第28回
競艇選手ボートレーサーの結婚事情や噂話

競艇選手の結婚事情

  1. 競艇選手の結婚事情

    競艇ボートレーサーは、選手同士の結婚が多い

    今の時代、出会いと結婚はマッチングアプリか、職場恋愛の後に結婚というパターンが多いのではないだろうか。
    そもそも社会人になったらあまり出会いは無いので、一昔前の「出会い系サイト」が「マッチングアプリ」と呼び名が綺麗になって市民権を得た感じもある。

    職場でのいわゆるコミュニティ恋愛が多いのは事実で、それは競艇選手も例外ではなく、選手同士の結婚が非常に多い

    応援していた女子選手が男子選手と結婚したという例は非常に多くて、辛い(笑)選手同士だけに、互いに相談し合ったり悩みを共有できたりするのが良いのかもしれないが、ファンからしてみれば、ちょっと悔しい。

    今回はそんな、競艇選手同士の結婚について取り上げていきたい。


    競艇選手同士の結婚とは?

    競艇選手はレース期間中レース開催場の宿舎で生活をしなければならない。

    6日間開催のレースであれば、前検含めて6泊は宿舎でしなければならないし、競艇場が自分の住んでいる所から遠い選手などは前検の前日も近くのホテルで泊ったりするので、そう考えると1開催で7、8日間は自分の家に戻れないのだ。
    A1級の選手ともなれば、1か月の内20日くらいは家を空けることになる。

    なので、競艇選手同士で結婚すると、2人ともこうした生活になるので、同じ支部所属でも一緒にいれる時間は非常に少なくなり、1か月で数日いれるのが精いっぱいではないだろうか。
    普通の夫婦生活とはかけ離れているのが競艇選手ボートレーサーだ。

    子供などができると、子供の面倒を見る事ができないので、お互いがレースが入っている日などは、親に来てもらって面倒を見てもらうか、ベビーシッターなどを雇う事になるか、どちらかが引退するかしかないだろう。

    そんな覚悟の末結婚した、代表的な競艇選手同士の夫婦を次に紹介していきたい。



  2. 代表的な競艇選手、ボートレーサー同士の夫婦

    「山崎智也」と「横西奏恵(引退)」夫婦

    おそらくこの2人が競艇界1番のビッグカップルだろう。

    SGを何度も制した事のある超実力者の山崎智也と、SG優出2回を含む、当時女子界では無敵の女王だった横西奏恵が結婚したのは2010年あたりの話だ。

    アゲマン横西奏恵

    山崎智也といえば競艇界のプリンスで超イケメンだし、この大物2人の結婚に当時衝撃が走ったらしい。

    この結婚を期に一時期はスランプに陥っていた山崎復活のSG優勝を果たし、更に横西が引退を決意した直後のSGグランプリにおいても山崎が優勝したというのも今では伝説的に有名な話で、相性のいい2人のようである。
    競艇選手ボートレーサーの山崎智也と横西奏恵(引退)
    優勝した直後、抱き合う2人

    横西奏恵はバツイチ。

    このアゲマン横西奏恵だが実はバツイチで、前の夫は競艇選手で喜多須杏奈の師匠、佐々木和伸である。

    佐々木も決してへたくそな選手ではないが、比べる相手がSGを勝つようなスターだけに、ちょっとかわいそうな気もする。

    横西の娘、山崎智也の義理の娘もボートレーサー

    この佐々木と横西の間には子供もおり、山崎的には義理の娘ではあるが、現在山崎小葉音(こはね)としてデビューしている。
    親子対決なんかも注目されたくらいで、この夫婦子供にはこれからも目が離せないだろう。

    選手ふれあいコーナーでの山崎智也選手と横西奏恵選手
     
    これは2人でのトークショーの動画だが、どちらかというと横西の方が引っ張っていっている感じで、山崎は尻に引かれている気がする(笑)山崎の強いイメージがコレ見ると変わる。



    「立間充宏」と「寺田千恵」夫婦

    寺田千恵といえば「競艇女子」でも書いたことがあるレーサー。

    女子選手初のSG優出、寺田千恵選手

    2002年に結婚したこの夫婦だが、当時寺田は前年のSGグランドチャンピオンにおいて、女子選手で初めてSG優出を果たし、一躍時の人となっていた。
    その寺田が、年下である立間と結婚をしたのには、当時は衝撃的なニュースだったらしい。
    立間充宏選手と寺田千恵選手夫婦の写真
     
    走るレースも支部も違う2人が付き合うことになった経緯は、立間が同期の選手に紹介をお願いしたのだとか。



    「福田雅一」と「平山智加」夫婦

    平山智加のことも「競艇女子」で書いている。

    2008年に結婚した二人だが、何と言っても驚いたのは年の差が17歳もある事だ。

    二人は同じ香川支部でもあり、いわば先輩後輩の仲だとは思うのだが、そもそもどちらからアプローチしたかすらも謎だが、以前平山智加のことを「競艇女子」で検証した時に、平山智加の方が福田雅一に惚れ込んでたらしいエピソードを書いた。
    競艇ボートレーサーの福田雅一選手と平山智加選手夫婦の写真
     
    福田自身は結婚した当時すでに40歳であり、平山は23歳だった。

    2人のトークショー前編
    2人のトークショー後編
    福田の人の良さが出ている動画だw



    「守田俊介」と「森田太陽」夫婦

    2019年に結婚したこの二人、上の「福田雅一」と「平山智加」夫婦の17歳差を超えた、19歳差!

    字は違うが、どちらも「もりた」の苗字というのと、43歳だった守田俊介と、当時24歳だった森田太陽の結婚はインパクトあったので私も覚えている。

    この2人だが、守田の方は一緒に入った斡旋で、同じ苗字であるということに興味を持って話かけたらしいのだが、その一年後にレースで再開した時に、ふためぼれをしたらしい。

    このふためぼれをきっかけに守田からアプローチをして付き合う事になったのだ。
    それから3年以上経過しての結婚したのだが、よく遠距離恋愛(守田は滋賀、森田は福岡)が続たと思う。
    結婚を機に、森田の方が福岡支部から滋賀支部に移籍した

    賞金3500万円を全額寄付した守田俊介

    守田俊介といえば、当時40歳でダービー初優勝した賞金3500万円を全額寄付して世間を驚かせたエピソードで有名な男だ。
    当時東日本大震災でショックを受けていた守田俊介が、まさかSGで勝てると思っていなかったから、母親に「もしミラクル起きたら全額寄付する」と言っていたらしい。そして本当に勝ってしまい、この業界に対して『一生一度の恩返し』がしたかったから、全額寄付をしたという。

    なぜ回転寿司?

    今回2人の写真を探していたら、2019年に「スポーツ報知」、2020年に「東スポ」が同じようなアングルで回転寿司にいる二人のインタビューをしている。
    競艇ボートレーサーの守田俊介選手と森田太陽選手夫婦の回転寿司デート
     
    守田俊介はA1選手なので、本来「寿司屋」に行けるはずなにに「回転寿司」を好む。というストーリー、お金に無頓着だという守田俊介の人柄を取材するために、2019年に取材したスポーツ報知を、東スポが翌年真似て取材したのだろう。



    「吉田凌太朗」と「福岡泉水」夫婦

    福岡泉水のことは「競艇女子」で記事を初めて書いた美人レーサーだったので、結婚、引退にはショックだった。

    2019年4月に結婚したこの夫婦だが、業界的にも選手としてはまだ全然若手であり、たいした実績も残せてはいないので、結婚するタイミングが早くて驚いた。

    選手間同士の結婚が多く、ライバルの多い業界なので吉田も焦ったのか吉田は25歳だったし、福岡も21歳だった。
    競艇ボートレーサーの吉田凌太朗と福岡泉水
     
    吉田凌太朗&福岡泉水トークショー

    A2級の吉田凌太朗は、結婚してチョーシに乗ってる?写真をUPしてるが、兄弟揃って競艇ボートレーサーというくらいで、特に目立つ選手でも無い。

    福岡泉水がかわいかったのでファンも多く、取材も一時期インタビューしていたようだが、結婚して産休でもないのに引退してしまった。

    まぁ、選手紹介ページもまだ残っているし、競艇選手は引退した後も復帰することが多いので、本当に完全に引退したのかわからない。

    吉田にはこれから必死で頑張ってもらって、福岡に見合うような上のレベルで活躍できる選手になってもらいたいねw



  3. 競艇選手同士の結婚事情について

    以上辺りが、個人的に選んだ代表的な選手同士の夫婦である。

    多種多様な夫婦のあり方はあるだろうが、一ついえるのは、選手同士お互いがそれぞれを尊重し合って、助け合ってそうだ。
    選手同士の離婚が少ないのもそこに起因しているのかもしれない。

    なんにせよ、特殊な職業の競艇選手の世界だから、夫婦生活により選手としてのレベルが上げられるのであれば、ベストパートナーと言えるのではないだろうか。


優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

千両舟という競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

千両舟という競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 千両舟の無料予想(2023/05/31)

千両舟の無料予想(無料情報)だが、2レース連続不的中であったのだが、その内容がかなり悪い

2023/05/31 (多摩川3R)
まず多摩川3R
1号艇杉山1着の予想しか出していないのだがここが間違っている

今節の杉山はとにかくスタートが決まっておらず、平均タイミングもコンマ24とかなり遅い
これは前節切ったフライングの影響だと思われ、このイン戦でもスタート遅れの危険性はかなりあったのだ。
なので、この状況で杉山を絶対視するのは相当おかしいし、1着固定の予想だけしか出していないのも意味不明であった。

3号艇常住は昨日連勝しており、気配的に上向きな事を考えれば1着で予想する事はできた。
少なくとも杉山のインよりは信頼度は高かったように思えたぞ。


2023/05/31 (多摩川4R)
そして多摩川4R
ここも1号艇柳瀬3号艇間嶋の1着予想をしているのだが、理由が全く分からない
柳瀬は今節の成績通り足は良くなく、その上インでの1着率も低い(30%)。
間嶋に関しても近況3コース戦での1着は少なく(約8%)、2・3着の傾向が強い。
モーター的に出ていく足もないので1着は正直厳しかった。

一方、2号艇長野は前日4コースから1着を取っているように、ターン後の押し感が良く、2コースから差し切るのには十分な足色であった。
素直に長野中心の予想で良かったのだ。

どちらのレースも全く見当はずれな不的中。
なぜそのような予想になったのかは分からないが、久々に検証した千両舟の予想は、まるで素人が予想をしていると言われても仕方がないレベルのひどさであった。

Lボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ Lボートの無料予想(2023/05/29)

Lボートの無料予想(無料情報)だが、三国12Rは三国一般戦優勝戦。
1号艇には足が完全に仕上がった高橋が乗艇していた。

ここまで節間6勝オール3連対とほぼ完ぺきな成績を残していただけでなく、インでは現在10連勝中
今節3度のイン戦もものにしており、優勝は相当堅かっただろう。 1着固定で問題ない

2着も2号艇松田がかなり有力であった。
このメンバーでは実力上位であり、ここ三国は地元水面。
行き足中心にモーターは上々で、2コースから差し続けば順当に2着に来る可能性は非常に高かったように思う。
松田自身が「差し」を得意にしている選手という事も大きい。

しかし、3着争いに関しては混戦であった。
気配的な面で言えば4号艇前出が出足中心に良かったのだが、4コースでの成績が芳しくない。
2連対率は19%、3連対率も約33%と、4コースの成績にしてははっきり言ってかなり物足りない数字であったのだ。

3号艇中山は3コースの3連対率は約57%もあるので、3着候補には入れておかなくてはならないだろう。
そして、6号艇小池も6コース時には3連対率は約39%と、6コースにしてはかなり3着に絡んでいる(5号艇山本の5コース3連対率は26%でそれよりも高い)
両者ともに足は中堅程度はあった。

なので3着候補の筆頭は中山・小池で良かったと見る事ができる。
特に小池に関しては6コースという事で軽視されがちになるので、ここは絶対に買い目に入れておかなければいけなかったのだ。

久々に見たLボートの予想はよくある内から順に選んだだけの単純なものであった。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ