
「ボートパイレーツ」と言えば、マルコというブロガーの犯したとんでもないミスで、いつも同じグループサイトの新サイトが登場すると、一斉に始まるキャラ誘導による集客が、実は自社運営だったことがバレたサイトだ。(最近だと競艇ラボ)
今回の無料予想の検証で、1号艇には上條暢嵩だった。
ここ6ヶ月の1コース1着率は約79.3%、3連対率は100%と、そのイン戦の信頼度は相当高い。
足的には戦えるレベルといった感じで、強めというわけではないが、これだけの実績を残しているので逆らうのは正直厳しい。
よって、上條のイン逃げで予想的には良かったと思う。
では2着に関してはどうか。
この予想にもある通り、2号艇百武・5号艇森永共に気配的には好気配で、2着に据える気持ちもある程度は分かるのだが、果たしてそこに実力や近況に関しての情報は加味されているのだろうか?
その視点がなかったように思う。
端的に言うと、もし3号艇出畑が出走表でA1級表記であったとしたら、同じ予想を出すだろうかという事だ。
ボートレースでは、4月末で今年の7月からの級別を決める審査が終了している。
その7月からの級別で、出畑はA1級へと復帰するのだ(以前はSGにも出場するような強豪であった)。
しかし、その表記は7月から切り替わるので見落としがちになる。
現在の表記上は出畑はB1級なのだ。
そして表記が変わるというだけではなく、シンプルにここ半年の成績がいいからA1級に復帰するので、この6選手の中で上條の次に成績を残している選手となる。
こういう視点を持てば、間違いなく2着筆頭に出畑を持ってくるだろう。
百武・森永より、確実に実力のある選手なのだから。
少しのモーター差ではカバーできるものではない。
シンプルに現在の出走表だけを見て予想している感じがして、分析が足りなかったのではないだろうか。…いや、分析と言うほどの情報でもないか。
これくらい「当たり前」の事であるので、これが外れたのは正直フォローできない予想だった。
まだアクセスは出来るようですが、もう提供はないようです。
情報元が情報元が78才の高齢で、、とか、ホントでしょうか、競艇できなかっただけでしょう。
まあどっちでもいいですが笑
UMAちゃんねるに泥塗っただけ。
実際に登録してる者としては、買い目に魅力がないっすね!
なんていうんだろう…
「えっ?真剣に考えてる?」っていう感じというか!
捏造とかしてるしてない以前に継続しようなんて思えないというか…
無料も他の方が書かれている通り、予想サイトの中では底辺です。
2019年4月27日(土)
桐生11R 特選 (20:09)
◎1号艇(中澤)
○2号艇(金田)
▲5号艇(渡部)
注6号艇(若林)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1号艇中澤がスタートを決めてトップを守り抜く。
2号艇金田はイン差しを狙う。
5号艇渡部は機動力があり注意が必要。
6号艇若林も外枠ながら機動力があり差し注意。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓実際の結果がこれだけど、言葉失くすでしょ?
桐生11R
3連単 5-3-2 79,630円
競馬の箇所を競艇って変えただけのイメージで、素人が運営してるっていうのがモロバレ。
そもそも新規特典がヤバめ(笑)
競艇で3連複なんて無料で出すか?
競艇で1鞍なんて言うか?
競馬でウケたからそのまま競艇も参戦しましたってのがあからさま過ぎてドン引き。
マジでデタラメもいい加減にしろ。適当過ぎる。
戸田12R 記者選抜戦 (16:30)
◎1号艇(川尻)
○2号艇(野村)
▲3号艇(今井)
注4号艇(松尾)
ウソでしょこの無料買い目。
1,2,3,4順番に並べてるだけ、ウソと言って。
関東チャンネルや、キャンペーンの参加者は本当にいたのでしょうか?
登録前ページもずっと更新止まってたし、やる気あるのかねこのサイト。