■サイト名:

ウィンボート(WINBOAT)

■補足情報:

星舟、競艇バブルとソースがそっくり。競艇予想サイト

■運営会社: ウィンボート運営事務局
■運営責任者名: 田口正成
■電話番号: 03-4595-0262
■メールアドレス: info@win-bo-at.com
■住所: 東京都渋谷区本町5-8-14
■IPアドレス: 54.95.110.219

ページ内目次[]

  1. 【はじめに】ウィンボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    ウィンボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)とは

    ウィンボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)を発見したので検証をしてみると、面白いことが分かった。

    ウィンボートの検証をしていくと、ウィンボートの電話番号から「星舟」という競艇予想サイトの電話番号も部分一致していることが判明。

    さらに検証を続けると、電話番号が部分一致していただけでなく、ページソースがウィンボートと激似だということにも気がついた。

    また、ウィンボートの利用者?の口コミに対し、ウィンボートの運営者が謝罪するのは貴様らだろ」などと、かなり高圧的な口コミ投稿をし、炎上をしてしまう

    詳しくは順を追って書いていこう。

    ウィンボートの無料予想に関しては、検証開始した2023年4月19日から抜き打ちで長期検証を開始する。
    少なくとも1ヶ月、長い時は半年から1年以上かけての検証なので、これ以上の情報は無いだろう(笑)



    ウィンボートという競艇予想サイトの会員登録前トップページ

    ウィンボートの会員登録前のトップページは、このようなデザインになっている。
    後ほど紹介する「星舟」というグループサイトのTOPに、キラキラしているところとかなんとなく似ている。

    ウィンボートという競艇予想サイトの非会員ページ
    ▲ ウィンボートの会員登録前のページ



    ウィンボートと全く同じ文言発見

    グループサイトの「星舟」と、サイト全体を見比べてみると、利用規約などは似ているが異なる文言を使用していたが、ページのフッターに載ってた注意書きは、一語一句まったく同じだった。

    ウィンボートと全く同じ文言発見
    ▲ ウィンボートと全く同じ文言発見


    後ほど、上記2サイトの予想担当者までもが同じだという証拠も紹介しよう(笑)



    ウィンボートという競艇予想サイトの情報検索した結果、0件

    今回検証している競艇予想サイトウィンボートの情報検索をしてみると、2023年4月19日 17時頃の時点では「ウィンボート 競艇予想サイト」という複合キーワードで検索しても、英語入力で検索してみても、なにひとつ情報は見つからなかった

    自社運営(?)や、確実に肩入れしている競艇予想サイトだと、いつも不自然なほど早くから検証してて、異常な回収率の「解体新書」も、今回のウィンボートは身内のサイトではないらしく検証をしていなかった

    競艇予想サイト「ウィンボート」の情報検索した結果
    ▲ ウィンボートの情報検索結果(2023/04/19 17時頃)



    ウィンボートの会員数は、18人

    ウィンボートという競艇予想サイトは、ここ最近流行りのLINEの会員登録でしか会員になれないタイプの予想サイトだ。
    このタイプだとリアルタイムでの会員数がわかるので、確認してみると2023年4月19日 17時頃の時点では18人しか会員がいなかった。

    ウィンボートの会員数は、18人
    ▲ ウィンボートのリアル会員数



  2. 【検証①】ウィンボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の基本情報

    検証①-1-ウィンボートという競艇予想サイトの運営社情報

    次はウィンボートの運営社情報について検証する。

    ウィンボートという競艇予想サイトの運営会社情報
    ▲ ウィンボートの運営社情報


    ウィンボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)運営会社情報だが、フッターよりウィンボートの特商法に基づく表記(上画像参照)を見ると、ウィンボートという競艇予想サイトは「ウィンボート運営事務局」という販売業者が予想販売をしていることになっていたが、これは法人名ではない
    法人名は非公開のようだ。
    (グループサイトでも法人名は開示されていない)

    運営サイト ウィンボート
    運営会社 非開示
    販売業者 ウィンボート運営事務局
    販売責任者 田口正成
    運営所在地 東京都渋谷区本町5-8-14


    検証①-2-ウィンボートという競艇予想サイトの運営所在地を検証

    次に、ウィンボートの住所(運営所在地)について見てみよう。

    ウィンボートの特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていた住所(東京都渋谷区本町5-8-14)を調べてみると、このような場所がgoogleマップの検索結果で確認ができた。

    築40年のメゾン・ド・タンブールという賃貸物件だ。
    どうもこの建物にバーチャルオフィスを運営する会社は入っていないようなので、普通の賃貸オフィスのようだが、本当にウィンボートの運営社が入っているかは確認のしようがない。

    月額5.2万円ほどで賃貸情報が出ていたが、ウィンボートだけの為に部屋を借りるとは思えない。
    「星舟」の方は月額3800円のレンタルオフィスだったが、ウィンボートのこの住所はダミーだろうか?

    ウィンボートという競艇予想サイトの住所検索結果
    ▲ ウィンボートの住所検索結果



    検証①-3-ウィンボートという競艇予想サイトの電話番号を検証

    次はウィンボートの特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていたウィンボートの電話番号を検証してみた。

    ウィンボートの電話番号は「O3-4595-O262」なのだが、この電話番号と部分一致する予想サイトを、競馬検証.comのDBから探してみると、見つかった。

    完全一致ではなかったが、「星舟」が「O3-4595-O272」なので、部分一致しているのだ。

    電話番号の前4桁が同じで、後ろ4桁が違うのだが、これは「ナイセンクラウド」などの固定電話引かなくても電話番号が付与される「転送サービス」を使っている可能性がかなり高い
    このような「転送サービス」を使うと、前4桁が同じで後ろ4桁だけ変わって電話番号が付与されるのだ。



    検証①-4-ウィンボートとページソースが激似

    前章で電話番号が部分一致していたことが分かり、もしや?と思い「星舟」とウィンボートのページソースを見比べてみると、特徴的なページソースで、間違いなく関連サイトだと確定した

    ウィンボートとページソースが激似
    ▲ ウィンボートとページソースが激似



    検証①-5-ウィンボートという競艇予想サイトのグループサイトについて

    これまで調べてきた情報と、今後ウィンボートに会員登録をしてウィンボートの各ページを周回すると、ウィンボートと星舟がグループサイトだと確信が持てるようになった。



    検証①-6-ウィンボートという競艇予想サイトを退会する方法

    ウィンボートを退会する方法は、ウィンボートの利用規約(下画像参照)を見ると載っている。

    ウィンボートという競艇予想サイトを退会する方法
    ▲ ウィンボートを退会する方法


    【手順1】ウィンボートのサイト内「登録情報」からウィンボートに退会申請をする。
    【手順2】退会申請後、約2週間以内に退会完了。


    ウィンボートを退会する上での注意点

    1.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は一切発生しない。
    2.ウィンボートのサイト内で使う所持ポイントが残っていた場合ポイントは失効する。
    3.失効したポイントその他権利については復活しない。
    4.支払済料金の返還は行わない。



  3. 【検証②】ウィンボートという競艇予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-ウィンボートという競艇予想サイトへの会員登録の方法

    ウィンボートへの会員登録は、LINEの友だち追加のみだ。

    競艇予想サイト「ウィンボート」への会員登録
    ▲ ウィンボートのLINE会員登録


    ウィンボートへの登録は、登録前TOPページの「お友だち登録はこちら」と書かれたボタンを押すと、LINEの友だち追加のページになるので「追加+」を押す。

    ページが切り替わったら「アカウントを作成する」と書かれたテキストリンクを押し、ウィンボートにメアドを開示していいかと確認画面になるので「許可」を押すとニックネームを入れるページになる。
    「登録完了」を押すとアンケートページになるので、適当に入れて「登録完了」を押すとウィンボートの会員ページにログインすることができるようになる。



    検証②-2-ウィンボートという競艇予想サイトの会員ページ

    ウィンボートにログインすると、ウィンボートの会員ページに入ることができる。
    一見、グループサイトの「星舟」と違うように見えるが、予想の一覧ページや的中実績のページなど、よく見るとソックリだ

    ウィンボートという競艇予想サイトの会員ページ
    ▲ ウィンボートの会員ページ



    検証②-3-ウィンボートのポイント還元を検証

    ウィンボートは、初回会員登録で、100ポイントの還元がある

    ウィンボートの最安コースは、150ポイントの「銅色」の初回限定のコースがあるので、付与された100ポイントを使えば、自腹5,000円で1回有料コースに参加できるというわけだ。



    検証②-4-ウィンボートがどこもソックリ

    以下の画像を見ていただくと、ウィンボートと星舟がどれだけ似ているか分かるだろう。

    ウィンボートと星舟の類似
    ▲ ウィンボートと星舟の実績ページ


    ウィンボートと星舟の類似
    ▲ ウィンボートと星舟の一覧ページ



    検証②-5-ウィンボートという競艇予想サイトを利用するメリット

    星舟とウィンボートが同じグループサイトだということは明白な事実なので、どちらを使っても同じ予想師が予想していると思われる。
    ウィンボートを利用するメリットは特に思いつかないが、どのグループサイトを使っても同じだろうし、興味があれば先ずは無料予想から試すのがいいだろう。



    検証②-6-ウィンボートという競艇予想サイトを利用するデメリット

    ウィンボートを利用するデメリットだが、特に悪意を感じられるようなものは見当たらなかったので、課金してマイナスになる前に、無料予想から試すのがいいだろう。



  4. 【検証③】ウィンボートという競艇予想サイトが提供する競艇予想について

    検証③-1-競艇予想サイト「ウィンボート」が販売する競艇予想(有料情報)

    次に紹介するのは、ウィンボートが販売する競艇予想(有料情報)についてだ。

    ウィンボートが提供する競艇予想だが、ウィンボートの会員ページのメニューに「予想一覧」とあるので、そこを押すと次のページでウィンボートが提供しているコース一覧を確認できる。

    ウィンボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する競艇予想
    ▲ ウィンボートの有料情報の販売場所



    検証③-2-ウィンボートの無料予想(無料情報)について

    ウィンボートという競艇予想サイトの無料予想については、下記のページでまとめてあるので、ウィンボートの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想でウィンボートの予想の精度を検証するといいだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    ウィンボートの無料予想レポ




    検証③-3-ウィンボートと星舟は、予想担当が同じ

    ウィンボート星舟がグループサイトだということは間違いないのだが、ここに予想担当者までもが同じ。だという証拠をお見せしよう。

    下の画像を見ていただくと分かるように、ウィンボートと星舟は、たまにまったく同じ買い目」を出すことがある。
    賭け金のか配分だけ変えているが、これは同じ予想担当者が予想をしている証拠だろう。

    予想担当者までもが同じ
    ▲ まったく同じ買い目。予想担当者も同じ


    1ヶ月かけて検証した無料予想の予想精度を見ても、2つのサイトを見比べるとほぼ同じ精度だった。

    ウィンボートの検証結果(的中率37% 回収率65%)
    星舟の検証結果(的中率40% 回収率60%)



  5. 【検証④】ウィンボートという競艇予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-ウィンボートの運営者の口コミで炎上

    事の発端は、「ポイント買わすのに必死のサイトです ある程度買わして、かすりもしない予想公開して担当から訳分からん言い訳のメールがきます 笑」という、ウィンボートの利用者?による口コミ投稿を見た、ウィンボートの運営者「代表」が自ら
    ここの代表のものだが嘘をつくのはやめた方がいい。」と、口コミ投稿をしたのがはじまりだ。

    ウィンボートの「代表」による投稿
    ▲ ウィンボートの「代表」による投稿


    その後「代表」に宛てた口コミ投稿が相次ぎ、私は「競艇検証.comの代表」に対してのクレームかと思って勘違いしてしまうのだが、しばらくしてそれが私の誤解だったことに気づく(そのやり取りも全て口コミで残してありますw)

    実際は競艇検証.comは蚊帳の外で、ウィンボートの「代表」に対して、ユーザーも反応し、ウィンボートの「代表」を煽るような口コミも増えていった。

    そして初めの投稿から9日後に、ウィンボートの「代表」2回目の投稿。
    どうせウチみたいに口コミを反映させないつもりだろうと思ったから書き込んで終わっただけだ。」と、いったものが投稿された。

    ウィンボートの「代表」による投稿
    ▲ ウィンボートの「代表」による投稿


    そして、その5日後に「ゆかり」さんという投稿者から、ウィンボートを利用し、「2度と使わない」と思わせた理由が投稿された。

    もし「ゆかり」さんの口コミが事実なら「何故こんなお客様に対して高圧的な言い方をするのか理解出来ません。」というのも「ごもっとも」だろう。

    ウィンボートの「代表」の言う「ここの代表のものだが嘘をつくのはやめた方がいい。」というのは、「ゆかり」さんなどの口コミに対してなのだろうか?

    「ゆかり」さんもだが、何人もの投稿者が「ウィンボート」に対し「高圧的」だと言っている。

    実際「ゆかり」さんの口コミの後に「さぁウィンボートの代表さん 出てきて下の方に謝罪したらどうですか?」と、ウィンボートの「代表」を煽るような口コミが投稿され、ウィンボートの「代表」は同日に3回目の投稿で怒りを露わにした。


    「謝罪するのは貴様らだろ」


    よっぽどお怒りになられたのかもしれないが、…これは、、確かに高圧的な表現と言われても仕方ないだろう。
    …この後もウィンボートの「代表」を煽るような口コミが投稿され続けている。(そりゃそーなるわー)

    それにしてもウィンボートの「代表」が言うように本当に誰かのコメントが「ウソ」であるなら、怒るのはもっともだろう。と思う。
    なので、競艇検証.comとしては「どの口コミがなぜウソなのか」といった証明できるような「証拠」を頂ければ、この検証記事にてその「事実」を書こうと思うのだが、

    はじめにウィンボートの「代表」が怒りを表した「ポイント買わすのに必死のサイトです ある程度買わして、かすりもしない予想公開して担当から訳分からん言い訳のメールがきます」に対しては、「嘘」だという「証拠」を提示するのは難しいかもしれないなぁ。。
    (どの予想サイトも課金させようとしているし、言い訳メールを送ってくる)

    因みに、お互いにあまりに過激な言葉で非難するような口コミがあった場合、もしかしたら反映しないかもしれないので、ご了承くださいm(_ _)m



    検証④-2-ウィンボートという競艇予想サイトの口コミを厳選紹介

    ウィンボートという競艇予想サイトに対し、競艇検証.comに投稿された口コミ情報の中から、ウィンボートの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    ウィンボートの参考口コミ1
    ここは二度と使いません。

    なぜなら1度初回コースに的中(6万程)したものの、その後別サイトと比較したかった為、別サイトも使っているので案内が来てもお金あまりないので出来ませんと断ったところ、(以下抜粋します)

    何故当たったうちのサイトを利用せず、他サイトを利用してお金が無くなったなどと言うのか、ゆかりさんは資金を無駄使いしたくて競艇予想サイトを利用しているんですか?

    こちらが勝てる情報を提供しようとしても肝心のあなたが負けるような動きをしていては勝てるものも勝てず負け組のままですよ。

    ゆかりさんが負け組のままでいいとおっしゃるのなら当サイトは金輪際ゆかりさんには提供する気はございません。

    ですが、本気で勝ちたいと思うのなら本日のナイターのご参加お待ちしております。


    という連絡が来まして、こちらとしては1度当たったことはあってもその後案内のあった格安のプランで外れており、少し様子見をしたいのもあって断ったので何故こんなお客様に対して高圧的な言い方をするのか理解出来ません

    どのように利用しようともお客の自由だと思うのでこんな言い方されていい気分はしません

    腹が立ったので退会希望を何度も申し出たにも関わらず、退会させて貰えず非常に不愉快でした。

    あまりにもしつこい
    LINEもメールもブロックするしかありません。

    私が担当の方と相性が合わなかっただけなのかわかりませんが、使うかどうかは個人の自由ですけど、私はこのサイトはオススメしません。
    ウィンボートの参考口コミ2
    代表さんの
    「ウソは止めた方がいい」
    とは?
    検証さんがウソの証拠を明示すれば平等に扱うと言っても
    未だ証拠の明示は無いし…
    代表さんこそ
    「ウソは止めた方がいい」
    ですねw
    ※今の時代で「貴様ら」って…
    笑けてくるwww
    ウィンボートの参考口コミ3
    担当がやたらと高圧的
    「お客様は神様ではない、勝たせてあげてるんだから」
    とか言いつつ的中一度もなし
    そして悪びれるそぶりもなく次のプランの提示をしてくる
    「ここから大逆転とかドラマティックじゃないですか!」とか頭が沸いてるとしか思えない
    競艇検証.com」では引き続きウィンボートという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしもウィンボートをご利用された方や、被害・不満と思われている方、ウィンボートの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはウィンボートからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】ウィンボートという競艇予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-ウィンボートの料金プラン(ポイント情報)について

    競艇予想サイトのウィンボートが販売している料金プランについて見てみよう。

    ウィンボートの有料コース一覧

    WIN(初回限定)銅
    提供レース:1レース
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:150pt
    WIN(初回限定)銀
    提供レース:2レース
    券種:3連単
    点数:2〜10点
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:200pt
    WIN(初回限定)金
    提供レース:2レース
    券種:3連単
    点数:2〜10点
    推奨投資金額:20,000円
    参加費:250pt
    WIN15
    提供レース:1レース
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:180pt
    WIN30
    提供レース:1レース
    券種:3連単
    点数:3〜6点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:270pt
    WIN50
    提供レース:1レース
    券種:3連単
    点数:4〜10点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:400pt
    WIN70
    提供レース:2レース
    券種:3連単
    点数:4〜10点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:550pt
    WIN85
    提供レース:2レース
    券種:3連単
    点数:4〜10点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:770pt
    WIN100
    提供レース:2レース
    券種:3連単
    点数:4〜10点
    推奨投資金額:15,000円
    参加費:880pt


ウィンボート(WINBOAT)という競艇予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。
1
2
3
 投稿者:名無しさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
プロが予想してるとは思えませんね
ここネットとかから拾ってきた無料予想をそのまま提供してるでしょ?
投稿者:名無しさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
毎日凝りもせず当たれば御の字のクソみたいな無料予想出してるけど、これで有料プランに手を出そうと思うのは本物の情弱だけだぞ!
少しでも競艇を知ってる人なら絶対にやらない買い目!
初心者を騙す手口って感じで許せないです!!
投稿者:名無しさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
なんだか気性の荒い運営者がいるもんだねー
こわいねー
投稿者:名無しさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
代表さんの
「ウソは止めた方がいい」
とは?
検証さんがウソの証拠を明示すれば平等に扱うと言っても
未だ証拠の明示は無いし…
代表さんこそ
「ウソは止めた方がいい」
ですねw
※今の時代で「貴様ら」って…
笑けてくるwww


投稿者:名無しさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
利用してみましたが、想定金額には到底届きませんし、的中率が最悪ですね。
完全に期待外れでした。
的中実績は本当なのか甚だ疑問です。
投稿者:名無しさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
プランを購入してもらって、外して高圧的な態度をとるサイトなんて論外ですよ!
何度も外して謝るだけのはサイトも同様ですが…
投稿者:名無しさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
ここの書き込みにある通り
高圧的なのは間違いないですねw
と言う事は…
ここの書き込みも間違いないですねw
こんなサイト
誰がやるかwww
 投稿者:代表さん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
謝罪するのは貴様らだろ

◆管理人>高圧的な発言は炎上します。
また「ウソは止めた方がいい」とのことですが、以前にも書きましたが、どなたかのコメントが「ウソ」であるなら「証拠」を頂ければ検証記事にてその「事実」を書くこともします。
(もし「あおり」のウソの口コミがあるなら、それは良くないので公平に対応しますよ)
投稿者:名無しさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
さぁウィンボートの代表さん

出てきて下の方に謝罪したらどうですか?

以前の「ウソは止めた方がいい」
というのはどういう事でしょうか?

それとも真実なので
出て来ないですか?www

※下の方のコメントは真実だと思うので、もし違うのであらば
説明して欲しいものです
投稿者:ゆかりさん ウィンボート(WINBOAT)の口コミ情報
ここは二度と使いません。

なぜなら1度初回コースに的中(6万程)したものの、その後別サイトと比較したかった為、別サイトも使っているので案内が来てもお金あまりないので出来ませんと断ったところ、(以下抜粋します)

何故当たったうちのサイトを利用せず、他サイトを利用してお金が無くなったなどと言うのか、ゆかりさんは資金を無駄使いしたくて競艇予想サイトを利用しているんですか?

こちらが勝てる情報を提供しようとしても肝心のあなたが負けるような動きをしていては勝てるものも勝てず負け組のままですよ。

ゆかりさんが負け組のままでいいとおっしゃるのなら当サイトは金輪際ゆかりさんには提供する気はございません。

ですが、本気で勝ちたいと思うのなら本日のナイターのご参加お待ちしております。


という連絡が来まして、こちらとしては1度当たったことはあってもその後案内のあった格安のプランで外れており、少し様子見をしたいのもあって断ったので何故こんなお客様に対して高圧的な言い方をするのか理解出来ません。

どのように利用しようともお客の自由だと思うのでこんな言い方されていい気分はしません。

腹が立ったので退会希望を何度も申し出たにも関わらず、退会させて貰えず非常に不愉快でした。

あまりにもしつこい。
LINEもメールもブロックするしかありません。

私が担当の方と相性が合わなかっただけなのかわかりませんが、使うかどうかは個人の自由ですけど、私はこのサイトはオススメしません。
1
2
3
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

口コミ評価投稿フォーム

▼ 個人評価 ※必須
▼ タレこみ (500文字以内) ※必須
▼ お名前:
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

リバースボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

リバースボートの無料予想(無料情報)無料予想の長期検証も終わった。
結果回収率56%で、ー13万 3150円のマイナス収支。

リバースボートの長期検証を終えた3日後、検証するのは9/12の常滑11R

リバースボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ リバースボートの無料予想(2023/09/12)

準優勝戦は基本的に1号艇が逃げやすくなる。

これは予選を上位通過した選手から内枠を与えられるのが大きい。
予選での成績が良い」という事は、当然モーターが仕上がっている事が多いので、インから逃げる確率が上がるというわけだ。

このレースの1号艇前田も仕上がりは非常に良かった。
行き足から伸びが良いだけではなく、出足も中堅以上の手応えがあり、余程の事が限りは逃げで大丈夫であった。
1着固定で問題ない。

その相手だが、枠番や実力を考えれば2号艇平野や3号艇星野を推したくなるだろうが、足的には4号艇藤本が抜けて良かった。
スリット後の足が良いだけでなく、回ってから押し感もかなり強めに見えた。
内を2番差しすれば、2・3着は堅いのではないかと予想する事ができたと思う。

一方で、平野の足は正直弱かった。
初日の第2レースを見ればすぐ分かるだろう。
1マークは差し展開が向いたにもかかわらず、ターンマークを大きく外して全く内をつけなかった。
その上、道中での競りもかなり分が悪そうだった(結果的には3着は取れたが)
これではいくら2コースでも信頼できない。

リバースボートの予想は、モーター比較を行っていないように思える。
藤本の足を見れば2着で絶対に予想しなければいけないのに、それができていないからだ。

何も考えずに内から予想しているだけといった感じだ。
当たり前だが、レースリプレイをしっかりと見ておくべきである。



女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : B2級
    T163/52kg/B型

トップへ