瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_0
登録番号 4882

瀧川千依(向井田)

(27)  タキカワ チヨリ
生年月日 1995/12/01
支部 広島
身長 154cm
出身地 埼玉県
体重 46kg
登録期 116期
血液型 B型
級別 B2級

瀧川千依(向井田)の期別成績

2022/05/01-2022/10/31
勝率 - 能力 -
優出 - 優勝 -
1着 - 2着 -
3着 - 4着 -
5着 - 6着 -

瀧川千依(向井田)の写真画像

瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_1 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_2 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_3 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_4 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_5 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_6 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_7 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_8 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_9 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_10 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_11 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_12 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_13 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_14 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_15 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_16 瀧川千依(向井田)という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_17

瀧川千依(向井田)の「本日」出場予定

  • 出走の予定はありません

瀧川千依(向井田)の出場予定

  • データがありません。

瀧川千依(向井田)について

  1. 瀧川千依という競艇選手(女子ボートレーサー)について

  2. 瀧川千依(たきかわ ちより)という、埼玉県出身競艇女子選手(ボートレーサー)は、名前の「読み」が「たきがわ」ではなく「たきかわ」で、「ちい」ではなく「ちより」なので、間違えないようにしようw

    瀧川千依選手のファンからは「ちょり」、「ちより」、「ちよ」などと呼ばれ親しまれており、自身でも「ちょり」などと気軽に呼んでいただけたら嬉しいとコメントしている。

    瀧川千依選手のアダ名が付いてるのを聞いても分かるように、若手競艇選手の中でも超ひょうきんで元気なのが瀧川千依選手で、直ぐにヘン顔をして先輩にもファンにも可愛がられる瀧川千依選手だ。
    画像をクリックするとポップアップで表示




  3. 瀧川千依という競艇選手(女子ボートレーサー)も結婚

  4. まだまだ結婚もせずに元気一杯で走り続けそうだった瀧川千依選手も、やはり女子、2018年7月30日に、同じ競艇選手の109期である向井田直弥選手と入籍した。

    2018年 9月6日に、結婚し、妊娠していることを自身のTwitterで「報告遅くなりすみません。」と発表している。
    しばらく休場していたので、女子ボートレーサーがフライングでもなく休むといったら、おおよそ想像はついていたものの「やはり」といった感じか。
    瀧川千依(向井田千依)選手と向井田直弥選手
     
    さて、お相手の「向井田直弥」だが、向井田直弥…向井田…そう、「競艇女子」でも既に書いている3姉弟皆がボートレーサーという「向井田真紀」選手の姉弟だ。
    姉の向井田真紀選手も結婚してしばらく休んでいる。

    「向井田直弥」と結婚したから、瀧川千依選手も「向井田千依」になったのか。「産休に入っている」と発表しているのだから、瀧川千依選手はボートレーサーとして復帰する気満々だろう。今度戻ってくる時は「向井田千依」になるのだろうか?…なんだか「瀧川千依」として馴染みがあるので、名前だけ見ると別の選手のようだw

    人を笑わせることが好きな瀧川千依選手が、結婚相手に選んだ「向井田直弥選手」は、瀧川千依選手本人のTwitterでリツイートしていたが、「霜降り明星」の「粗品」に確かに似ているw
    瀧川千依(向井田千依)選手の夫である向井田直弥選手は粗品に激似
     
    向井田3姉弟に、更に4人目の向井田、向井田千依が加わり、ますますボートレーサー一家になったわけだが、向井田直弥選手と瀧川千依(向井田千依)選手はとてもお似合いの二人なので、今まで特に気にしていなかった夫の向井田直弥選手のことも、今後は応援したいと思う。



  5. 瀧川千依という競艇選手(女子ボートレーサー)の親友は?

  6. 瀧川千依選手は「やまと学校」の116期で、同期には男子では染川直哉(同支部)や山崎鉄平、女子では新田有理、西岡育未、勝浦真帆、大山千広らがいる。
    大山千広のことも「競艇女子」で既に書いている。

    同期とも仲よさそうだが、「特に仲の良い選手は?」と聞かれると、同期ではなく1期上の先輩の「深尾巴恵選手」と答えている。(深尾巴恵選手かわいい!
    深尾巴恵選手は群馬支部ということもあり、距離的にも近く交流が多いのだろう。

    Twitterでもいっしょに居る写メを載せており、デビューから1年ぐらいの写真だが、この頃から大親友になったんだろうw
    少し残念なのは瀧川千依選手の方が深尾巴恵選手より競艇の実力は上に行ってしまってるコトw


    また、デビューしてからはトークショーで共演したりで、清埜翔子選手との付き合いも長い。
    清埜翔子選手地元の111期の先輩で、瀧川千依選手が「自分は生まれた時から明るい性格」だと言っているが、「清埜翔子(さん)の血を引き継いでいる気がする」とも言っているくらい、自分でも性格が清埜翔子選手と似ていると自覚してるようだ。

    Twitterでも清埜選手との2ショットをよく見かけるので、同じ支部の先輩ということもあり、共に行動していることも多いのだろう。



  7. 瀧川千依という、かわいい競艇選手(女子ボートレーサー)の初勝利と師匠は?

  8. 瀧川千依選手のデビュー戦は、2015年5月の埼玉県南部にある戸田市の、地元・戸田での一般戦。


    初勝利は挙げたのはデビューした年の2015年12月29日
    多摩川での一般戦(開催4日目9R)で、通算80走目でようやく水神祭を挙げられた。

    その後は次の「B1級」を目標し頑張り、2017年の後期からは「B1級」に昇級することができたので、出走数も増えてきている。
    負けん気の強い瀧川千依選手は、インコースにもすんなり入るようになってきて、1着も獲れるようになり、徐々に腕を上げてきているのが目に見える。


    瀧川千依選手が他と少し違うのは、デビューから3年が経つが、まだ師匠がいない
    先輩達から可愛がられる瀧川千依選手なので、埼玉支部の多くの先輩は沢山助言してくれるそうで、地元のエースである桐生順平選手もアドバイスを優しく教えてくれるそうだ。

    また、佐藤翼選手のレーススタイルにも憧れているようで、自分なりにそれを研究して取り込むというスタイルで今やっているとか。
    でもいずれは佐藤翼が本当の師匠になっていそうだ(笑)



  9. 瀧川千依という競艇選手(女子ボートレーサー)の学生時代

  10. 瀧川千依選手には、少し田舎ヤンキーのような印象があるが、実は彼女の通っていた高校は「工業高校」とかではなく、偏差値 50-58の「文京学院大学女子高等学校」という私立の女子校通っていた

    しかもその学校は東京都の文京区、本駒込にある。


    瀧川千依選手は「変顔」をするのが大好きで、まるで関西芸人のボケ担当のようだが、実は生まれも学生時代も関東。

    文京学院大学女子高等学校」の制服清楚なスーツスタイルで、瀧川千依選手の学生時代の写真を見ると、最近髪の毛が金髪になっただけで、本当の彼女は普通に良い子のようだ。

    中学・高校時代にはバレーボール部に所属していて、担当は「リベロ」だった。
    バレーボール歴は6年、高校時代にはインターハイで3位を獲るなどの活躍もあったそうだ。

    あと、学生時代はよくカラオケに行っていたようで、瀧川千依選手はかなり歌が上手いようで、98点を出したこともあるとか。
    その高得点出した曲は「残酷な天使のテーゼ」。歌っている高橋洋子さんのモノマネで歌ってみたら、なんと98点が出たそうだ。このように瀧川千依選手は当時からモノマネとかしてて、皆を笑かしてくれるムードメーカー的存在だったのだ。


    スポーツ好きだった瀧川千依選手。その延長でボートレーサーを目指したのかというと、実はそうではない

    本当は高校時代、学校の先生を目指していたのだ。
    子供も好き、運動するのも好きだったから、体育の先生になれたらと思っていたそうで、英語も得意だったから、英語の先生か。あるいは幼稚園の先生も考えていたそうだ。

    でも「普通じゃつまらない!」…と、そう思った瀧川千依選手は、伯父に勧められたのもあってボートレーサーを目指すに至ったのだ。
    きっとそれだけではないだろう。
    もちろん、瀧川選手にとって何か心を動かされるものがあったから、本気になれたのだろうが、「女子校」に通わせるくらいの瀧川千依選手の父親は、「ボートレースは危険だから」と反対していたようだが、母親が全面サポートしてくれたこともあり、最終的に父も応援してくれたようだ。

    なので、初見で持つ印象とも全然違うし、ボートレーサーになろうとしたキッカケや経緯も、他の選手とは少し違う瀧川千依選手なのであった。



  11. 瀧川千依という競艇選手(女子ボートレーサー)のオマケ情報

  12. 瀧川千依選手の休日の過ごし方は、電車で1人でプラーッと旅をすることもあり、インドアよりもアウトドア派。
    散歩がてらにノープランで出掛けるみたいだが、電車でプラーッと出掛ける旅の範囲は「JR京浜東北線内」という(笑)

    友達と過ごす時間も楽しくて好きだが、こうしてたまーに1人の時間を作って旅をしたりするのも好きなんだとか。
    あとはショッピングしたり、映画を観に行ったり、家でゴロゴロすることもよくあるそうだ。


    あと、親戚(母親の実家)が焼肉屋をやっているそうだ。
    川口駅西口にあり、豊田屋(とよだや)というお店。もう1店舗は蕨駅にある。
    すごい、2店舗もやってんのか。

    瀧川選手いわく、チヂミが一番美味しいとオススメ!
    また、豊田屋サラダもオススメだとかw
    ぜひ近所の方は行ってみるといいだろう。

    だが、瀧川千依選手本人の料理の腕前はと言うと…
    残念ながら最下位。だが、料理の味に問題があったのではなく、頑張りすぎてコスパが合わなかった?ようだw
    画像をクリックするとポップアップで表示
    ↑残念な結果におわったw



    最後に、瀧川千依選手といえばモーターの抽選運もあるようだ。
    かつて全国的に有名となった地元・戸田の怪物機「44号機」を引き当てたことがあった。(2017年1月のオール埼玉・正月戦)
    このエースモーターで節間11走で7回の舟券絡み、3勝をマークした。
    この走りを見た地元ファンもモーターが良いとはいえ、この大活躍ぶりに瀧川千依選手の実力は「なかなかのもの」と注目したようだ。

    サービス精神も旺盛で各地のイベントから声のかかる瀧川千依選手。
    デビューから3年、徐々に注目され始めてきていることがわかる。…というのも、今年のレディースオールスターのファン投票では1688票を獲得し、40位で出場を果たしたのだ。
    A級の選手が多く出場する中、初日に4コースから1着を獲ったのにはファンも熱くなったハズ。

    スタート力もある選手で、つまり度胸のある選手なので、さらに出走数を重ねていけば、もっともっと活躍のできる選手になってくれるであろう。

    変顔大好き、面白いこと大好きだが、我々が見えないピットの向こう側ではものすごく真面目なのだ。
    そんなギャップのある瀧川千依選手だ。


    「競艇検証.com」では今後も瀧川千依という、元気な競艇女子選手をイチファンとして応援を続けます!…瀧川千依選手についてのプロフィールレポートなどは基本的に更新しませんが、もし瀧川千依選手と写真を撮ったり、自慢ネタがあったら、公開するかも?しれません(笑)

優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトを検索

検索
競艇予想サイトを検索!

無料予想のある、優良競艇予想サイト

優良競艇予想サイトを探すなら、
競艇予想サイト検証.COM

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

Lボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ Lボートの無料予想(2023/05/29)

Lボートの無料予想(無料情報)だが、三国12Rは三国一般戦優勝戦。
1号艇には足が完全に仕上がった高橋が乗艇していた。

ここまで節間6勝オール3連対とほぼ完ぺきな成績を残していただけでなく、インでは現在10連勝中
今節3度のイン戦もものにしており、優勝は相当堅かっただろう。 1着固定で問題ない

2着も2号艇松田がかなり有力であった。
このメンバーでは実力上位であり、ここ三国は地元水面。
行き足中心にモーターは上々で、2コースから差し続けば順当に2着に来る可能性は非常に高かったように思う。
松田自身が「差し」を得意にしている選手という事も大きい。

しかし、3着争いに関しては混戦であった。
気配的な面で言えば4号艇前出が出足中心に良かったのだが、4コースでの成績が芳しくない。
2連対率は19%、3連対率も約33%と、4コースの成績にしてははっきり言ってかなり物足りない数字であったのだ。

3号艇中山は3コースの3連対率は約57%もあるので、3着候補には入れておかなくてはならないだろう。
そして、6号艇小池も6コース時には3連対率は約39%と、6コースにしてはかなり3着に絡んでいる(5号艇山本の5コース3連対率は26%でそれよりも高い)
両者ともに足は中堅程度はあった。

なので3着候補の筆頭は中山・小池で良かったと見る事ができる。
特に小池に関しては6コースという事で軽視されがちになるので、ここは絶対に買い目に入れておかなければいけなかったのだ。

久々に見たLボートの予想はよくある内から順に選んだだけの単純なものであった。

千両舟という競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

千両舟という競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 千両舟の無料予想(2023/05/31)

千両舟の無料予想(無料情報)だが、2レース連続不的中であったのだが、その内容がかなり悪い

2023/05/31 (多摩川3R)
まず多摩川3R
1号艇杉山1着の予想しか出していないのだがここが間違っている

今節の杉山はとにかくスタートが決まっておらず、平均タイミングもコンマ24とかなり遅い
これは前節切ったフライングの影響だと思われ、このイン戦でもスタート遅れの危険性はかなりあったのだ。
なので、この状況で杉山を絶対視するのは相当おかしいし、1着固定の予想だけしか出していないのも意味不明であった。

3号艇常住は昨日連勝しており、気配的に上向きな事を考えれば1着で予想する事はできた。
少なくとも杉山のインよりは信頼度は高かったように思えたぞ。


2023/05/31 (多摩川4R)
そして多摩川4R
ここも1号艇柳瀬3号艇間嶋の1着予想をしているのだが、理由が全く分からない
柳瀬は今節の成績通り足は良くなく、その上インでの1着率も低い(30%)。
間嶋に関しても近況3コース戦での1着は少なく(約8%)、2・3着の傾向が強い。
モーター的に出ていく足もないので1着は正直厳しかった。

一方、2号艇長野は前日4コースから1着を取っているように、ターン後の押し感が良く、2コースから差し切るのには十分な足色であった。
素直に長野中心の予想で良かったのだ。

どちらのレースも全く見当はずれな不的中。
なぜそのような予想になったのかは分からないが、久々に検証した千両舟の予想は、まるで素人が予想をしていると言われても仕方がないレベルのひどさであった。

女子競艇ボートレーサー名鑑

  • 登録番号:5056
    出身 : 徳島県
    支部 : 徳島
    級別 : A2級
    T157/45kg/B型
  • 登録番号:5155
    出身 : 福岡県
    支部 : 福岡
    級別 : B1級
    T165/45kg/A型
  • 登録番号:4964
    出身 : 岡山県
    支部 : 岡山
    級別 : A2級
    T162/47kg/A型
  • 登録番号:4758
    出身 : 東京都
    支部 : 東京
    級別 : A2級
    T163/52kg/B型

トップへ