■サイト名:

ボートロイヤル

■補足情報:

ゴールドシップ、ゴールデンンボートブリッジ、競艇モンスター、万舟戦争グリーンベレー、競馬ザ・クラスのグループサイト

■運営会社: ボートロイヤル運営事務局
■運営責任者名: 榊原誠二
■電話番号: 050-3184-4748
■メールアドレス: info@boat-royal.com
■住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル
■IPアドレス: 49.212.207.71(さくらインターネット)

目次[]

  1. 【序章】ボートロイヤルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    1章-ボートロイヤルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)とは

    ボートロイヤルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)を検証すると、ボートロイヤルの会員ページザ・クラス(THE CLASS)という競馬予想サイトと激似で、ボートロイヤルのグループサイト発覚した

    ボートロイヤルの情報検索した結果、ボートロイヤルのことを検証している検証サイトも無いし、いつもの自社運営集客サイトの派閥でないことが分かる。

    ボートロイヤルの無料予想に関しては、検証開始した2023年1月31日から抜き打ちで長期検証を開始します。
    少なくとも1ヶ月、長い時は半年から1年以上かけての検証なので、これ以上の情報は無いでしょう(笑)



    2章-ボートロイヤルという競艇予想サイトの会員登録前トップページ

    ボートロイヤルの会員登録前のトップページは、このようなデザインになっている。
    何故か海賊船の画像を使っており、このボートロイヤルのロゴのフォントを見ると「競艇ユートピア」を連想してしまう。(実際は関係のないサイトだった)

    ボートロイヤルのトッページだけ見てもピンとこないが、なにかしら予想サイトを作っている運営会社な感じはする。

    ボートロイヤルという競艇予想サイトの非会員ページ
    ▲ ボートロイヤルの会員登録前のページ


    登録前ページの解説文言について

    ボートロイヤルという競艇予想サイトの登録前のTOPページに載っている、ボートロイヤルのサイト紹介文を抜き出してみた

    ボートロイヤルという競艇投資「黄金の羅針盤」であなたを「富」と「幸せ」の未来へ導きます。

    大した経験も資産もない個人が強者の集まる相場に参入したところで格好の餌食になってしまいます。
    しかし、競艇投資ではそうはなりません。
    競艇投資は情報さえ掴めば確実に勝利に近づけます。

    …とあり、その下に「ボートロイヤルという競艇投資の組織図」が紹介されているのだが、この下の画像を見て「まじか!」と信じられる人がいるとは思えない。
    そもそも競艇も『公営ギャンブル』で投資には向いていない。

    ボートロイヤルという競艇投資の組織図
    ▲ ボートロイヤルのふざけた競艇投資の組織図



    3章-ボートロイヤルという競艇予想サイトの情報検索した結果

    今回検証する競艇予想サイトボートロイヤルの情報検索をしてみよう。

    ネットで「ボートロイヤル 競艇予想サイト」という複合キーワードでボートロイヤルの情報検索をしてみると、まだどこの検証サイトも「ボートロイヤル」という競艇予想サイトについて記事を書いていないようで、どこもgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されていない。

    競艇予想サイト「ボートロイヤル」の情報検索した結果
    ▲ ボートロイヤルの情報検索結果(2023/01/31 午後検索時点)


    ボートロイヤルのサイトのTOPページを見ると、先ほども書いたように「競艇ユートピア」に少し似ているので、「競艇ユートピア」を運営する運営社が広告出稿して集客している集客サイトを見てみると、「俺氏」や「競艇万事屋」や、「トーシロ競艇」など、他にも確認してみたが、どれもボートロイヤルについて書いていない。(自社運営サイトの時はどこよりも早くページを公開して絶賛しているだけに「あからさまに」他社なのでウケる)

    ボートロイヤルのグループサイトに関しては後ほど詳しく書こう。



  2. 【検証①】ボートロイヤルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の基本情報

    検証①-1-ボートロイヤルという競艇予想サイトの運営社情報

    次に、ボートロイヤルの運営社情報について見てみよう。

    ボートロイヤルという競艇予想サイトの運営会社情報
    ▲ ボートロイヤルの運営社情報


    ボートロイヤルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)運営会社情報だが、フッターよりボートロイヤルの特商法に基づく表記(上画像参照)を見ると、ボートロイヤルという競艇予想サイトは「ボートロイヤル運営事務局」という販売業者が予想販売していることになっており、運営社情報は非開示となっている。

    運営サイト ボートロイヤル
    運営会社 非開示
    販売業者 ボートロイヤル運営事務局
    販売責任者 榊原誠二
    運営所在地 東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル


    検証①-2-ボートロイヤルという競艇予想サイトの運営所在地を検証

    次に、ボートロイヤルの住所(運営所在地)について見てみよう。

    ボートロイヤルの特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていた住所(東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル)を調べてみると「SERVCORP」というレンタルオフィスを運営している会社が入っていることが分かったので、どうも月額20,800円のバーチャルオフィスをボートロイヤルは使用しているようだ。

    ボートロイヤルという競艇予想サイトの住所検索結果
    ▲ ボートロイヤルの住所はバーチャルオフィス?



    検証①-3-ボートロイヤルという競艇予想サイトのIPアドレスを検証

    次に、ボートロイヤルのIPアドレスについて見てみよう。
    ボートロイヤルのIPアドレスは「49.212.207.71」で、このIPと類似する予想サイトといえば、大昔に閉鎖した「極・三連複研究所」という競馬予想サイトが「49.212.207.77」なのでそっくりではあるが、これは偶然ではないだろうか。

    後で紹介するボートロイヤルのグループサイトとはIPは類似していない。

    ボートロイヤルのIPアドレス
    ▲ ボートロイヤルのIPアドレス



    検証①-4-ボートロイヤルという競艇予想サイトの電話番号を検証

    ボートロイヤルの特商法に基づく表記(検証①参照)に載っていたボートロイヤルの電話番号を検証も、グループサイトとは部分一致さえしていなかった。
    どうやら「転送サービス」などは使っていないようだ。



  3. 【検証②】ボートロイヤルという競艇予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-ボートロイヤルという競艇予想サイトへの会員登録の方法

    ボートロイヤルへの会員登録方法は、LINEの友だち追加からも、フリメ登録でもどちらからも登録ができる

    フリメでの登録の場合、会員登録前ページのメアド送信枠からボートロイヤルに登録したい自分のメアドを送信するだけだ。

    メアドを送ると画面が仮登録に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信(下画像参照)がボートロイヤルから送られてくる。

    送られてきたメール内のリンクコードを押すと、登録完了となり、ボートロイヤルの会員ページにログインすることができるようになる。

    ボートロイヤルという競艇予想サイトからの自動返信
    ▲ ボートロイヤルからの自動返信



    検証②-2-ボートロイヤルという競艇予想サイトの会員ページからグループサイト発見

    ボートロイヤルにログインすると、ボートロイヤルの会員ページに入ることができる。

    ボートロイヤルの会員ページに入って直ぐに似たサイトを思い出したので、モバイル画面でも確認すると、思った通りだった。
    競馬予想サイトのザ・クラス(THE CLASS)ソックリではないか

    ボートロイヤルとザ・クラス(THE CLASS)の会員ページが激似
    ▲ 会員ページが激似



    ボートロイヤルのメニューもそっくり

    会員ページも激似だが、メニューとかもソックリ
    これで「関係がない」とは言わせない。

    ボートロイヤルとザ・クラス(THE CLASS)のメニューもソックリ
    ▲ メニューも激似



    検証②-3-ボートロイヤルのグループサイト

    ボートロイヤルとソックリザ・クラス(THE CLASS)という競馬予想サイトだが、このサイトを検証した時に、ザ・クラス(THE CLASS)のIPアドレスと「ゴールドシップ」という競艇予想サイトのIPがまったく同じだということが判明している。
    同じサーバーを使用していることになるということだ。

    つまり「ザ・クラス」と「ゴールドシップ」が同じ運営であれば「ボートロイヤル」もグループサイトということになる。

    以下の予想サイトもボートロイヤルのグループの可能性が高い。

    ボートロイヤルのグループの可能性大

    ・ボートロイヤル(49.212.207.71)
    ゴールドシップ(133.167.8.67)
    万舟戦争グリーンベレー(163.43.102.105)
    ゴールデンンボートブリッジ(133.167.8.75)
    競艇モンスター(133.167.8.56)

    グループの可能性大の競馬予想サイト

    競馬ザ・クラス(133.167.8.67)



    検証②-4-ボートロイヤルのポイント還元を検証

    競艇予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元をする予想サイトもあるが、ボートロイヤルは登録時に100ポイントの還元がある

    ボートロイヤルの最安コースは「トライアル」という70ptのコースなので、このコースであれば初回還元された100ポイントで1回参加が可能だ。
    ただこのコース、1レースだけの提供なので、ボートロイヤルの無料予想と大差ないだろう。



    検証②-5-ボートロイヤルという競艇予想サイトを退会する方法

    ボートロイヤルを退会する方法は、ボートロイヤルの利用規約(下画像参照)を見ると載っている。
    至ってシンプルだが、コレさえも載っていない予想サイトもあるから、ボートロイヤルは確実に退会ができそうである。

    ボートロイヤルという競艇予想サイトを退会する方法
    ▲ ボートロイヤルを退会する方法


    【手順1】ボートロイヤルのサイト内「退会申請」からボートロイヤルに退会申請をする。
    【手順2】退会申請後、約3日以内に退会完了。


    ボートロイヤルを退会する上での注意点

    1.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は一切発生しない。
    2.ボートロイヤルのサイト内で使う所持ポイントが残っていた場合はサービスの利用に関する権利を失い、ポイントは失効する。
    3.失効したポイントその他権利については復活しない。



    検証②-6-ボートロイヤルという競艇予想サイトを利用するメリット

    ボートロイヤルを利用するメリットだが、グループサイトのザ・クラス会員数を買っていそうだったし、利用者の声が自作自演のようだったので、同じ運営社ならあまり信用はできなそうだ。



    検証②-7-ボートロイヤルという競艇予想サイトを利用するデメリット

    ボートロイヤルを利用するデメリットだが、ボートロイヤルに興味がある方は、先ずはご自身でボートロイヤルの無料予想を数週間ほど検証してみて、ボートロイヤルの予想精度がどれほどのものか見られるといいだろう。

    気が向いたら「競艇予想サイト検証.COM」でもボートロイヤルの検証をしてみようと思う。
    (いつまでも無名の、誰も気にも留めないようなサイトなら、私もボートロイヤルに興味を持つことはないだろうw)


  4. 【検証③】ボートロイヤルという競艇予想サイトが提供する競艇予想について

    検証③-1-競艇予想サイト「ボートロイヤル」が販売する競艇予想(有料情報)

    次に紹介するのは、ボートロイヤルが販売する競艇予想(有料情報)についてだ。
    PCサイト版で見たほうが見やすいので、PC版で紹介するが、ボートロイヤルという競艇予想サイトが提供する競艇予想は、ボートロイヤルの会員ページのメニューに「プラン」とあるので、そこを押すとページが切り替わりがボートロイヤル提供している予想一覧の確認ができる。

    ボートロイヤルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する競艇予想
    ▲ ボートロイヤルの有料情報の販売場所



    検証③-2-ボートロイヤルの無料予想(無料情報)について

    ボートロイヤルの提供する、無料予想(無料情報)も有料コースと同じで、メニューの「プラン」を押すと確認できるボートロイヤルの予想一覧の左上に「無料情報」と書かれたボタンがあるので、ここから確認できる。

    ボートロイヤルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の無料予想を確認する
    ▲ ボートロイヤルの無料予想の提供場所


  5. 【検証④】ボートロイヤルという競艇予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-ボートロイヤルという競艇予想サイトの口コミを厳選紹介

    ボートロイヤルという競艇予想サイトに対し、競艇予想サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、ボートロイヤルの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    ボートロイヤルの参考口コミ1
    まだ「ボートロイヤル」に関する情報の含まれた口コミは届いておりません。
    競艇予想サイト検証.COM」では引き続きボートロイヤルという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしもボートロイヤルをご利用された方や、被害・不満と思われている方、ボートロイヤルの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはボートロイヤルからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】ボートロイヤルという競艇予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-ボートロイヤルの料金プラン(ポイント情報)について

    競艇予想サイトのボートロイヤルが販売している料金プランについて見てみよう。

    ボートロイヤルの有料コース一覧

    トライアル
    提供レース:デイ単発レース
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:70pt (7000円)
    ブロンズコイン
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:200pt (2万円)
    シルバーシールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:400pt (4万円)
    シルバーシールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:400pt (4万円)
    ゴールドクラウン
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:600pt (6万円)
    プラチナムリンング
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:900pt (9万円)
    ダイヤモンドソード
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:1300pt (13万円)
    クイーン
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:2000pt (20万円)
    キング
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:3000pt (30万円)
    エンパイア
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:不明
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:5000pt (50万円)


1
投稿者:名無しさん ボートロイヤルの口コミ情報
全然当たらないです。予想してる人がプロの予想とは思えない。フリーで趣味予想やってやつらの予想拾ってきたのをそのまま使ってるのでは?
 投稿者:名無しさん ボートロイヤルの口コミ情報
競艇はギャンブルだろw
投資って言ってる人達みんなアホ
1
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

口コミ評価投稿フォーム

▼ 個人評価 ※必須
▼ タレこみ (500文字以内) ※必須
▼ お名前:
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

ドレミボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ドレミボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ドレミボートの無料予想(2023/03/27)

最近またの無料予想(無料情報)の調子が悪くなってきたドレミボートだが、検証した唐津11Rの1号艇で登場したのは大上卓人である。
直近6ヶ月の1コースでの1着率は約78%と高く、基本的にはその逃げを中心視できる。

インでスタート遅れる事が極めて少ないのが、1着率の高さの主な要因であり、その上センター枠の3号艇樋口や、4号艇岡本が伸びる気配でない事を考えると、ここは大上の1着固定で大丈夫であったと思う。

2・3着に関しては混戦だったが、その中でも3号艇樋口が少し分が良かった。
特に出足が良く、3コースから先に攻めて行っても残せる足色であった。

気配的にはその次に2号艇大平、4号艇岡本が続き、6号艇寺嶋は全ての足が劣勢であった。
特に4号艇岡本に関しては、初日結果が出ていないがこれは6コースなのが原因で、決して足負けしているわけではない。
現状では中堅程度という感じである。

このように機力を中心に組み立てれば、1号艇大上から2号艇大平・3号艇樋口・4号艇岡本の内枠勢を相手にしたシンプルな予想で良かった。

5号艇岡部は気配的には大平や岡本と同じくらいはあるが、何と言っても5コースの連対率が約9%と低すぎる。
3連対率でも約18%であるから、絡む可能性は低かったのだ。

予想としては、大平の1着逆転が要らない。
大平の2コース1着率も高くないし、逆転できるだけの足はないからだ(モーター分析をしっかりとしていれば分かる)。 この予想を樋口や岡本の2着まで振っていれば的中できていただろうだけに残念である。

シンプルな予想でも、的中できる簡単なレースだったとまとめておきたい。

競艇ダンシャリという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

競艇ダンシャリという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 競艇ダンシャリの無料予想(2023/03/29)

競艇ダンシャリの無料予想(無料情報)だが、提供されたのは宮島7R。5号艇井本だけがA級、それ以外はB級と少々難解なレースのように一見すると見える。 しかし、このレースは自信を持って1着軸に推せる選手がいた。
1号艇町田である。

1号艇の選手に自信を持ってと書くのも少し恥ずかしい(笑)のだが、この町田のイン戦を信頼できるかどうかが予想の最大のポイントであった。
競艇ダンシャリの無料予想としては2号艇田頭や、3号艇河野を1着軸にしている事から、信頼できないと判断したのだろう。
ここが大きく間違っている

町田は今節の成績こそ振るわないが、足自体は中堅レベルはあり、決して悪いわけではない。
インから持たせるには十分であった。

そして、これ以上に強調したいのは、1号艇町田のイン1着率がB級としては異様に高い事だ。
1着率は約72%、数字だけ見ればA1級レベルである。

勝率4点台のB級選手がこれだけ高いのは非常に珍しい。
間違いなく町田はインが得意だと言えるのだ。
これが1着軸で信頼できると言った最大の理由である。

選手は皆得意なコースや苦手なコースがある。
各コースでどのようなレースをするかの特徴もあるので、級別に関わらずこうしたデータはしっかりと予想に組み込まなくてはならないだろう。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ