言」
    ▲ ハックの「ウソついてる宣言」



    ハックの利用者の声は自作自演

    ハックという競艇予想サイトの非会員ページを少し下がると、ハックの利用者が投稿してきたという「利用者の声」が紹介されているが、見ると中に「先月のプラスは172万円で終了でした」などというのもあった。

    この後に続くチャプターで、ハックの会員数や、情報検索をした結果などが紹介されていくが、読まれればわかるようにハックはオープンしたばかりのサイトである。
    そんなできたばかりの予想サイトで「先月のプラスは172万円で終了でした」などという口コミはとても不自然である。

    ハック
    ▲ ハックのーーーー


    まぁ、ハックも「ウソついてますよー」とウソをついていることを公言しているし、これらの口コミが自作自演のウソだということは明らかなのだが、それならばフッターの宣言をもう少し目立たせるとか、アンカーを付けるとかしてもらいたいものだ。
    あわよくば「騙されてくれ」という魂胆が見え見えだ。



    ハックという競艇予想サイトのリアル会員数

    ハックという競艇予想サイトもLINEの会員登録で会員になるパターンのサイトなので、これだと現時点でのリアル会員数を確認することができる。

    2023年10月10日の19時の時点で、ハックのリアル会員数は7人しかいなかった。

    この7人の内、ハックのことを推奨している検証サイトの管理人も登録をしていることになっているし、ハックの運営者もテスト登録をしているだろう。

    ハックのグループサイトの「ラクトル」を私が見つけた時にも会員が7人だったし、もしかするとこの「7人」という人数は、全て予想サイトの運営者〜業界の関係者(集客媒体)なのかも?しれない。

    ハックのリアル会員数
    ▲ ハックのリアル会員数



    ハックという競艇予想サイトの情報検索した結果

    競艇予想サイトハックの情報検索をしてみた。

    ネットで「ハック 競艇予想サイト」という複合キーワードでハックの情報検索をしてみると、1サイトだけ6時間前(昼間の1時頃)にgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されていた。
    いつもの怪しい検証をしている「解体新書」である。

    競艇予想サイト「ハック」の情報検索した結果
    ▲ ハックの情報検索結果(2023/10/10 19時時点)



    ハックを推奨する検証サイトが嘘くさい

    ハックを推奨する検証サイト(解体新書)嘘くさい
    どこが嘘くさいか3つのポイントを挙げてみよう。


    会員数よりも多い絶賛する口コミ

    前述のように、ハックの会員数は7人しかいない

    それなのに「解体新書」に届いたと言うハックのことを絶賛する口コミは10個もあるのだ。


    会員数より口コミが多い。


    後にハックに会員登録をすると、サイトもまだうまく稼働できていないようだった。
    値段設定もおかしな状態で、会員数よりも多くの人が課金などするだろうか?

    大絶賛の口コミは会員数よりも多い
    ▲ 大絶賛の口コミは会員数よりも多い



    どうやって見つけた?

    10/10の19時にハックの情報検索をすると「解体新書」しかハックについて書いている検証サイトは無かった。

    つまりこの「解体新書」が6時間前にインデックスされる前は、ハックの情報は何も無かったということになる。

    何も無かった状態ではサイト名検索はもちろん、複合キーワードで検索しても「ハック」のことを見つけることは不可能だったハズ。


    一体どうやって投稿者達はハックを見つけたのか?




    検証実績が怪しい

    ハックのグループサイトの予想精度を見て頂ければ分かるように、ハックの運営社であるエウロパの運営している競艇予想サイトはどれも回収率が低く、スピナビ でも、あそボートでも、1ヶ月間の無料予想の長期検証中、2日たりとも連勝をしたことがない

    アタリ舟1度だけ2日続けて連勝をしたが、続くことは無く、結果は-マイナス26万円超えの大赤字だった。

    …まだ「ラクトル 」の長期検証は終わっていないが、ここ最近も連日不的中のようだし、似たような結果になりそうだ。

    つまりハックの前に公開されたどのグループサイトも、全て大赤字になっているのに、なぜ「解体新書」が検証している期間だけ「13戦13勝」になるんだ??


    とても信じることなどできない。
    今後の検証が楽しみである。


    全く信じることのできない検証結果
    ▲ 全く信じることのできない検証結果



  2. 【検証①】ハックという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の基本情報

    検証①-1-ハックという競艇予想サイトの運営社情報

    ハックの運営社情報について特商法ページを検証してみた。

    ハックという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)運営会社情報だが、フッターよりハックの特定商取引法に基づく表記(下画像参照)を見ると、ハックという競艇予想サイトは「株式会社エウロパ」という法人が運営していることが分かる。

    ハックという競艇予想サイトの運営会社情報
    ▲ ハックの運営社情報




    運営サイト ハック
    運営会社 株式会社エウロパ
    販売責任者 吉田竜ニ
    運営所在地 東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3階

    検証①-2-ハックの運営会社を国税庁サイトから検索

    次にハックが「株式会社エウロパ」という運営会社によって運営していることは冒頭からお伝えしているので、株式会社エウロパを国税庁サイトから検索してみよう。

    ハックという競艇予想サイトの運営会社株式会社エウロパ
    ▲ 運営社「株式会社エウロパ」の情報


    ハックの株式会社エウロパは2021年1月18日が法人番号指定年月日(法務省から受領した登記情報を基に国税庁が法人番号を指定した日のことで、登記上の設立年月日とは異なるが、通常であれば登記して2〜3日くらいで指定される)とあり、ここには「株式会社エウロパ」以前の会社のことは書かれていないが、実際のところは税金対策だかなんだか分からないが、何度も社名が変わっている

    現在は「株式会社エウロパ」として運営しているが、その前は「株式会社アドバンス」、その前が「常昇社」だった。

    社名変更をしている」と言えるのは、これまで検証してきた予想サイトで「特商法ページ」がある日突然社名が変わったりしてきたからだ。
    突然社名が変わり「また社名が変わった」と知るのだ。(しかし国税庁サイトを見ると、いつも社名変更ではなく「新会社」として登記しているのだった)



    検証①-3-ハックという競艇予想サイトの運営所在地を検証

    次に、ハックの住所(運営所在地)について見てみよう。

    ハックの特定商取引法に基づくページに載っている「東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3階」という住所は、グループサイトの競馬予想サイトでも全て同じ住所になっている。

    この住所のことは、これまでに検証したグループサイトによりバーチャルオフィスだということが分かっている。

    「バーチャルオフィス」ということは、登記住所としてだけ使っているようで、この場所にハックを運営している社員は通勤していない。
    「本社」は別のところにあるので、ハックや他のグループサイトを運営している運営スタッフは別のところに出社しているということだ。

    ハックという競艇予想サイトの住所検索結果
    ▲ ハックの住所はバーチャルオフィス



    検証①-4-ハックという競艇予想サイトのIPアドレスを検証

    ハックのIPアドレスを調べてみると「202.218.139.53」なのだが、グループサイトスピナビ (202.218.139.11)とは2桁違いである。

    グループサイトはどれも同じサーバーを使用しているのであろう。
    IPアドレスがどのサイトも似ている。

    ハックのIPアドレス
    ▲ ハックのIPアドレス



    検証①-5-ハックという競艇予想サイトの電話番号を検証

    ハックの特商法に基づく表記(検証①参照)に、一応電話番号は載っているが、電話での応対はしていない。と書かれている。

    エウロパは競馬も、競艇も、競輪も、沢山の予想サイトを運営しており、その電話番号はどれも同じものが載せてあるので、「電話応対をしていない」のではなく、電話応対するとどのサイトに対する問い合わせかわからなくなるので「できない」のだろう。



    検証①-6-ハックという競艇予想サイトのグループサイトについて

    ハックのグループサイトは以下になる。

    株式会社エウロパ(旧:アドバンス-常昇社)の競艇予想サイト

    ・ハック (202.218.139.53)
    ラクトル (202.218.139.12)
    スピナビ (202.218.139.11)
    あそボート (202.218.139.48)
    アタリ舟 (202.218.139.45)
    アクアライブ 閉鎖
    舟帝 閉鎖
    必勝モーターボート 閉鎖
    宝船 閉鎖
    新舟組 閉鎖
    ボートハック 閉鎖
    ミリオンボート 閉鎖
    ビクトリーロード 閉鎖
    未来投資 閉鎖


    株式会社エウロパ(旧:アドバンス-常昇社)の競馬予想サイト

    メザマシケイバ(202.218.139.52)
    カセゴー(202.218.139.51)
    うまリンク(202.218.139.50)
    ウマはいぱー(202.218.139.49)
    ウルトラうま(202.218.139.47)
    うまキング(202.218.139.46)
    ポチレ(202.218.139.40)
    ウマモ(202.218.139.39)
    ユメウマ(202.218.139.38)



    グループサイトの予想精度

    次にハックのグループサイト(競艇予想サイト)の予想精度を紹介しておこう。

    如何に「解体新書」によるハックの検証結果が信じがたいものか分かるだろう。


    スピナビ
    戦績:25戦 5勝
    1ヶ月の収支結果:マイナス-35万 1600円

    検証期間1ヶ月 的中率:20% 回収率:30%

    アタリ舟
    戦績:23戦 6勝
    1ヶ月の収支結果:マイナス-26万 3000円

    検証期間1ヶ月 的中率:26% 回収率:43%

    あそボート
    戦績:25戦 5勝
    1ヶ月の収支結果:マイナス-24万円

    検証期間1ヶ月 的中率:20% 回収率:52%


    検証①-8-ハックという競艇予想サイトを退会する方法

    ハックを退会する方法だが、ハックの利用規約(下画像参照)を見ると「利用者自ら退会手続きの申請をした場合」と一言だけ載っている。

    ハックはLINEからの登録サイトなので、気に入らなければブロックして、削除してしまえばいいのだが、もう少し気になるところについて説明をしてもらいたいものだ。

    因みに会員登録をした後に「マイページ」を見ると「退会する」と書かれた退会ボタンがあったので、このボタンを押せば一発で退会ができそうだ。

    ハックという競艇予想サイトを退会する方法
    ▲ ハックを退会する方法


    ハックを退会する上での注意点

    1.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は発生しないと思われる。
    2.ハックのサイト内で使う所持ポイントが残っていた場合はサービスの利用に関する権利を失い、ポイントは失効すると思われる。
    3.失効したポイントその他権利については復活しないと思われる。
    4.支払済料金の返還は行われないと思われる。



  3. 【検証②】ハックという競艇予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-ハックという競艇予想サイトへの会員登録の方法

    ハックへの会員登録は、LINEの友だち追加のみだ。

    競艇予想サイト「ハック」への会員登録
    ▲ ハックのLINE会員登録


    ハックへの登録は、登録前TOPページの「友だち登録」と書かれた緑のボタンを押すと、LINEの友だち追加のページになるので「追加+」を押す。

    ページが切り替わったら「無料アカウント作成」と書かれたテキストリンクを押し、ハックにメアドを開示していいかと確認画面になるので「許可する」を押すと、利用規約の同意を求められるので「LINEでログイン」を押すと、登録完了となる。
    「会員ページへ」を押すとハックの会員ページにログインすることができる。



    検証②-2-ハックという競艇予想サイトの会員ページ

    ハックにログインすると、ハックの会員ページに入ることができる。

    ハックという競艇予想サイトの会員ページ
    ▲ ハックの会員ページ


    ハックの会員ページはグループサイトとやはり似ている。
    こうして並べてみると同じテンプレートを使ってサイトを量産しているのが分かる。
    グループサイトの予想精度変わらないのだから、量産するメリットは運営社にしかない。

    新しい予想サイトだと悪評とかを目にしている利用者が少ないので、予想精度とかは度外視して、ただパイを増やし、課金者を増やそう。というビジネスモデルだ。

    やはりグループサイトは似ている
    ▲ グループサイトは似ている



    検証②-3-ハックのポイント還元を検証

    今回検証しているハックには、初回登録時に200ポイントの還元がある

    ポイントは「マイページ」を見ると確認できるのだが、肝心なのはハックという競艇予想サイトは基本的に現金販売コースのみなので、一体どこでこの還元されたポイントが使えるのかナゾだ。

    競艇予想サイト「ハック」のポイント還元を検証
    ▲ ハックの初期保有ポイント



    検証②-4-ハックはオープンしたばかりでミス発見

    ハックという競艇予想サイトがオープンしたばかりだというのは想像がつくのだが、ハックの販売コースを見ると、ミスを発見した。

    それは「懐もっとホット」という有料コースで、コースは50万、80万、110万、130万など、目標金額によってコースが分かれているのだが、よく見ると販売価格が全部同じになっている

    キャンペーン期間中とかで、値段の違うコースを全て同額で販売しているのなら、まだ分からなくもない。
    しかしこの「懐もっとホット」は元値も全て同じ55,000円だ。

    確実にテンプレートを複製して4つのコースに分けたのだろう。
    人手が足りていないのか、10/11の午前中に見つけたミスが、翌日の昼を過ぎても気づいていないようで、修正されずに30時間以上そのままになっている。

    因みに10/11の18:00の時点でハックの会員数は10人しかいない。

    これしか会員数がいないサイトなので、まだ本腰入れて稼働していないのかもしれない。

    もしもこのような検証サイトが言うように「本当に」8日以上も前からオープンしていたのなら気づいていないのはオカシイと思うのだが‥。

    ハックはオープンしたばかりでミス発見
    ▲ ハックのミス発見



    検証②-5-ハックの100%自作自演の利用者の声が酷すぎ

    次に確認したのはハックの「利用者の声」だ。

    ハックに会員登録をする前、非会員ページでハックの利用者の声が紹介されており、ハックの「ウソをついている宣言」もあることから、運営者による捏造したものだろう。と書いた。

    ハックに会員登録をすると、また利用者から送られてきたという「利用者の声」が紹介されているのだが、これがヒドイものだった

    ハックの本当の会員数7人しかいない(内、数人は検証サイトや運営者による登録)のに、ハックの会員登録後に確認した利用者の声は「79個」もあった(2023/10/10時点)


    会員数とまったく合わない投稿数



    なので、100%自作自演の捏造したものなのだが、みると「見事的中110万円稼げた」とか「合計200万越えです」とか「100万がこんなに簡単に稼げるんだね」などといった、如何に簡単に100万円が儲かったか。といったものばかり。

    こんなものが非課金者にとって「エンタメ」になるわけないだろう。
    明らかに利用者を騙し、課金させようとするものである。

    競艇予想サイト「ハック」の100%自作自演の利用者の声
    ▲ ハックの100%自作自演の利用者の声



    検証②-6-ハックという競艇予想サイトを利用するメリット

    ハックという競艇予想サイトはウソをついている公言しているので全く信用できないし、グループサイトの予想精度を見るとわかるように、ハックを利用するメリットなど、まったく思いつかない。



    検証②-7-ハックという競艇予想サイトを利用するデメリット

    ハックを利用するデメリットは、なんといっても無料予想だろうが、有料コースだろうが、ハックを利用した時点でマイナス収支になる可能性が高いところだ。

    少なくともハックのグループサイトの過去実績からして、このような検証サイトが行ったという実績はウソの可能性がかなり高いので、信じてはいけない。

    競艇検証.comでもいずれ抜き打ちで1ヶ月以上かけてハックの無料予想の長期検証を行うので、その結果を楽しみに待っていてもらいたい。



  4. 【検証③】ハックという競艇予想サイトが提供する競艇予想について

    検証③-1-競艇予想サイト「ハック」が販売する競艇予想(有料情報)

    ハックが販売する競艇予想(有料情報)について

    ハックという競艇予想サイトが提供する競艇予想だが、ハックの会員ページのメニューに「商品一覧」と書かれたボタンがあるので、そこを押すとハックの有料予想一覧を確認できる。

    ハックという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する競艇予想
    ▲ ハックの有料情報の販売場所



    検証③-2-ハックの無料予想(無料情報)について

    ハックの提供する、無料予想(無料情報)だが、ハックの有料コースとは違い、会員TOPページに「商品一覧」と「公開中買い目」とあるので、無料予想(無料情報)の公開時に「公開中買い目」の方を押すと、次のページで無料予想のバナーボタンを確認できる。

    ハックという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の無料予想を確認する
    ▲ ハックの無料予想の提供場所


  5. 【検証④】ハックという競艇予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-ハックという競艇予想サイトの口コミを厳選紹介

    ハックという競艇予想サイトに対し、競艇検証.comに投稿された口コミ情報の中から、ハックの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    ハックの参考口コミ1
    まだ「ハック」に関する情報の含まれた口コミは届いておりません。
    競艇検証.com」では引き続きハックという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしもハックをご利用された方や、被害・不満と思われている方、ハックの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはハックからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】ハックという競艇予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-ハックの料金プラン(ポイント情報)について

    競艇予想サイトのハックが販売している料金プランについて見てみよう。

    予想サイトの目標金額などまったくアテにならないので、あえて記載していない。

    以下の販売価格を見れば、ハックがいくらくらいに設定しているか?、コース名と売値だけ変えてるのではないか?、コースだけ増やして「空売り」しやすいようにしているのではないか?…といったことも推測できるのではないだろうか。
    参考になればと思います。



    ハックの有料コース一覧

    懐もっとホット
    提供レース:2レース転がし
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1レース14,000円
    参加費:18,000円
    倹約術の服部
    提供レース:2レース転がし
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1レース12,000円
    参加費:18,000円
    人脈モンスター御子柴
    提供レース:2レース転がし
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1レース15,000円
    参加費:24,000円
    ご意見番X氏
    提供レース:2レース転がし
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1レース20,000円
    参加費:38,000円
    禁断の果実桃源郷インサイダー
    提供レース:2レース転がし
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1レース20,000円
    参加費:94,000円


ハックという競艇予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

▼ ハックの口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 名無しさん

    金額で煽り倒してくるサイトってなんかチープで安っぽいイメージがあるんだよね。
    それしか言う事ないのかって感じ。

    ハックの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ハックを好んで使ってる人いないでしょ
    デタラメな記事見て登録するかインスタグラマーに勧められるかだね
    ここの口コミを見て期待出来ないでしょ

    ハックの口コミ情報
1

▼ ハックの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競艇予想サイト

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競艇予想サイトの抜き打ち検証」は、競艇予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/11/29

ボートシーズン24という競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ボートシーズン24という競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ボートシーズン24の無料予想(2023/11/29)

ボートシーズン24の無料予想(無料情報)だが、今回検証するのは11/29の平和島5Rで提供されたボートシーズン24の買い目。

お馴染み平和島の企画レースであるが、このレースはモーターの差がはっきりあったように思う。
詳しく見ていきたい。

まず1号艇水摩。 出足・伸びと可もなく不可もなくといった感じではあったが、昨日9Rのまくりはターン後の舟の返りが特に良く、力強さがあった。
1コースであれば、スタートさえ決めれば全速で回れるので、ここはイン逃げで堅かったと思う。

次に2号艇米丸
初日から着順が取れているように足は良い。
特に出足が良いので、手堅く差せばここも2・3着で舟券に絡む可能性は高いので、連軸といった感じか。

5号艇宮迫の雰囲気もかなり良い。
16号機以前のエースモーターで底力はある。
このメンバーの中では出足・伸びともに分があった。

5コースなのでまくり切りまでは厳しいが、スタート次第では1マーク攻める事も想定できたので、その外の6号艇大谷にもチャンスは生まれる可能性はあった。
大谷も出足中心に展開突ける足は十分にある。

その一方で3号艇中澤4号艇酒井の足はかなり弱い。
どちらも全ての足が劣勢で、ターンの感じも重かった。
この2選手はさすがに買えない

その中澤を予想に絡めているのが致命傷である。
大外だが、このレースに関しては大谷にもチャンスがあった。
もちろん足的にも。
前日までのレースを見ていれば、モーター差がはっきりあったレースであったと思う。



2023/11/27

競艇トライブという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

以下、2023/11/27に提供された競艇トライブの無料予想の検証結果である。

競艇トライブという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 競艇トライブの無料予想(2023/11/27)

競艇トライブの無料予想(無料情報)だが、今回検証する11月27日の平和島5Rは、1号艇にA級選手を配置するシード番組である。
このレースの1号艇は佐々木完太であった。

佐々木の引いた18号機は、機勝率こそないものの前検の動きは悪くなかった
伸び・出足ともに足負けはなかったというわけだ。

インの1着率も高い選手であり、センターに無理に攻めてくるような艇も見当たらなかったので、ここは逃げ信頼で良かったと思う。
1着で堅い。

相手だが、まず挙がるのが地元の3号艇三品だろう。
開催初日はスタートや調整を考えれば、地元選手が圧倒的に有利である。
足はそこまでだが走り慣れた水面のアドバンテージは大きく、3コースから1マーク自在に回れば2・3着は高い確率で確保でできたと思う。

三品の引き波をもらう2号艇栗原は買えないが、展開としては4号艇大谷5号艇赤井にもチャンスがあったのではないか。
一方、勝率高めの6号艇河合は6コースではまず連対しない。
3着までといった感じであった。
佐々木から三品を中心に考えれば良かったレースである。

三品が予想に組み込まれてないのは相当厳しいと思う。
開催初日である事を考えれば、絶対切れない選手だった。