第67回
競艇ボートレースのコラボ企画

競艇ボートレースコラボ「金田一37歳の事件簿」

  1. 競艇ボートレースコラボ「金田一37歳の事件簿」

    東海4場のボートレース場とコラボした「金田一」

    人気漫画バキ(刃牙)とのコラボが大好評だったボートレースだが、またしてもあの人気漫画とコラボをしている。

    その漫画とは「金田一37歳の事件簿」である。

    KinKi Kidsの堂本剛が主役のドラマ化、そしてアニメ化もされた人気作品の「金田一少年の事件簿」の20年後を描いた続編だ。
    (週刊少年マガジンから、イブニングに連載移籍した)

    今回のコラボは、金田一がなんと東海4場(津・常滑・蒲郡・浜名湖)のボートレース場とタッグを組んだ コラボだ。

    題して「金田一37歳の事件簿 ボートレースの謎を解け!キャンペーン!」。

    金田一37歳の事件簿_競艇ボートレースとのコラボ
    公式サイト



    東海4場コラボの「金田一」キャンペーンとは?

    設定としては、37歳になった金田一が仕事でボートレース場に視察をした時に事件に巻き込まれる、というもの。

    ボートレース場で事件なんて起こらないとは思うが、金田一もコナンも、行く所には常に事件が起きるので、今回もそんな感じで起きている。

    キャンペーンとしては凄くシンプルで、各ボートレース場で出される謎を解いて応募するとプレゼントがもらえるといったキャンペーンだ。


    パーカー・QUOカード

    プレゼントとは、場によってデザインが違うオリジナルパーカーや、QUOカードなのだが、このパーカー、当たったとしても恥ずかしくて着られない
    なんならバキコラボでパーカー作ってくれた方が、まだギャグで着れたかもしれない。

    QUOカードに関しては、謎を解かなくても各場のTwitterをフォローしてリツイートすれば貰える可能性がある。
    各場のTwitterをフォローをすると、パーカーの当選確率も2倍になる?ので、本当に欲しかったらこの機会にフォローすればいいだろう。

    金田一37歳の事件簿_競艇ボートレースとのコラボのパーカー
     


    エコバック・パスケース

    それとコロナ禍の真っ只中、来場キャンペーンもやっていて、各場1000円以上の未確定舟券を持っていけばコラボグッズ(エコバックパスケース)の抽選に参加できる。

    エコバックがA賞なのも、レジ袋が有料化したので、今時のコラボグッズなのかもしれない。

    こっちはパーカーよりも金田一の主張が強く、パーカーとエコバッグが当たった日には是非合わせて着てもらいたいものだw(個人的にはタダでもらえても使わないだろうw)


    来場キャンぺーン実施日

    浜名湖:2021年1/2(土)・1/3(日) ※既に終了
    常滑:2021年1/23(土)・1/24(日)
    :2021年2/6(土)・2/7(日)
    蒲郡:2021年2/27(土)・2/28(日)



    ボートレース場観戦ツアー

    ちゃんと人数制限、コロナ対策していると良いのだが、ボートレース場観戦ツアーもやっている。

    観戦ツアーのみみっちい軍資金

    軍資金1000円をプレゼントされ、実際にボートレースの舟券を購入したり、コラボグッズがあたるクイズ大会もある。
    金田一37歳の事件簿_競艇ボートレースとのコラボのツアー
     

    軍資金1000円とは子供の小遣い程度で、これで競艇を楽しめるとは思えない(笑)
    それも普通に1000円をくれるのではなく、各場のキャッシュレス会員に登録をさせて、そこに1000円くれるというシステムだ。

    観戦ツアー」とかタイトル付けているのだから、5000円くらいはほしいものだ。

    「金田一側」と「ボートレース側」は互いにコンテンツを共有しているだけだから、「金田一側」が観戦ツアーの企画をしているわけではないのだろう。

    動画コンテンツだけ見ると、ストーリー展開も上手くて凝っているのだが、「軍資金」だけ見るとなんだかボートレース場のみみっちさが出るツアーといった印象だ。



    ボートレース場観戦ツアーの内容は?

    肝心の事件についてだが、YouTubeにもUPされており12月20日の「ボートレース浜名湖の問題」が出題されている。

    金田一37歳の事件簿_競艇ボートレースとのコラボの謎解き

    出題動画(YouTube)



    問題は「向かうべき場所はBGHKCとDIJMEの間に」である。

    最初見た時は全く予想もつかなかったのだが、再度見るとなんとなく答えが分かってきたので、私の答えを載せておきたい。

    BGHKCとDIJMEの間」とあるが、よく見てみると、全てがアルファベット順で1個おきに羅列されている。

    詳しく言うと2つの言葉の最初のアルファベットである「B」と「D」、「G」と「I」、「H」と「J」、「K」と「M」、「C」と「E」といった感じである。
    その間のアルファベットをつなげるとCHILD」といった文字が浮かび上がるのだ。

    なので子供に関係のある場所だと推定でき、ボートレース浜名湖でそういった場所をネットで探してみると「Mooovi浜名湖」という子供向けの施設が出てきた。

    おそらくここが答えではないか?と、私は推測したのだが、どうだろう?
    他に何か「ボートレース浜名湖」と「CHILD」から連想できるだろうか?

    浜名湖以降にも常滑・津・蒲郡と、どんどん出題されるようなので、もうしばらく注目したい。


優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ Lボートの無料予想(2023/05/29)

Lボートの無料予想(無料情報)だが、三国12Rは三国一般戦優勝戦。
1号艇には足が完全に仕上がった高橋が乗艇していた。

ここまで節間6勝オール3連対とほぼ完ぺきな成績を残していただけでなく、インでは現在10連勝中
今節3度のイン戦もものにしており、優勝は相当堅かっただろう。 1着固定で問題ない

2着も2号艇松田がかなり有力であった。
このメンバーでは実力上位であり、ここ三国は地元水面。
行き足中心にモーターは上々で、2コースから差し続けば順当に2着に来る可能性は非常に高かったように思う。
松田自身が「差し」を得意にしている選手という事も大きい。

しかし、3着争いに関しては混戦であった。
気配的な面で言えば4号艇前出が出足中心に良かったのだが、4コースでの成績が芳しくない。
2連対率は19%、3連対率も約33%と、4コースの成績にしてははっきり言ってかなり物足りない数字であったのだ。

3号艇中山は3コースの3連対率は約57%もあるので、3着候補には入れておかなくてはならないだろう。
そして、6号艇小池も6コース時には3連対率は約39%と、6コースにしてはかなり3着に絡んでいる(5号艇山本の5コース3連対率は26%でそれよりも高い)
両者ともに足は中堅程度はあった。

なので3着候補の筆頭は中山・小池で良かったと見る事ができる。
特に小池に関しては6コースという事で軽視されがちになるので、ここは絶対に買い目に入れておかなければいけなかったのだ。

久々に見たLボートの予想はよくある内から順に選んだだけの単純なものであった。

千両舟という競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

千両舟という競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 千両舟の無料予想(2023/05/31)

千両舟の無料予想(無料情報)だが、2レース連続不的中であったのだが、その内容がかなり悪い

2023/05/31 (多摩川3R)
まず多摩川3R
1号艇杉山1着の予想しか出していないのだがここが間違っている

今節の杉山はとにかくスタートが決まっておらず、平均タイミングもコンマ24とかなり遅い
これは前節切ったフライングの影響だと思われ、このイン戦でもスタート遅れの危険性はかなりあったのだ。
なので、この状況で杉山を絶対視するのは相当おかしいし、1着固定の予想だけしか出していないのも意味不明であった。

3号艇常住は昨日連勝しており、気配的に上向きな事を考えれば1着で予想する事はできた。
少なくとも杉山のインよりは信頼度は高かったように思えたぞ。


2023/05/31 (多摩川4R)
そして多摩川4R
ここも1号艇柳瀬3号艇間嶋の1着予想をしているのだが、理由が全く分からない
柳瀬は今節の成績通り足は良くなく、その上インでの1着率も低い(30%)。
間嶋に関しても近況3コース戦での1着は少なく(約8%)、2・3着の傾向が強い。
モーター的に出ていく足もないので1着は正直厳しかった。

一方、2号艇長野は前日4コースから1着を取っているように、ターン後の押し感が良く、2コースから差し切るのには十分な足色であった。
素直に長野中心の予想で良かったのだ。

どちらのレースも全く見当はずれな不的中。
なぜそのような予想になったのかは分からないが、久々に検証した千両舟の予想は、まるで素人が予想をしていると言われても仕方がないレベルのひどさであった。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ