第51回
ボートレースのYouTube編

月曜の夜はボートレースウィークリー

  1. 月曜の夜はボートレースウィークリー

    月曜の夜はボートレース生配信

    今回は「ユーチューバー」の紹介ではないが、面白いボートレースYouTube番組を紹介したい。
    皆さんは「ボートレースウィークリー」という番組を知っているだろうか?

    「ボートレースウィークリー」は毎週月曜日の19時から21時あたりまでJLCレジャーチャンネルのYouTubeチャンネルにて配信されている番組なのだが、この番組がボートレースファンの間で凄く評判がいいようだ。
    毎週月曜の夜はボートレースウィークリー
     
    ボートレースウィークリー



    ボートレースウィークリーの司会は植木通彦

    ボートレースウィークリー」はまず毎週19時の決まった時間から配信されているという所もいいし、司会には「ボートレースアンバサダー植木通彦」の競艇コラムでも紹介した、あの艇王ボートレースアンバサダー植木通彦(元A1選手)が起用されているのも◎だ。

    競艇のオールドファンも植木の事は知っているだろうから、その年代のファンも見ている人は多いのではないだろうか?
    若いファンは現役時代を知らないだろうが、とにかく凄かった選手だ。


    ボートレースウィークリーの番組内容

    そのボートレースアンバサダー植木通彦を司会にして、当日行われているレース(ナイター)展開予想をしたり、レースリプレイを見ながらレースの様子や、選手の心理などを解説している。

    それと「ボートレースウィークリー」と名打っているだけあって、1週間のボートレースのニュースをおさらいするようなコーナーもある。

    ボートレースファンにとって、これだけでも十分なコンテンツ量なのだが、この番組のメインはそこではない(個人的にはそう思ってるw)

    番組後半の20時過ぎから、毎週ボートの人気の選手1人リモートで出演するのである。
    そこが、この番組の最大の見どころと言っても過言ではないだろう。


    番組予告のサムネイルにも、その週に出演する選手の画像が全面に押し出されていて、ピックアップする選手も良いとこ出してくれるので、個人的にはその選手の出演目当てで見る人もかなり多いのではないかと思う。
    ボートレースウィークリーに出演するボートレーサーの告知
     
    こんなかんじ



    ボートレースウィークリーは見やすくて興味深い内容だ

    競艇予想サイトの検証をしているように見せてるユーチューバーの動画も増え、ボート系YouTube動画が本当に多くなった。

    ボートレーサー発信動画も、競艇検証.comの競艇コラムでも紹介した、山口達也上平真二のように、最近では競艇選手が自主的にYouTubeチャンネルを開設したりと積極的で、競馬に比べてボートの方が伸びている。

    オフィシャルでも様々な番組で選手が出演している放送や動画はあるのだが、「ボートレースウィークリー」では「艇王」と呼ばれるまでの強豪レーサーだった植木通彦とのトークはとても新鮮味があり、選手ならではの事情や状況などを元選手である植木が、その心理も理解した上で分かりやすく解説してくれので、とても見やすくて面白いのだ。

    個人的に思うに、今一番面白いボートレースリモート放送なのではないだろうか、と思う。
    まぁ植木通彦はトガったキャラでもないし、特に笑う所は無いのだが、ボートレースファンなら興味をそそられる内容なのではないだろうか。



  2. ボートレースウィークリーのオススメの回を厳選した

    ボートレースウィークリーのオススメ回を厳選

    生配信なので、なるべくライブで見ることをオススメするが、一応その配信された内容はアーカイブで残っているので、その中からおすすめしたい回を紹介したい。
    (2020/9/15時点)


    2020年6月22日放送の、日高逸子が登場した回

    ボートレースウィークリーに登場した日高逸子選手
    「日高逸子」が登場


    日高逸子選手といえば、日高逸子の「競艇女子」でも紹介したボートレース界のグレートマザーとしてとても有名な選手だが、元は植木通彦と同じ福岡支部の選手であり、何と引退した植木よりも先輩だw

    ボートレースウィークリーの日高逸子が登場する回では、植木が「植木君」と呼ばれているのもとても新鮮で、植木がかなり気を使っているのがウケる。
    同支部の2人ならではの昔話や、トークの掛け合いはとてもおもしろいので必見だ。


    2020年7月13日放送の、徳増秀樹が登場した回

    ボートレースウィークリーに登場した徳増秀樹選手
    「徳増秀樹」が登場


    6月に行われたSGグランドチャンピオンでSG初優勝を果たしたばかりの徳増秀樹が、そのグラチャンのことや、最多勝の事デビュー初1着の事など色々と興味深い話をしているから必見リストに挙げた。

    特に優勝したグラチャンの事はかなり詳しく話しているので、そこが一番の見どころではないだろうか。
    濃く行きます」の代名詞である徳増秀樹の濃い部分が聞けるのはこのボートレースウィークリー動画だけだろう。


    2020年9月7日放送の、守田俊介が登場した回

    ボートレースウィークリーに登場した守田俊介選手
    「守田俊介」が登場


    最後におすすめの中でもさらにイチオシしたいのが、9月7日放送の「守田俊介」登場回だ。
    競艇ボートレースの選手プロフィール写真」という競艇コラムでは、一新されたボートレース公式サイトのプロフィール写真で海苔のような髪型が印象的だった「守田俊介」だが、覚えているだろうか。

    放送前日まで行われていた常滑G2を優勝した直後の出演だったので、まずはその話からなのだが、その振り返りも凄く面白い。
    (特にリアルタイムで見てたので、こみ上げるものもあった。こんな内容を見れるのはボートレースウィークリーじゃないと無理だ。)

    途中から自身の少年時代の画像をプリントした、おもしろTシャツを紹介し始めたリSG初優勝後の賞金を全て寄附した裏話とか、見応えがある。

    最後には「競艇選手の結婚事情」でも年の差婚で紹介した奥さんの「森田太陽」まで登場して、なんだか見ていてほっこりとした気分になる。

    やっぱり守田は変わってる(笑)
    そんな守田の変人ぶりを存分に味わう事ができるので、機会があれば見ることをオススメする。


    これからも色々な選手が登場すると思うので、毎週月曜の夜は「ボートレースウィークリー」を見ながら、ボートレースを楽しんでみてはどうだろうかw


優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

千両舟という競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

千両舟という競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 千両舟の無料予想(2023/05/31)

千両舟の無料予想(無料情報)だが、2レース連続不的中であったのだが、その内容がかなり悪い

2023/05/31 (多摩川3R)
まず多摩川3R
1号艇杉山1着の予想しか出していないのだがここが間違っている

今節の杉山はとにかくスタートが決まっておらず、平均タイミングもコンマ24とかなり遅い
これは前節切ったフライングの影響だと思われ、このイン戦でもスタート遅れの危険性はかなりあったのだ。
なので、この状況で杉山を絶対視するのは相当おかしいし、1着固定の予想だけしか出していないのも意味不明であった。

3号艇常住は昨日連勝しており、気配的に上向きな事を考えれば1着で予想する事はできた。
少なくとも杉山のインよりは信頼度は高かったように思えたぞ。


2023/05/31 (多摩川4R)
そして多摩川4R
ここも1号艇柳瀬3号艇間嶋の1着予想をしているのだが、理由が全く分からない
柳瀬は今節の成績通り足は良くなく、その上インでの1着率も低い(30%)。
間嶋に関しても近況3コース戦での1着は少なく(約8%)、2・3着の傾向が強い。
モーター的に出ていく足もないので1着は正直厳しかった。

一方、2号艇長野は前日4コースから1着を取っているように、ターン後の押し感が良く、2コースから差し切るのには十分な足色であった。
素直に長野中心の予想で良かったのだ。

どちらのレースも全く見当はずれな不的中。
なぜそのような予想になったのかは分からないが、久々に検証した千両舟の予想は、まるで素人が予想をしていると言われても仕方がないレベルのひどさであった。

Lボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ Lボートの無料予想(2023/05/29)

Lボートの無料予想(無料情報)だが、三国12Rは三国一般戦優勝戦。
1号艇には足が完全に仕上がった高橋が乗艇していた。

ここまで節間6勝オール3連対とほぼ完ぺきな成績を残していただけでなく、インでは現在10連勝中
今節3度のイン戦もものにしており、優勝は相当堅かっただろう。 1着固定で問題ない

2着も2号艇松田がかなり有力であった。
このメンバーでは実力上位であり、ここ三国は地元水面。
行き足中心にモーターは上々で、2コースから差し続けば順当に2着に来る可能性は非常に高かったように思う。
松田自身が「差し」を得意にしている選手という事も大きい。

しかし、3着争いに関しては混戦であった。
気配的な面で言えば4号艇前出が出足中心に良かったのだが、4コースでの成績が芳しくない。
2連対率は19%、3連対率も約33%と、4コースの成績にしてははっきり言ってかなり物足りない数字であったのだ。

3号艇中山は3コースの3連対率は約57%もあるので、3着候補には入れておかなくてはならないだろう。
そして、6号艇小池も6コース時には3連対率は約39%と、6コースにしてはかなり3着に絡んでいる(5号艇山本の5コース3連対率は26%でそれよりも高い)
両者ともに足は中堅程度はあった。

なので3着候補の筆頭は中山・小池で良かったと見る事ができる。
特に小池に関しては6コースという事で軽視されがちになるので、ここは絶対に買い目に入れておかなければいけなかったのだ。

久々に見たLボートの予想はよくある内から順に選んだだけの単純なものであった。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ