■サイト名:

ゴールデンボートブリッジ

■補足情報:

ゴールドシップ、競艇モンスター、万舟戦争グリーンベレーのグループサイト

■運営会社: 記載なし
■運営責任者名: 金田寿明
■電話番号: 03-6823-5197
■メールアドレス: info@golden-bb.com
■住所: 東京都豊島区東池袋1-18-1 ハレザタワー
■IPアドレス: 133.167.8.75

目次[]

  1. 【序章】ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の基本情報や口コミ情報を徹底検証

    序章1-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)とは

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)を検証すると、競艇モンスターや、ゴールドシップといった、競艇予想サイトとの面白い共通点IPアドレスや、口座名義から見つかり、このグループサイトなのではないかと考えられるようになった。

    ゴールデンボートブリッジへの登録前にも確認できる「お客様の声」は不自然すぎて運営者の捏造かと思われる。

    そんなゴールデンボートブリッジの無料予想に関しては、検証開始した2022年6月30日から抜き打ちで長期検証を開始する。
    少なくとも3ヶ月、長い時は半年から1年以上かけての検証なので、これ以上の情報は無いでしょう(笑)



    序章2-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトを知る

    ゴールデンボートブリッジ」という競艇予想サイトを知ったキッカケは、名無しさんの口コミだった。m(_ _)m<ドウモアリガトウ!

    ゴールデンボートブリッジの口コミ
    ▲ ゴールデンボートブリッジの口コミ


    無料のフォーメーションをよくよく見るとトリプルクラウンのフォーメーションと酷似です点数削ってるけど…」といった見解も頂けた。

    ここに書いてある「トリプルクラウン」とは、競艇ファンタジスタや、ドリームボートのグループサイトと思われる「トリプルクラウン」のことだが、個人的にはゴールデンボートブリッジの「登録前ページ」などは「トリプルクラウン」にも似ているが、登録後に確認した情報からは、確証はないが「競艇グリーンベレー」などの方が近いと思っている。

    提供している無料情報にしても、1日に4レース提供が定番のトリプルクラウンのグループより、事前に申し込んでおかないと「完売」にしてしまうところも競艇グリーンベレーのグループサイトに近いと思う。

    あと、サイト名の「ゴールデンートブリッジ」というのも、カリフォルニアの「ゴールデンゲートブリッジ」をモジったようだが、このネームセンスも、「トリプルクラウン」や「ファンタジスタ」より「競艇グリーンベレー」や「競艇モンスター」、「ゴールドシップ」などが近いのではないだろうか?(ゴールドシップとか競馬じゃないんだからw…それか単純に…)



     

    序章3-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの会員登録前トップページ

    ゴールデンボートブリッジ」という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)会員登録前のトップページはこのようなデザインだが、非会員ページ全体を見ても、最近よくある即席で作ったような安っぽいサイトだ。

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの非会員ページ
    ▲ ゴールデンボートブリッジの会員登録前のページ


    お客様の声」というのが、少しページを下がったところで紹介されているが、登録後に検証しているが、不自然なところが多すぎで、この時点で信用ができない



    序章4-競艇予想サイト「ゴールデンボートブリッジ」の情報検索した結果

    まず競艇予想サイトゴールデンボートブリッジの情報検索をしてみよう。

    ネットで「ゴールデンボートブリッジ 競艇予想サイト」という複合キーワードでゴールデンボートブリッジの情報検索をしてみると、このような検索結果となった。

    競艇予想サイト「ゴールデンボートブリッジ」の情報検索した結果
    ▲ ゴールデンボートブリッジの情報検索(2022/06/30)


    既にいくつかの検証サイトがgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されており、評価の高いのもある。
    口コミの指摘でもあったように、このサイトは一般公開して間もないと思うのだが、随分と評価判定をするのが早いものだ。

    最近、競艇では特に自作自演のキャラ誘導をはじめ、競艇予想サイトを運営している運営社が自社運営する、プロモーションサイトだったりするので、やたらと早い評価を付けるサイトの情報は、鵜呑みにしない方がいいだろう。



  2. 【検証①】ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の基本情報

    検証①-1-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの運営社情報

    次に、ゴールデンボートブリッジの運営社情報について見てみよう。

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの運営会社情報
    ▲ ゴールデンボートブリッジの運営社情報


    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)運営会社情報だが、フッターよりゴールデンボートブリッジの特商法に基づく表記を見ると、ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの運営社は非公開で、何も書かれていない。

    運営サイト ゴールデンボートブリッジ
    運営会社 非開示
    販売責任者 金田寿明
    運営所在地 東京都豊島区東池袋1-18-1 ハレザタワー

    検証①-2-ゴールデンボートブリッジの住所を国税庁サイトから検索

    ゴールデンボートブリッジ」という競艇予想サイトの運営社名は隠されていたので、ゴールデンボートブリッジの住所(東京都豊島区東池袋1-18-1)を国税庁サイトから検索してみた。

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの住所を国税庁サイトから検索
    ▲ ゴールデンボートブリッジの住所検索


    ゴールデンボートブリッジの住所には「ハレザタワー」というビルが建っており、国税庁サイトで検索すると、このビルで登記している法人は「36社」だった。
    バーチャルオフィスとしては少ない数だ。

    このビルに「wework」というシェアオフィスが入っていることが分かったので、もしかするとゴールデンボートブリッジの運営社もこのシェアオフィスを登記住所として使っているのかも?しれないが、このクオリティのサイトなので、住所だけ「特商法に基づく表記」に書いて、実際にはこのオフィスと契約もしてない可能性(ビル名も書いていなかったし)も高いと思われる。



    検証①-3-ゴールデンボートブリッジのIPアドレスから共通点

    次に、ゴールデンボートブリッジのIPアドレスについて見てみよう。

    ゴールデンボートブリッジのIPアドレス
    ▲ ゴールデンボートブリッジのIPアドレス


    ゴールデンボートブリッジのIPアドレスは「133.167.8.75」なのだが、このIPと類似する競艇予想サイトは、以下の2サイトだけだ。

    競艇モンスター133.167.8.56
    ゴールドシップ133.167.8.67


    このIPから、興味深い共通点が見つかった

    競艇モンスターが「133.167.8.56」で、ゴールドシップが「133.167.8.67」、それと今回検証しているゴールデンボートブリッジの「133.167.8.75」なのだが、この「赤い部分」の数字って、サイトが公開された順番になっている

    因みにトリプルクラウンのIPは「153.127.198.139」だ。



    検証①-4-ゴールデンボートブリッジの口座名義の共通点

    念のためにゴールデンボートブリッジに会員登録した後にゴールデンボートブリッジの振込先口座も調べてみたが、コチラは「トランスゲートウェイ」という収納代行を使っていた

    競馬の決算代行といえば「テレコムクレジット」が多いが、競艇予想サイトだと「トランスゲートウェイ」という収納代行を使っている予想サイトが多くなってきている気がする。
    それでも「テレコムクレジット」の方が市場としては多いのではないだろうか。

    ゴールデンボートブリッジの振込先口座名義との共通点
    ▲ ゴールデンボートブリッジの口座名義との共通点


    それなのに、ゴールデンボートブリッジの口座名義が、前項目で類似IPとして挙げたゴールドシップと、競艇モンスターと、どこも同じトランスゲートウェイ」を使っているのはただの偶然なのだろうか?

    因みにトリプルクラウンは、一番利用の多いテレコムクレジット」を使用している。



    検証①-5-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの電話番号を検証

    次はゴールデンボートブリッジの特商法に基づく表記に載っていたゴールデンボートブリッジの電話番号だが、「O3-6823- 5197」と類似する電話番号のサイトは、既に閉鎖した競馬予想サイトの万馬券UMA(O3-6823-5O22)と、ユニコーン(O3-6823- 5626)というのがあるが、ゴールデンボートブリッジとの関係はないかもしれない。



    検証①-6-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトのグループサイトについて

    これまで調べてきた情報と、ゴールデンボートブリッジの会員登録後にも得た情報などを元に考えると、以下の競艇予想サイトがゴールデンボートブリッジのグループサイトとして考えられる。

    ゴールデンボートブリッジの同グループの競艇予想サイト

    ゴールデンンボートブリッジ(133.167.8.75)
    ゴールドシップ(133.167.8.67)
    競艇モンスター(133.167.8.56)
    万舟戦争グリーンベレー(163.43.102.105)



  3. 【検証②】ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトへの会員登録の方法

    さていよいよゴールデンボートブリッジという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)へ会員登録をしてみる。
    ゴールデンボートブリッジへの会員登録は、会員登録前ページのメアド送信枠からゴールデンボートブリッジに登録したい自分のメアドを送信する。

    競艇予想サイト「ゴールデンボートブリッジ」への会員登録
    ▲ ゴールデンボートブリッジの会員登録枠



    メアドをゴールデンボートブリッジに送ると画面が仮登録に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信がゴールデンボートブリッジから送られてくる。
    送られてきたメール内のリンクコードを押すと、ゴールデンボートブリッジの会員ページにログインすることができるようになる。



    検証②-2-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの会員ページ

    ゴールデンボートブリッジにログインすると、ゴールデンボートブリッジの会員ページに入ることができる。

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの会員ページ
    ▲ ゴールデンボートブリッジの会員ページ


    ゴールデンボートブリッジの会員ページ全体を、他のグループサイトと見比べてみると、やはりなんとなく似ている

    会員ページを見比べる
    ▲ 会員ページを見比べる



    検証②-3-競艇予想サイト「ゴールデンボートブリッジ」のポイント還元を検証

    競艇予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元のある予想サイトがあるのだが、ゴールデンボートブリッジはポイント還元があるのか?検証してみた。

    競艇予想サイト「ゴールデンボートブリッジ」のポイント還元を検証
    ▲ ゴールデンボートブリッジの初期保有ポイント


    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトは、初回会員登録時に「50Pt」のポイント還元が、ある

    ゴールデンボートブリッジの最安コースである「体験ミニゴールド」は「70pt」なので、この初回で還元された「50pt」を使い自腹で2000円払えば1レースだけ有料コースに参加可能だ。

    因みにゴールデンボートブリッジの無料情報は3連単の1レース提供(同じ5点)だから、最安コースの「体験ミニゴールド」と同じだから、予想の精度は変わらないだろう。
    むしろ無料情報は客寄せとして死活なので、無料の方が必死かもしれない。
    (投資金額が無料は1000円指定に対し「体験ミニゴールド」は2000円指定)




    検証②-4-競艇予想サイト「ゴールデンボートブリッジ」の「利用者の声」を検証

    次に確認したのはゴールデンボートブリッジの「利用者の声」だ。

    競艇予想サイト「ゴールデンボートブリッジ」の「利用者の声」を検証
    ▲ ゴールデンボートブリッジの「利用者の声」


    どの「利用者の声」にもゴールデンボートブリッジが「書いてもらいたい」ような金額が書かれており、理想的なものになっている。
    最古の「利用者の声」5月19日で、1ヶ月以上も前である。

    果たしてそんな前からゴールデンボートブリッジが公開されていただろうか?と、疑問だが、それよりも気になるのは、ゴールデンボートブリッジの「利用者の声」に「ニックネーム」がついてるところ
    下画像のような「問合せフォーム」しかゴールデンボートブリッジには無いのに、聞かれてもいない「ニックネーム」をどこに書いて送ってきたのだろう?

    かなり不自然な「利用者の声」だ(笑)

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの問い合わせフォーム
    ▲ ゴールデンボートブリッジの問合せフォーム



  4. 【検証③】ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトが提供する競艇予想について

    検証③-1-競艇予想サイト「ゴールデンボートブリッジ」が販売する競艇予想(有料情報)

    次に紹介するのは、ゴールデンボートブリッジが販売する競艇予想(有料情報)についてだ。

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)が提供する競艇予想
    ▲ ゴールデンボートブリッジの有料情報の販売場所


    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトが提供する競艇予想だが、ゴールデンボートブリッジの会員ページに「デイプラン一覧」と、ほぼ同じような内容で「ナイタープラン一覧」がある。
    各プラン名の付いたボタンが並んでいるので、自分が見たいプランのボタンを押すと、次のページで詳細を確認できる。



    検証③-2-ゴールデンボートブリッジの無料予想(無料情報)について

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの無料予想については、コチラのページでまとめてあるので、ゴールデンボートブリッジの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想でゴールデンボートブリッジの予想の精度を検証するといいだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    ゴールデンボートブリッジの無料予想レポ




  5. 【検証④】ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの口コミを厳選紹介

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトに対し、競艇予想サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、ゴールデンボートブリッジの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    ゴールデンボートブリッジの参考口コミ1
    まだ「ゴールデンボートブリッジ」に関する情報の含まれた口コミは届いておりません。
    競艇予想サイト検証.COM」では引き続きゴールデンボートブリッジという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしもゴールデンボートブリッジをご利用された方や、被害・不満と思われている方、ゴールデンボートブリッジの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはゴールデンボートブリッジからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-ゴールデンボートブリッジの料金プランについて

    ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトが販売している料金プランについて見てみよう。

    ゴールデンボートブリッジの有料コース一覧

    体験〈ミニ〉ゴールド
    提供レース:デイ1レース
    券種:3連単
    点数:5点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:70pt (7,000円)
    体験ゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:160pt (16,000円)
    定番Gゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:300pt (30,000円)
    ピンクゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:350pt (35,000円)
    全力G
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:500pt (50,000円)
    重賞G ゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:700pt (70,000円)
    王道G ゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:800pt (80,000円)
    レッドゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:変動
    鉄板G ゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5-8点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:1000pt (10万円)
    灼熱G ゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5-8点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:1500pt (15万円)
    一撃G ゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5-8点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:変動
    プラチナゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5-8点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:2000pt (20万円)
    革命G ゴールド
    提供レース:デイ2レース(コロガシ)
    券種:3連単
    点数:5-8点
    推奨投資金額:各2000円
    参加費:3000pt (30万円)


ゴールデンボートブリッジという競艇予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。
1
2
投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
ここ最近めっちゃメール送ってくるようになった。
悪徳サイトと同じようなメールが。
武藤敬司引退って競艇と全く関係ないじゃん。
意味わからん。
 投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
下の方が言うようにここの最近のメールは他の悪徳サイトと同じ感じになって来てる。
「お金が欲しいですよね?」とか「最終締切までお時間が御座いません!!!!」ってめちゃくちゃ煽ってくる。
ちょっと期待してただけに残念。
使うのは正直ためらう。
 投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
諦めないでくださいと言われてもそもそも当ててくれなきゃ話にならない。
こちらも無限に資金があるわけではない。
次こそはなんて言葉はもう聞き飽きた。
 投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
最初はこのサイト良さそうな感じだなって思ってたんだけど、最近のメールが他の悪徳サイトと変わらない感じになってきた。
「差し伸べている“救いの手”を振り払ってしまうのでしょうか」とか「いよいよ!!!後悔はありませんか???」ってめちゃくちゃ煽って来る。
こういう強気に煽ってくるサイトほど大したことないんだよな。
 投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
なんかPC版ぶっ壊れてない?無料見れないっす
投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
昨日は不的中でしがが…

ここにチャンスがあるのです。

いわゆる世論より逆を行くことでチャンスがそこにあるのです!!

ってこいつら馬鹿だろ(笑)
何が外れた次の日はチャンスだよ。
どういう根拠があって言ってるのか全く意味が分からない。
こんなサイトの情報が当たるわけない。
 投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
体験ゴールド参加しましたが、不的中でした。
買い目は素人レベルです。
酷すぎました。まじ最悪です。
皆さん騙されないようにしてください。
投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
ここは買い目についてメールで質問し続けたら
「電話してこい」って
鬼メールが来る
別にクレームを入れた訳じゃないのに…

こんな担当ヤバいので
早々に退会したwww
投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
無料情報の公開される時間が遅い。
12時になっても公開されないし、毎回買い目を見るたびにメアドとパス入れないとサイトに入れない。

こんなサイト今までなかった。
お金がないからこういうのも改修できないのだろう。使いにくいサイトです。
投稿者:名無しさん ゴールデンボートブリッジの口コミ情報
ここはマジで止めといた方がいい!
マジでヤバイ!!
サイト、予想、担当
どれも質が悪い!!
1
2
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

口コミ評価投稿フォーム

▼ 個人評価 ※必須
▼ タレこみ (500文字以内) ※必須
▼ お名前:
優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ Lボートの無料予想(2023/05/29)

Lボートの無料予想(無料情報)だが、三国12Rは三国一般戦優勝戦。
1号艇には足が完全に仕上がった高橋が乗艇していた。

ここまで節間6勝オール3連対とほぼ完ぺきな成績を残していただけでなく、インでは現在10連勝中
今節3度のイン戦もものにしており、優勝は相当堅かっただろう。 1着固定で問題ない

2着も2号艇松田がかなり有力であった。
このメンバーでは実力上位であり、ここ三国は地元水面。
行き足中心にモーターは上々で、2コースから差し続けば順当に2着に来る可能性は非常に高かったように思う。
松田自身が「差し」を得意にしている選手という事も大きい。

しかし、3着争いに関しては混戦であった。
気配的な面で言えば4号艇前出が出足中心に良かったのだが、4コースでの成績が芳しくない。
2連対率は19%、3連対率も約33%と、4コースの成績にしてははっきり言ってかなり物足りない数字であったのだ。

3号艇中山は3コースの3連対率は約57%もあるので、3着候補には入れておかなくてはならないだろう。
そして、6号艇小池も6コース時には3連対率は約39%と、6コースにしてはかなり3着に絡んでいる(5号艇山本の5コース3連対率は26%でそれよりも高い)
両者ともに足は中堅程度はあった。

なので3着候補の筆頭は中山・小池で良かったと見る事ができる。
特に小池に関しては6コースという事で軽視されがちになるので、ここは絶対に買い目に入れておかなければいけなかったのだ。

久々に見たLボートの予想はよくある内から順に選んだだけの単純なものであった。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ