この7日間だけで-14万円のマイナス収支だから、実際に買っていたら発狂しているだろう。

さて今回の児島9Rは1号艇には格上田頭実が乗艇していた。
3日目には5・6着を取ってしまい予選突破は果たせなかったが、これは展開が悪かったのが原因で、足自体は決して悪くはなかった。
敗者戦のここでは十分に逃げ切れる足であり、信頼で良かったと思う。
問題はその相手であるが、アタリ舟の予想では6号艇中村を軸に据えていた。
ここが非常に良くなかった。
今節はモーターが仕上がらず予選落ちを喫したように、全ての足が少し弱かった。
回ってからの押しがなかったので苦戦していたように思う。
それと、この中村、6コースの成績がひどすぎる。
ここ半年の6コースにおいての3連対率は約7%。
いくらコースが遠いとはいえ、A1級の選手としては急にやる気を無くすのか、低すぎるだろ。
5コースでの3連対率が約47%である事を考えれば、これが如何に突出して低いかが分かるだろう。
これが中村を軸にするのが良くないと言った理由である。
2号艇薮内は今節中間着を取り続けられているように、流れ自体は悪くはなかった。
足も中堅はあったと思う。
この薮内を素直に相手軸に据えるべきであった。
データを調べれば中村は買えないレース、それだけにその中村を相手軸にしていたのは残念であった。
どちらにせよこれ以上被害者が出なくなったことは喜ばしい事だね。
ただ、誘導されてる宝船もグループサイトの詐欺サイトだから騙されないように気を付けた方がいい。
今度は予想ライブがサイト閉鎖ですか・・・
下の方が言っていたように最近のあの煽りは閉鎖への布石だったみたいですね。
悪徳サイトがまた一つ消えてくれた事は嬉しいですが、まんまと逃げられたようで悔しいです。
だって、ここは毎回レース結果が出た後に配当を見て的中実績を作っているんですから実際に提供する時の買い目とは全くの別物が来るに決まってます。
それに、予想しているのは完全に素人なのに自分達の首を絞めるように提供点数を4点とか5点に絞って出しているから当たるはずもありません。
競艇予想サイトで100万以上の的中を毎日2、3個も出しているようなサイトはどこも一緒ですよ。
というか、下の方が書いてますが、レギュラー情報の公開を止めて、その分の費用と人員を全て集約して提供した覚悟の結束プランが全滅だったのになんで参加してしまったんですか?
払戻金28500円※2レース目のみ的中
いつも200万とか300万の払戻金になってるけど、買い目見た瞬間にガッカリした。
仮に1レース目が当たってたとしても200万とかには全く手が届かないような買い目でした。
さすがにこれは納得できないので運営元に問い合わせしてます。
レギュラー情報の公開を止めて提供した覚悟の結束プランは昼と夕方の両方ともコロガシ失敗!!
やっぱりクソ以外のなにものでもない!
早く潰れろこの詐欺サイト!!
それともサイト閉鎖への布石か?
どちらにせよ明日の覚悟の結束プランの結果が楽しみだな
舟券長者への道しるべってヤツの三国10Rも1番人気を外してるし・・・
誰を軸にしてたかは知らないけど、どっちもよっぽどの穴を狙わない限り300万とか500万は無理でしょ。
競馬予想サイトも運営しているので、多分データが全て合わせてるんだと思う。
マジでクソ!
いい加減潰れろ!