西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_0
登録番号 4961

西橋奈未

(26)  ニシハシ ナミ
生年月日 1996/07/19
支部 福井
身長 155cm
出身地 石川県
体重 45kg
登録期 119期
血液型 B型
級別 A1級

西橋奈未の期別成績

2022/05/01-2022/10/31
勝率 6.64 能力 52
優出 2回 優勝 0回
1着 26.3%(26回) 2着 26.3%(26回)
3着 18.2%(18回) 4着 14.1%(14回)
5着 7.1%(7回) 6着 5.1%(5回)

西橋奈未の写真画像

西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_1 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_2 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_3 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_4 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_5 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_6 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_7 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_8 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_9 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_10 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_11 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_12 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_13 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_14 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_15 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_16 西橋奈未という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_17

西橋奈未について

  1. 西橋奈未選手という、かわいい競艇選手(女子ボートレーサー)について

  2. 西橋奈未選手(いしはし なみ)という、競艇女子選手(ボートレーサー)は、石川県 金沢市の出身の、所属は福井支部の競艇選手だ。
    和風美人でかわいいと人気があり、「やまと学校(ボートレーサー養成所)」では「119期」の選手になる。

    119期」と言えば「かわいい競艇女子選手の豊作の年」で、福岡泉水選手や、土屋南選手などがいる。
    卒業してからも同期の女子みんな仲が良いみたいだ。


    そんな119期デビューの西橋奈未選手は、2016年11月でわずか2年足らず勝率「4.23」をマークしており、これは同期の間庭選手(美人じゃない選手は強いもんだが…)と比べても、一回り上の成績を更新中だ。

    西橋奈未選手は、生まれは石川の金沢だが、石川県には競艇場がないので、最も近いのが福井県の「三国競艇場」が地元水面となっており、所属する福井支部「三国競艇場」では、西橋奈未選手のことを”三国フレッシュルーキー”としても選ばれているくらい、2018年今注目を集めてきている期待の選手である。
    因みに「フレッシュルーキー」とは、「登録5年以内の各レース場における推薦選手」のことだ。



  3. 西橋奈未選手という、かわいい競艇選手(女子ボートレーサー)の学生時代

  4. 競艇選手(ボートレーサー)の「西橋奈未選手」は、石川県 金沢市本多町にある偏差値51の「石川県立工業高等学校」という工業高校を卒業している。

    「工業高校」だったので、西橋奈未選手は「機械システム科」というコースを専攻していた。
    そこの機械科には80名も生徒がいたのだが、そのうち、女子は1人だけだったそうだ。
    別に極端に女子が少ない高校ってワケじゃなく、他の「デザイン科」や「工芸科」などは女子も多かったようだ。

    女子1人の環境で高校時代は学んでいたが、気持ち的には「すごく楽だった」と工業高校時代を振り返っている。
    そりゃー西橋奈未選手は「ゴリラみたいなブス」じゃないから、待遇は「姫」だったろう。
    機械科79人中、8割以上の童貞男子は、紅一点の西橋奈未選手を盗み見しては、日々モンモンとしていたのではないだろうか。日々自制心との葛藤をしていた男子生徒が不憫でならない(笑)

    西橋奈未選手が高校で「機械」について学ぼうと思った理由は、極度な「男子好き」というワケではなく、とにかく「普通科の高校に行くのが嫌だったから」だそうで、中学の時は進路は漠然としていたそうだが、「周りの女子友達がしないことをしたいな」と思っていて、それで機械にもちょっと興味があったから受験を決めたそうだ。
    しかし入学してみれば女子は自分1人だったという。


    「石川県立工業高等学校」の制服は全身グレーで、これはコレでいいw

    競艇選手の中には、高校時代にかなりガチでスポーツをやっていた人が多いのだが、西橋奈未選手は高校時代に「弓道部」に所属していて、県大会ではなんと「団体第3位」という実績を残していた。
    因みに、中学時代は特に部活に所属することはなく、放課後にバドミントンなどやって自由に過ごして楽しんでいたそうだ。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑アジア美人の西橋奈未選手の立ち姿、美しい!



  5. 西橋奈未選手という、かわいい競艇選手(女子ボートレーサー)が弓道から競艇の道に。

  6. 西橋奈未選手は高校2年の夏に、「ボートレーサーになろう」と、本人の意思で決めたそうだ。

    キッカケとなったのは家族とふらり立ち寄った、福井県にある「三国競艇場」。
    特に西橋奈未選手の家族の中で、競艇(ボートレース)好きがいたワケじゃなく、モーター音に導かれるようにして「三国競艇場」へと入っていったそうだ。

    そこで実際にレースを目にして、「こういうスポーツがあるんや…格好いい!!」と、純粋に競艇に惹かれるようになっていったと言う。

    男子、女子が同じ舞台で戦っているのを見て、ボートレースの深みにハマっていき、決定的な出来事となったのが”ペアボート試乗会”だった。
    プロの選手が運転するボートの前に乗せてもらうペアボートというイベントで、「これは自分で運転したいぞ」と思うようになり、競艇ボートレーサーへの道が開かれたと言う。


    また、工業高校で学んだ「整備力」を活かせる仕事。という点でも「競艇選手」という職業は大きかったようだ。
    決して「競艇選手は稼げる」などという安易な理由からではなく、本気度が高かったからこそ、2年経った今これだけの好成績を残せているのかもしれない。

    それにしても父親から強制的に競艇選手になるように仕向けられる選手や、金持ちになりたいから競艇目指す選手、家族が競艇一家だから自然と競艇の世界に入る選手、あとはなんとなくなった選手など、競艇選手になった「きっかけ」は色々あるけど、やはり「なんとなく競艇選手」になったような「深尾巴恵選手」などと違い、自分の意思で競艇選手になろうと決めた選手は、デビューしてからの成長の速度が全然違うな。



  7. 西橋奈未選手という、かわいい競艇選手(女子ボートレーサー)の卒業から初勝利まで

  8. 西橋奈未選手の「競艇選手」になろうという志は高く、「やまと学校」の合格に向けて必死になって体重を減量し、学科試験の問題集も解きまくったそうだが、残念ながら1度目は二次試験で不合格となり、2度目の受験で合格した。
    この時の西橋奈未選手の写真を見ると、髪も短くて今と随分と違う。


    そして2016年11月、プロデビューを果たした

    西橋奈未選手の初1着の水神祭は、2017年4月11日。からつの女子戦だった。
    デビューから64走目にして達成だから、早い。
    内容は6コースから綺麗に空いた懐を「まくり差し」、超絶イケているターンを繰り出し、完璧な勝利となった。
    因みに、そのレースの3連単は「326,870円(3268.7倍)」というビッグな配当だった。


    通常なら初1着を獲るのに100走とかそれ以上かかる選手もいるのに、64走目という異例の早さで勝利を決めた背景には、現師匠・の、松田祐季選手の存在がデカい。

    2017年4月から福井支部の先輩にあたる松田祐季選手の弟子入りをしたそうだが、初1着を獲ったのはちょうど弟子入りした直後のタイミングだったのだ。

    おそらく「弟子入り」したことによって、西橋奈未選手の中で大幅にレースに対する「意識」が変わったのだろう。弟子入りのきっかけも彼女の方からで、練習で一緒になった時にいろいろアドバイスをしてもらっていたことから、自分からお願いして弟子入りになったそうだ。
    松田祐季選手といえば、G1でも優勝している、福井支部の主力A1級選手だから、素晴らしい選手のもとに弟子入りしたことだ。

    師匠からは「ナミヘイ」というニックネームで呼ばれており、それが浸透してか、今や福井支部の男子先輩みんなからも、そう呼ばれているのだとか。
    学生時代を含めて今までニックネームがなかったそうなので、本人も気に入っていて「嬉しい」とコメントしている。

    最近では、混合戦でも格上のA級に対して、道中で逆転劇を見せてくれることも多く、その「実力は本物」になってきている。
    今後も師匠のもとで頑張っていってほしい。



  9. 西橋奈未選手という、かわいい競艇選手(女子ボートレーサー)の1つ目の趣味「歴史」

  10. 西橋奈未選手の趣味・特技が面白い。

    ● 1つ目は「歴史好き」ということ。
    特技に「日本史を語る」と書くほどに「日本史」が好きで、将来は「日本刀を研究して、収集していきたい」と語っている。

    中学校の頃、歴史の先生の授業が面白かったから、そこから日本史好きになっていったそうで、特に日本史の「幕末時代」が好きで、幕末の中でも「新選組」が大好きという歴史オタク女子なのだ(笑)
    「沖田総司がすごく好きで、土方歳三のような新選組を最後まで背負って戦い続けた生き様もかっこいい」と新選組大好きコメントを残している。

    よく京都旅行にも行くようで、跡地巡りをしたり、京都の綺麗な景色に癒されているようだ。
    京都の嵐山で、花魁姿になって体験撮影をしたこともあり、この写真の本気度といい、けっこうコスプレ好きのようだ。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑妖艶な西橋奈未、花魁バージョンw


    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑このコスプレもハマってる。普段中腰だから、太モモの筋肉スゲエ。



  11. 西橋奈未選手という、かわいい競艇選手(女子ボートレーサー)の2つ目の趣味「キックボクシング」

  12. ● 2つ目は「キックボクシング」だ。
    地元、石川県金沢市にある「LA GYM JAPAN 藤田道場」というキックボクシングジムにボートレーサーになる前は、かなりガチで通っていたようだ。
    ジムの会長の藤田雅幸さんと2ショット(プロデビューする前)を見ると。

    プロデビュー後にもジムの会長の藤田雅幸さんのとこに行き、念願の教え子がボートレーサーデビューしたということで、会長の藤田さんもすごく嬉しそう表情を浮かべている写真がある。デビュー前に比べると逞しくなった。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    →YouTubeにキックボクシングをしている動画もアップされているw



  13. 西橋奈未選手という、かわいい競艇選手(女子ボートレーサー)のオマケ情報

  14. あと「SPYAIR」というロックバンドのライブに行ったり、「僕のヒーローアカデミア」という少年ジャンプの漫画にもハマっているようだ。


    西橋奈未選手には、6歳年上の姉がおり、実家では、飼い猫「峰雄」とじゃれあったり、一緒にお昼寝したりしているそうだ。
    猫も大好きのようで、彼女の書くサインは”猫デザイン”になっている。
    サインを貰える機会があったら、是非、書いてもらおうw


    「競艇検証.com」では今後も西橋奈未選手という競艇女子選手のイチファンとして応援を続けます!
    西橋奈未選手についてのプロフィールレポートなどは基本的に更新しませんが、もし西橋奈未選手と写真を撮ったり、自慢ネタがあったら、公開するかも?しれません(笑)

優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

ドレミボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ドレミボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ドレミボートの無料予想(2023/03/27)

最近またの無料予想(無料情報)の調子が悪くなってきたドレミボートだが、検証した唐津11Rの1号艇で登場したのは大上卓人である。
直近6ヶ月の1コースでの1着率は約78%と高く、基本的にはその逃げを中心視できる。

インでスタート遅れる事が極めて少ないのが、1着率の高さの主な要因であり、その上センター枠の3号艇樋口や、4号艇岡本が伸びる気配でない事を考えると、ここは大上の1着固定で大丈夫であったと思う。

2・3着に関しては混戦だったが、その中でも3号艇樋口が少し分が良かった。
特に出足が良く、3コースから先に攻めて行っても残せる足色であった。

気配的にはその次に2号艇大平、4号艇岡本が続き、6号艇寺嶋は全ての足が劣勢であった。
特に4号艇岡本に関しては、初日結果が出ていないがこれは6コースなのが原因で、決して足負けしているわけではない。
現状では中堅程度という感じである。

このように機力を中心に組み立てれば、1号艇大上から2号艇大平・3号艇樋口・4号艇岡本の内枠勢を相手にしたシンプルな予想で良かった。

5号艇岡部は気配的には大平や岡本と同じくらいはあるが、何と言っても5コースの連対率が約9%と低すぎる。
3連対率でも約18%であるから、絡む可能性は低かったのだ。

予想としては、大平の1着逆転が要らない。
大平の2コース1着率も高くないし、逆転できるだけの足はないからだ(モーター分析をしっかりとしていれば分かる)。 この予想を樋口や岡本の2着まで振っていれば的中できていただろうだけに残念である。

シンプルな予想でも、的中できる簡単なレースだったとまとめておきたい。

競艇ダンシャリという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

競艇ダンシャリという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 競艇ダンシャリの無料予想(2023/03/29)

競艇ダンシャリの無料予想(無料情報)だが、提供されたのは宮島7R。5号艇井本だけがA級、それ以外はB級と少々難解なレースのように一見すると見える。 しかし、このレースは自信を持って1着軸に推せる選手がいた。
1号艇町田である。

1号艇の選手に自信を持ってと書くのも少し恥ずかしい(笑)のだが、この町田のイン戦を信頼できるかどうかが予想の最大のポイントであった。
競艇ダンシャリの無料予想としては2号艇田頭や、3号艇河野を1着軸にしている事から、信頼できないと判断したのだろう。
ここが大きく間違っている

町田は今節の成績こそ振るわないが、足自体は中堅レベルはあり、決して悪いわけではない。
インから持たせるには十分であった。

そして、これ以上に強調したいのは、1号艇町田のイン1着率がB級としては異様に高い事だ。
1着率は約72%、数字だけ見ればA1級レベルである。

勝率4点台のB級選手がこれだけ高いのは非常に珍しい。
間違いなく町田はインが得意だと言えるのだ。
これが1着軸で信頼できると言った最大の理由である。

選手は皆得意なコースや苦手なコースがある。
各コースでどのようなレースをするかの特徴もあるので、級別に関わらずこうしたデータはしっかりと予想に組み込まなくてはならないだろう。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ